海外「アニオタで知られるイーロン・マスクがTwitterを買収するが、お前らどう思う? 」(海外の反応)

アニメ・漫画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

アニメファンのイーロン・マスクがTwitterを買収へ!

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
NTRとか好きそう。

 

2:海外の匿名希望さん
それより東映を買収してくれ。

 

3:海外の匿名希望さん
ハンターハンターの権利を買って完結させてくれ😢

 

4:海外の匿名希望さん
これがアニメだったらイーロン・マスクは悪役側だよな。

 

5:海外の匿名希望さん
>>4
まぁアニメの場合、悪役には悲しい過去があるけどな。

 

6:海外の匿名希望さん
イーロンが買収することで有害なTwitter民が減るのか、、それとも増えるのか?

 

[ad09]

 

7:海外の匿名希望さん
Twitterがアニメファンの新たな溜まり場になりますように。

 

8:海外の匿名希望さん
やっとか!
この買収でヤバいTwitterユーザーを排除してくれることを願う。

 

9:海外の匿名希望さん
Twitter終了のお知らせ。

 

10:海外の匿名希望さん
終末のハーレムと回復術士のやり直しをイーロンくんに勧めたい😆

 

11:海外の匿名希望さん
世界一の大富豪になっても、アニメ好きとしてしか紹介されない男。

 

12:海外の匿名希望さん
イーロン・マスクこそ、人類が到達できるオタクの最高到達点と言えるだろう。

 

[ad10]

 

13:海外の匿名希望さん
これでアニメを攻撃する変なTwitter民が減るね😌

 

14:海外の匿名希望さん
これがTwitterにとって良いことなのか悪いことなのかわからん。

 

15:海外の匿名希望さん
この人ってなんでこんなに有名なの?
名前は聞いたことあるけど何をしてる人なのか全然知らん。

 

16:海外の匿名希望さん
アニメアイコンが義務化しそう。

 

17:海外の匿名希望さん
クランチロールも買ってくれ、そうすれば今よりマシになるはずだ。

 

18:海外の匿名希望さん
イーロンさま!
どうか私のような貧乏アニオタに、アニメフィギュアをプレゼントしていただけないでしょうか🙇

 

海外「なんて時代だ!」イーロン・マスクが日本ゲームのパンツ問題に言及し海外混乱!!(海外の反応)
イーロン・マスク、『違法パンツ』に言及する。 ゲーム「エルデンリング」でユーザーがBANされる違法パンツを配置する荒らし、Pantsu Dealer(パンツディーラー)が話題に。 ↑ イーロン・マスク 「エルデンリングは...(続きを読む)
イーロン・マスク「シンジになりたかった…」イーロン・マスクさん、エヴァのキャラが妊娠した画像をツイート(海外の反応)
イーロン・マスク氏がTwitterで、新世紀エヴァンゲリオンのコラ画像を投稿し、海外で話題になっています。 外国人からは様々な憶測が飛び交っていましたが、中には未成年との性行為だけに注目しているコメントもありました。

 

ついったーさん 1 (MFコミックス アライブシリーズ)

引用元:
https://bit.ly/3vJvaAD


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    13
    0

    kpoopやステマのbotを完全に排除してクレマスク

  2. 名無しさん より:
    2
    0

    良くなるのか悪くなるのか分からんね
    Twitter有料化したりしてwww

  3. 名無しさん より:
    10
    0

    ポリコレの好き勝手は抑制できるだろ。サブカルコンテンツユーザがまた安心して利用できる。
    よく作者さんとか爆撃くらったりしてたからな。
    が、リベラル寄りのやつや左派はイーロン・マスク大嫌いだからtwitter終了とか言論の自由はなくなったとか、金持ちの横暴だという声は大きくなるはず。
    とくに似非フェミにとっても敵だろうし。CNNにとっても彼は邪悪にみえてるだろうしね。

  4. 名無しさん より:
    3
    0

    タブーのない場にしてくれるといい
    排除とかしだすとキリがないし言論弾圧につながるもんね
    誹謗中傷エログロ何でもありありで

  5. 名無しさん より:
    6
    0

    イーロン・マスクはトランプ支持者だからな。
    ポリコレを批判してアニメなど日本のコンテンツを擁護してる人でもある。
    これだけ見ても日米のお互いの友好勢力にとって悪いニュースではない。
    メディアに勢力のあったリベラルに対抗できる強力なツールを手に入れたといってもよいだろう。

  6. 名無しさん より:
    2
    0

    世界のツイッター利用者の1割が日本人なんだっけ?
    そういうのがなんか関係あるんかな

  7. 名無しさん より:
    2
    0

    ペイパル作った人で、その儲けを利用して金ころがしで上手くやったIT成金ってイメージ
    潰されなかったホリエモンみたいな感じ

  8. 名無しさん より:
    1
    0

    どうやって収益化するんだろうか
    買収して失敗するような気がするけど

  9. 名無しさん より:
    0
    0

    アニオタってどのくらいのアニオタなんだ?
    ポケモンやDBが好きとかそういう程度?それともいわゆるweeabooレベル?

  10. 名無しさん より:
    2
    0

    アニメだとイーロンはヒーローがたまたま救った大富豪みたいな感じ

  11. 名無しさん より:
    6
    0

    この人は反ポリコレでガチのアニオタだから期待してる。

  12. 名無しさん より:
    1
    0

    なぜアニオタ。実写よりアニメ関連のツイートが多いとか?
    お薦めのアニメリスト空気読んで無難なの選んでたね。

  13. 名無しさん より:
    0
    0

    俺にとっては起業や有名人の宣伝告知ツールでしかない

  14. 名無しさん より:
    0
    0

    月$2以下の定額制で考えてるらしいわ
    荒らしやクソリプとかは圧倒的に減るだろうけど、企業などの宣伝行為のない一般人が200円払ってまで続ける価値があるのか?と考えると悩みどころだな

  15. 名無しさん より:
    0
    0

    エロ規制さえしてくれなければそれでいいよ

タイトルとURLをコピーしました