BREAKING: The U.S. economy shrank at start of Trump's second term, with GDP declining at a 0.3% annualized rate over three months ending in March.
— ABC News (@ABC) April 30, 2025
Read more: https://t.co/pgMbrMe6lr pic.twitter.com/Z8ZubQFTeW

お頭
おう、聞いとくれよ!トランプの野郎がまた大統領になって、アメリカの景気がガクッときたんだとさ。GDPっつうもんが年率0.3%も下がっちまって、3年ぶりのマイナスだってんだから驚きだ。企業は関税が来る前にバンバン物を輸入して、それが逆に足引っ張ったって話さ。政府のカネの使いっぷりも縮んで、そりゃ景気にブレーキもかかるってもんよ。でもな、失業は増えてねえし、物価の上がり方も前よりはマシらしいぜ。だけどよ、トランプの関税の騒ぎで先が読めねえってなもんだ。ま、これからが見ものってとこかね。
海外の反応
- アメリカ最高!!真っ赤!!バイデンの側近でも市場は救えない。
- トランプってやつ、なんか学習障害あるんじゃないかって思い始めた。
- やったね、ジョー!
- 政府の偽GDPデータを見るのが楽しみ。
- 誰か卵のこと考えてあげて。
- 主な理由は輸入が大幅に増えたから。
- -GDPって何四半期続いたら正式に不況になるの?
- ネガティブな経済データが出るたびに株が上がる世界もある気がしてきた。理由は多分、①金利引き下げ ②関税の緩和。
- 第2四半期は血の海になりそう。
- Q2はかなり注目。Q1は輸入のせいで下がったし、みんな関税前に買いだめしてた。Q2まで下がったら、本格的にヤバいと思う。
- すごいな。
- 中途半端な意見:アメリカ経済は縮小してて不況に向かってる。現実:アメリカ経済は過熱してて、インフレが進んでるし在庫も過剰。FRBはむしろ利下げが必要。
- 勝ったな、みんな。
- コールオプション死んだ。
- 勝ちすぎてつまらない。
- 経済ってスーツ持ってるの?
- 今日サーキットブレーカー作動させよう。
- GDPデータまた偽物なんじゃない?
- マイナス0.3%って、リセッションを恐れて消費が伸びてたはずなのに。Q2のGDPはもうダメだと思う。
- 輸入が悪影響って話よく聞くけど、みんな関税前に買いだめしてただけ。次の四半期で反発するとは思えない。本質的には雇用次第。2四半期連続マイナスでも雇用が増えてたらそこまで重要じゃない。
- また悪いニュースがそのまま悪いニュースになってる。インフレのせい。
- トランプ支持者のみんなに感謝しよう。ゆっくり拍手。
- いつか株が45〜47%下がって、「この人は神に遣わされたんだ」ってなる日が来るよ。
- これ全部自業自得。
- 関税も始まってないのに赤字拡大とか。タイタニックが沈んでるみたい。
- 市場はデタラメで上がって、数字が出たら落ちる。じわじわと現実に向かって下がっていってる。
- このタイミングで公表するの、またいやらしいな。
- 関税ばんざい。
- 信じるかどうかはともかく、コールだわ。
- 今勝ってるの、大統領?
- 統計担当者をエルサルバドル送りにして、フェイクニュースって言えってか?
- スタグフレーションの不況、確定だな。
- 「自分のせいじゃない」って責任転嫁始まる流れ。
- この偽の数字作ったやつ、エルサルバドル送りだな。
- これはバイデンの株式市場だ。トランプじゃない。自分が引き継いだのは1月20日だ。関税はこれから効いてくるし、企業も過去最多でアメリカに戻ってきてる。国はブームを迎えるけど、まずはバイデンの「負の遺産」を取り除かないと。これは時間がかかる。関税のせいじゃない。ただバイデンが悪い数字を残しただけ。でもブームが来たら、今までにないくらいになる。辛抱してくれ。
- もう冗談かどうか分からなくなってきた。
- 経済分析局のこの発表、敵対的で政治的な動きじゃない?
- 元本回収できるかも…。もっと下げてくれ。
- ポジションのヘッジのために仕事辞めた。
- 過去4年のGDPレポートって全部修正されてなかった?
- いつも修正されてるし、今回もされるよ。あと2回は出るはず。情報が揃ってから。
- でも、もうお礼言った?
- トランプが経済分析局のトップをクビにして、「GDPの計算方法変えろ!」って言う日が来るのも近いかも。もうソ連みたいなプロパガンダレベル。
- てことは、今日は明るい日だね。
- 今日の速報GDP、あと2回修正入るよ。どっちに動くと思う?
- 輸入のマイナス要因抜いたら、GDP上がるよ。
- これリアルタイムで見てたけど、同じことに2回反応してるだけ。意味わからん。
- 寄りで下がりそう。
- これはかなり強気材料。FRBは利下げするだろうし、金も刷りまくるはず。
- これが君らが投票した結果。
- ここのコメント欄、バカばっかで驚く。完全に誤解してる。これは強いGDPレポートだよ。
- インフレと政府の過剰支出を無視して2.4%?
引用 https://00m.in/hnLMr