メキシコ製の炭治郎フィギュア。
鬼滅の刃の竈門炭治郎と竈門禰豆子をモチーフにした怪しげなフィギュアが、メルカド・リブレ(中南米の大手eコマースサイト)に出品され、話題となった。
価格は394メキシコペソ(約19ドル)、販売数は5体。
商品説明によると、このフィギュアはメキシコ製で、炭治郎のフィギュア以外に刀が2本、禰豆子の箱、そして子供サイズの禰豆子が含まれているとのこと。引用:Kudasai(https://bit.ly/3MZ4JOo)
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
数ヶ月前にこんなおじいちゃんを見かけた。
2:海外の匿名希望さん
少なくとも出品者は正直だ。
ちゃんと本当の写真を載せている。
3:海外の匿名希望さん
逆にレアだし、熱心なコレクターの間で高値で取引されそう🤔😂🤣
4:海外の匿名希望さん
最高じゃん、普通に買うわ。
5:海外の匿名希望さん
ポリーステーションのように、親が間違って買ってしまうやつだな。
*ポリーステーション…中国・韓国、東南アジア地域で出回っているプレイステーションに外観を似せたファミリーコンピュータ互換機。
6:海外の匿名希望さん
おばあちゃん家の棚に飾ってたマリア像に似てる。
[ad09]
7:海外の匿名希望さん
意外と悪くない、漫画の絵を元にデザインしたのだろう🗿
8:海外の匿名希望さん
違う呼吸をしてしまったようですね。
9:海外の匿名希望さん
危険ドラッグはダメ。
10:海外の匿名希望さん
コカインの呼吸。
11:海外の匿名希望さん
草の呼吸、参ノ型、昇煙。
12:海外の匿名希望さん
ufotableじゃなく、スタジオディーンが鬼滅の刃をアニメ化したらこうなってただろう。
[ad10]
13:海外の匿名希望さん
しょぼいプロレスラーのフィギュアですら、もう少しクオリティ高いぞ😂😂😂
っていうか箱の方がクオリティ高いってどう言うことよ。
14:海外の匿名希望さん
このガラクタに20ドル近くもするのか?
15:海外の匿名希望さん
逆にどうすればこんなフィギュアを作れるのか気になるわ。
16:海外の匿名希望さん
炭治郎はダメだが、禰豆子は可愛い。
17:海外の匿名希望さん
禰豆子がマトリョーシカみたいだな。
引用元:
https://bit.ly/3wdzmZO
https://bit.ly/3M41epG
https://bit.ly/3MZ4JOo
コメント
水の呼吸困難( ゚Д゚)
通は写実では飽き足らなくなるもんだ
ああ、草キメながら造ったと
そういう事ですかな?ww
邪神思い出した
ちょっと欲しいと思った
コカインの呼吸wwwwww
アルゼンチン・ペソしかないよ!!
箱を作る技術は有ったが中身を作る技術が壊滅的だった・・・
刀までヘナヘナで草
メキシコって遺体のミイラを櫃に入れて家内に安置する古代の習慣があるからな。
この出来なら公式も目をつむるだろう
スペインの例のおばあちゃんに作らせただろww
誰も発売を止めなかったのか・・・(^^;
炭治郎というよりマイケルジャクソンに似てるのが何とも・・。(笑)
二人とも鬼になったバージョンかぁ
ねずこのサウスパーク感よ
それな
あと全体的な手作り感
メキシコなら理解出来る。
奴等の人形ピニャータがこのレベルだからな。
最近じゃ観られない由緒正しき邪神フィギュアじゃないか
なんのカートゥーンのフィギュアですか?
夏休みの小学生の工作かと思ったww