スポンサーリンク

「ヤバすぎ」高台から撮影したカムチャッカの津波に海外仰天!(海外の反応)

スポンサーリンク
未分類
特選記事(外部サイト)
Man walking his dog captures the moment tsunami waves reach Russia’s Kamchatka Peninsula
byu/rishabh2996 inDamnthatsinteresting
お頭
お頭

おいおいおい、兄さんよォ!犬の散歩中についでに津波撮るって、どんな日常だってんだい!?カムチャッカの岸にドッパーンと波が押し寄せてんのに、カメラ回す手は止まんねぇ、ワン公もポカンだろうよ!「おいおい、波来てんぞ!」ってツッコミ入れる暇もねぇくらい、自然のド迫力よ。そんでもって、のんびり歩いてる感じがまたすげぇ…江戸っ子だったら「なにしてんだコラァ!」って叫んで走ってるわ。ってか撮影してる場合かっての!命あっての物種だろ?でもよ、そんな瞬間を切り取っちまう度胸、嫌いじゃねぇぜ。いいか、自然ナメちゃいけねぇ。津波様が来たら、すたこら逃げんのが粋ってモンよ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事(外部サイト)

海外の反応

  • あれ猫だよ。
  • 短時間であれだけの水量はすごいな。
  • 波の高さが最大で5メートルくらいだったけど、それでも十分でかい。日本の3.11の津波は最大40.5メートルだったって考えると、約8倍も高い。マジで信じられない。
  • カスケード地震をずっと待ってる。もうすぐ来るかもしれないし、1万年後かもしれない。オレゴンの海岸にいる時に不安になるのを友達はバカにしてくるけど。
  • ロシアの一部はかなり被害受けてるんじゃないかと思うけど、全然情報出てこないな。ロシアだしなって感じ。
  • 動画の画質、3ピクセルしかないみたいで残念。
  • めちゃくちゃやばいな。
  • 犬を安全にするより撮影優先ってどうなんだよ。
  • 犬をリードにつないで、どかしてあげて!!!
  • あそこって天気予報の警報とかないの?こういうのって突然来るもんじゃないでしょ。
  • 自然って怖いな。
  • 2発目の波で完全に血が騒いだだろうな。
  • カメラマンは絶対死なないし、ロシア人はやっぱりタフだなって思った。
  • あの日の海は怒ってたんだよ、みんな。
  • 海辺で犬の散歩してただけなのに…。
  • あの犬やばかったな…。あの犬マジで…。
  • 少なくとも5メートルは走ったな。
  • ニュースで流すなら、あんなしょぼい映像じゃなくてこれ見せるべきだった。
  • うわー。
  • ジブリの津波って感じ。
  • 一気にやばくなったな!
  • 誰かこの動画の事実確認してる?自分にはフェイクに見える。
  • あんなに高くまで水が来るなんて思わなかった!
  • 自分だったらマジで漏らして死んでた。
  • 自然の巨大なお風呂だな。
  • 展開早すぎてビビった。昔はこんなふうに予測もできなかったと思うと怖い。
  • うわ、やば…。
  • 2歩走っただけで、フェンス飛び越えた後みたいに息切れてた。
  • 5フィートしか走ってないのに、壁登った後みたいな息遣いしてた。
  • あの日の海は怒ってた。
  • あの日の海は荒れてた。
  • もっと速く走って、パピー!!
  • 自分も同じこと思った!!
  • あの日の海は怒ってたんだよ、みんな!
  • 安全な場所かと思ってたけど、水めっちゃ近くまで来てて焦った。
  • せめて昇る太陽の帝国がキングオニと津波タンクと将軍戦艦で攻めてきたんじゃなくてよかった。
  • カムチャッカ半島の奥地に住んでても、犬の散歩には行かないといけないんだな。
  • 最後の方の息遣いの変化聞いてみて。
  • うわ、マジでやば。
  • 完全に驚いてたね。
  • 近くのロシアの町って震源地のすぐ横で海沿いだったよね。なんか情報出てる?
  • これAI?
  • カムチャッカって子どもの頃リスクで遊んでたときにしか知らなかった。
  • この動画見て、自分が津波からギリギリ逃げる夢を見てたのに気づいた。
  • なんで津波の横でハイキングしてるの?
  • ロシア人「終わりだ、海。俺は高台にいるぞ」
    海「俺の力をなめるな……」
  • あの日に津波を見るなんて思ってなかっただろうな。
  • すごくゾッとした。
  • 犬、全然驚いてなかったね。
  • 本物には見えない。
  • 「ソビエトロシアでは、津波が君を見て岸に来るんだ!」

引用 https://00m.in/zPCjs

タイトルとURLをコピーしました