日本の警察は今でもリボルバーを使う
The New Nambu M60 revolver. Yes the Japanese police still use revolvers. pic.twitter.com/XaZLD2qYQR
— Eric Daniel Kotyk (@SSgtKotyk) March 23, 2022
ニューナンブM60リボルバー。
日本の警察はまだリボルバーを使っている。
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
日本は犯罪が少ないから、わざわざ銃を強化する必要がないんだろう。
2:海外の匿名希望さん
日本の警察が最後に銃を発砲したのはいつ?
3:海外の匿名希望さん
>>2
訓練中とか?
4:海外の匿名希望さん
日本の警察にグロックの威力を見せつける必要があるな。
*グロック…オーストリアの銃器メーカーであるグロック社が開発した自動拳銃。
5:海外の匿名希望さん
リボルバーの方がかっこいい。
6:海外の匿名希望さん
3枚目の写真の女性が持っているのは偽物だよな?銃身にネジ穴があるぞ。
[ad09]
7:海外の匿名希望さん
リボルバーを使い続けるのは少し実用的じゃない気がするな。
グロックやベレッタF92の方が良い。
8:海外の匿名希望さん
>>7
日本のような安全な国で、実用性を求めるのはどうなんだ?
9:海外の匿名希望さん
>>8
外国の組織犯罪集団が日本に来れば、実用的な銃も必要になる。
10:海外の匿名希望さん
なぜチェーンに繋がれてるの?
11:海外の匿名希望さん
>>10
落としてもチェーンに繋がってたら安全だろ。
騎兵隊から始まったんだ。
12:海外の匿名希望さん
>>10
銃の盗難防ぐためでしょ。
警官の拳銃が盗まれる事件があったとかで、チェーンをつけて盗難防止を強化してるんだよ。
[ad10]
13:海外の匿名希望さん
っていうか南部がまだ銃を作っていることに驚いたわ。
14:海外の匿名希望さん
>>13
作ってるのは別の会社で南部の名前だけ名残で使ってるんじゃない?
15:海外の匿名希望さん
警察でリボルバーを使う国って日本以外にあるの?
16:海外の匿名希望さん
インドとか。
17:海外の匿名希望さん
チリの警察も🤷🏻
18:海外の匿名希望さん
めちゃくちゃ美しいリボルバーだな。
拳銃はあまり好きじゃないがこれは例外だな。
引用元:
https://bit.ly/3l26Q8d
コメント
ベレッタ92Fみたいにスライドが割れてバラバラになる銃より、トリガー引けば確実に弾が飛ぶリボルバーの方がいい