スポンサーリンク

トランプが関税でまたしても朝令暮改(海外の反応)

スポンサーリンク
政治・経済
特選記事(外部サイト)
お頭
お頭

おう、おめえ聞いたかい?あのトランプの旦那がよ、EUに課すっつってた50%の関税、6月1日からやるって言ってたのをよ、7月9日まで延ばしてやったんだとさ。欧州委員会のトップ、フォンデアライエンのお嬢さんが電話かけてきて、「もうちっと時間くれ」って頼んできたんで、トランプの親分、「わかった、あいよ」ってなもんよ。そんでSNSで「光栄だったぜ」なんて粋なこと言ってやがる。まあ、EUとの貿易話はどうにもこうにも進んでねぇらしくて、先週までは「もう50%の関税ぶちかます」なんて啖呵切ってたくせによ、まったく気が変わるのも早えや。向こうは向こうで「いい話ができそうだ」なんて言ってるらしいが、さてどうなることやら。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事(外部サイト)

海外の反応

  • で、トランプが言ってた他の取引ってどこにあるんだよ。
  • 多分ヨーロッパから全部の工場を移すために、企業がこの1週間を必要としてるんだろ。
  • トランプがたまに譲歩するって言うときは、たいてい自分で起こした問題から逃げてるだけ。
  • アメリカにうんざり。てか住んでるのに。
  • 経済ギリギリでいじるのが趣味なんじゃないかと思えてきた。
  • 他人を傷つけるときだけ興奮してるっぽい。あいつそういうタイプ。
  • 面と向かって「お前は苦しみと悪が好きなんだろ」って言いたい。
  • トランプはEUが自分に屈すると思ってた。でも屈しなかった。だから関税を遅らせるか、経済をぶっ壊すかしかなかった。
  • ランダムな延期予想ゲームで7月9日って言った人いる?
  • あいつマジで正気失ってる。認知機能が一気に落ちてきてる。もともと高いレベルにいたわけでもないのに。2025年5月15日、カタールの朝食会で変な木こりの話してたの見た?その後、壁にぶつかりそうになったし。今はウェストポイントの卒業式でトロフィーワイフとドラァグクイーンの話してる。
  • 認知機能の問題が深刻ってもっと広めないとまずい。
  • ただの先送りだな。
  • 誰もこの「交渉術の極意」が理解できないんだろうな。皮肉だけど。
  • 関税を山の上まで上げて、また下ろす。トランプはクソ。
  • またビビって引っ込めるよ。これぞ「交渉術」ってやつ。スーパーでの買い物と同じ。俺はその買い物が好きだけどな。
  • アメリカがもういい国じゃなくなった理由、それがトランプ。全部ぶっ壊す。
  • 露骨な市場操作で誰も儲けられないようにする委員会とかあればいいのに。
  • TACOを忘れるな。「Trump Always Chickens Out(トランプはいつもビビって逃げる)」。
  • 誰もスペインからの報復関税は予想してなかったよな。
  • クソガキがスイッチで遊んでるみたいだな。
  • マジで5歳児が核で遊んでるようなもん。
  • 投資家が安心する要素どこにあんの。
  • 結局、今どの関税が実際に適用されてんの?脅して、上手くいかないと遅らせる。で、最終的にちょっと良くなった程度の同じ取引をして、史上最高の貿易協定とか言い出す。そのあと別の国に同じ手口でやるだけ。
  • そろそろ市場もこの人の話無視するようになるでしょ。
  • ウォール街は最初から遅れるか、そもそも実施されないって知ってたっぽいな。
  • もう市場がこの人の話を無視する時期じゃない?今やってるのはあいつの財布を膨らませることだけ。暴落させて、また戻す。それの繰り返し。

引用 https://00m.in/qraBy

タイトルとURLをコピーしました