海外「コラ画像じゃないの?」日本がウクライナの伝説的パイロットを漫画化し海外歓喜!!(海外の反応)

アニメ・漫画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

キエフの幽霊をモチーフにした漫画が登場!

*キエフの幽霊…ロシア軍のウクライナ侵攻で、開戦から30時間以内にロシア空軍機6機を撃墜したとされるウクライナ空軍のエースパイロットの通称。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
きっと主人公は10代の女の子で、パンツを履いてないんだろうなぁ。

 

2:海外の匿名希望さん
>>1
しかも飛行機に変身しそう。

 

3:海外の匿名希望さん
ガンダムも登場するのかな?

 

4:海外の匿名希望さん
Gガンダムにウクライナのガンダムって登場したっけ? 

 

5:海外の匿名希望さん
ロボットに変形する戦闘機もでてほしい。

 

6:海外の匿名希望さん
クールだが収益は寄付されるんだよな?じゃないとおかしいぞ。

 

[ad09]

 

7:海外の匿名希望さん
日本は武器を送らないといけないし、北方領土問題のことも大事だ。

 

8:海外の匿名希望さん
>>7
進撃の巨人のリヴァイをモスクワに直行させてほしいな。

 

9:海外の匿名希望さん
>>8
ベルセルクのガッツもいいな。

 

10:海外の匿名希望さん
>>9
無限の住人の万次とガッツの2人なら、3日でウクライナ奪還だな。

 

11:海外の匿名希望さん
ナタリア・ポクロンスカヤがウクライナの触手モンスターに襲われるシーンは? 

 

*ナタリア・ポクロンスカヤ…元ロシア連邦国家院議員。

 

12:海外の匿名希望さん
>>11
もう既に出版されててもおかしくない。 

 

[ad10]

 

13:海外の匿名希望さん
コラ画像でしょ?

 

14:海外の匿名希望さん
>>13
サンタは実在するとか思ってそう。

 

15:海外の匿名希望さん
>>14
サンタは実在するぞ!
子供の頃、近所のショッピングモールで見たんだ!

 

16:海外の匿名希望さん
これぞ古き良き日本だよ。

 

17:海外の匿名希望さん
日本は最高のユーモアのセンスを持ってるよな。

 

18:海外の匿名希望さん
アニメ化されるのが待ち遠しいね。

 

物語 ウクライナの歴史―ヨーロッパ最後の大国 (中公新書)

引用元:
https://bit.ly/3xgWyYY


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    13
    11

    漫画化するならせめて戦争が終わってからにして欲しい

    • 名無しさん より:
      3
      7

      収益の一部は寄付するつもりらしいけど
      最近こういうことやってるロシア国外の外国人も後つけられて
      テレグラムで顔と住所共有されてるから
      コミティアに直接来て販売するのは本人と売り子にとって危険そう

      • 名無しさん より:
        4
        1

        日本の税金で支援されて
        日本の税金でウクライナ人は医療費無料とかなってんだから
        これぐらい稼いだっていいやろぐらいに思ってると思う

  2. 名無しさん より:
    12
    8

    同人だから何でもありだよ

  3. 名無しさん より:
    0
    28

    アゾフ大隊の虐殺事件も漫画化しないとな

  4. 名無しさん より:
    2
    1

    Gガンダムはウクライナ独立直後の作品だから、登場は難しかったかもね

  5. 名無しさん より:
    9
    3

    そもそもエロのない同人誌なんて大して売り上げないのにその僅かな売上すら寄付しろ!って言われるの凄い窮屈な世界だな

    • 名無しさん より:
      0
      0

      ダウンロードしたスキャンレーションの代金全て作者に返済しろ、と返しておけばいいのでは

  6. 名無しさん より:
    10
    2

    ×日本が
    ○同人サークルが

  7. 名無しさん より:
    20
    1

    >クールだが収益は寄付されるんだよな?じゃないとおかしいぞ。
    こういうやつ嫌い

  8. 名無しさん より:
    12
    1

    こんな場末のスレで恫喝するとはご苦労なこった

  9. 名無しさん より:
    10
    2

    雰囲気からして、いかにも硬派なリアルミリタリー系、戦記物って感じだけど
    こいつらの茶化し方はなんかズレているというか
    やはり海外オタの漫画イメージってのは少年系、萌え系、エロ系辺りに偏っているな

  10. 名無しさん より:
    1
    2

    何割かは寄付しないと心象は悪いだろうね

  11. 名無しさん より:
    7
    0

    ウクライナの戦争漫画描いたら寄付しないとダメなの?
    ロシア視点だったら逆にルーブルとかいう紙クズ大量にくれそうだけどなw

  12. 名無しさん より:
    2
    0

    表紙が新谷かおるっぽい

  13. 名無しさん より:
    4
    0

    昔はこういう漫画って結構あったよね
    劇画風のミリタリー系漫画
    目につかないだけで今でもあるのかね

    • 名無しさん より:
      1
      0

      いわゆるメジャー誌には無いだろう
      マイナー誌なら有るけど、ガンダム等アニメ系の題材に需要を食われてリアル準拠の設定じゃ商業的に厳しい

  14. 名無しさん より:
    0
    0

    ウクライナの名映画「ひまわり」にはたくさんの霊が映っているんだわ。
    モチロン能力が無いと見えないけど、今のニュース映像にもチラホラ見掛ける。
    例えアニメでも、これは神霊が宿るぞ。

  15. 名無しさん より:
    0
    2

    寄付はどっちでもええけど、納税はしろよな

タイトルとURLをコピーしました