アニメ『進撃の巨人』の音楽が海外のTVドラマに?
so apparently a show in my country stole attack on titan’s OST😐😐😐 from goodanimemes
俺の国のドラマが進撃の巨人の音楽をパクったっぽい😐😐😐
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
確かにパクリだけど、シーンと合ってるわ。
2:海外の匿名希望さん
こんなの中国じゃ日常茶飯事だよ。
3:海外の匿名希望さん
盗作はダメだろって思うけど、、良い曲だしなぁ。
4:海外の匿名希望さん
>>3
だとしてもクレジット表記すべきだろうよ。
5:海外の匿名希望さん
>>3
普通に著作権侵害でしょ。
これよりあからさまじゃないレベルの盗作でも訴える人はいる。
6:海外の匿名希望さん
こっちのバージョンの方が好き。
7:海外の匿名希望さん
テレビでNARUTOの曲をバックに流しながら、チャリティーの呼びかけをしているのを見たことがある。
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
盗作はハラムじゃないから安心だね。
*ハラム…イスラム教の教えで禁じられているもの。
9:海外の匿名希望さん
>>8
コーランには盗用や詐欺を禁止する記述があるし、盗作もそれに入るでしょ。
10:海外の匿名希望さん
若干のアレンジされてるものの、盗作であることに変わりはない。
11:海外の匿名希望さん
>>10
アレンジって具体的にどこ?
12:海外の匿名希望さん
>>11
ストリングスや重低音のホーンが多めに使われてたり。
13:海外の匿名希望さん
このTVドラマの名前は何?
14:海外の匿名希望さん
>>13
たしか、Al Atarっていう名前だったような。
両親が居間で見てたんだが、聞き覚えのあるBGMで「あれ?」って思ったんだ。
[ad10]
15:海外の匿名希望さん
これは訴えられてほしいわ。
オリジナルを作らずに、他人の作品を盗むことしかしないようなダサい連中もいるからな。
16:海外の匿名希望さん
マレーシアかな?
ワンパンマンで使われてる曲がパクられたこともあったよね。
17:海外の匿名希望さん
>>16
夜にやってるTVドラマが、キングダムハーツのメインメニューで流れる音楽をパクってたこともある。
18:海外の匿名希望さん
俺の国で放送されてるTV番組もペルソナの曲をパクってたな。
19:海外の匿名希望さん
>>18
なんてTV番組?
20:海外の匿名希望さん
>>19
名前は知らないけど、昼ドラだった気がする。
21:海外の匿名希望さん
インドのTVドラマもハリーポッターの音楽をパクってるんだ。
まぁインド風にアレンジされてたけど、それでも明らかに盗作だったよ。
[ad13]
22:海外の匿名希望さん
確かに似てるし、元ネタは進撃の巨人の曲だと思うが、ちゃんとこのドラマ用に少し手が加えられてるだろ。
23:海外の匿名希望さん
>>22
だからと言って訴えられないとでも?
24:海外の匿名希望さん
そういえば、バットマン・ビギンズの音楽をパクってるTVドラマもあったな。
25:海外の匿名希望さん
俺の国のニュース番組では、ドラマチックなニュースや悲しいニュースの時は、NARUTOで流れる例の悲しい曲を使っている。
26:海外の匿名希望さん
こういうTVドラマからパクられるとは思わなかったな。
27:海外の匿名希望さん
曲が良いからな、パクりたくなる気持ちもわかる。

引用元:
https://bit.ly/3u3OoRM
コメント
ただBGMを使用してるだけで許可ぐらいとるだろ
著作権の効力が全く及ばない国もあるけどな
思ってたより完全に丸パクでビックリきちんと許可取って使用料払ってね
ムスリムは日本のアニメの買わないと聞けないオマケCDにまでケチつけるんだからそれくらい当たり前でしょ
そのまま使ってたなら単に進撃の曲を使用しただけで逃げられるが(もちろん使用料を払わないとダメだが)、ちょっとアレンジしてるから言い逃れできない
朝日に向かってジャンボフェニックス ミラーマン挿入歌
ULTRA SEVEV ウルトラセブン挿入歌
タックの歌(ワンダバダ)ウルトラマンA挿入歌
ちゃんと許可をとって使って欲しい曲
ムスリムは平気で盗むんだなぁ
昔はイラン人の犯罪が多発してたしあいつら戒律なんて守る気ない。
異教徒には何してもいいってのがムスリムの教えだからな
動画の最初から最後まで音階の並びが全く同じで笑った
盗作とはまるでコリアンだな
コーランには他人のものを盗むなって書いてないのか?
窃盗犯は手首切り落とされてたような
どうせ問題になるのがわかるんだから
素直に金払っておけよ。最初からさあ
トルコの有名なハーレムのドラマは「赤い川のほとり」?だっけ?
篠崎千絵のマンガそのものだった
使用料払わないつもりだよね
てか白人だけが世界を厳しく取り締まる権利を持ってるからね
白人に取り締まってもらうしかないんじゃないの?
今でも世界は東洋人をバカにしてるから
ジンギスカンは世界に必要だね
ジンギスカンのせいで世界がわやくちゃになったんだからダメ
使用料払ってりゃいいんじゃねと思ったがチャイナか
クレジットされてないとも書いてるし、こりゃ払ってねーな
あそこは盗人には厳しいけどこういう他国の音楽は無罪なんかな?
昭和のドラマなんて音楽どころか、
洋画のジオラマを使った災害シーンをコピペしてたよ。