海外「今年は50本以上!」大谷翔平、初回の第1打席で先頭打者ホームラン!!(海外の反応)

大谷翔平
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

大谷翔平、OP戦初回の第1打席で初球打者弾を放つ!

エンゼルスの大谷翔平投手は26日(日本時間27日)、敵地・ホワイトソックスとのオープン戦に「1番・指名打者」で先発出場し、初回の第1打席で先頭打者弾となる右越え1号ソロを放った。昨季のリーグMVP男の一発に多くの米メディアが反応した。

プレーボール直後の一発だった。初回先頭。右腕ベラスケスの初球の変化球を右翼スタンドへ弾丸ライナーで運んだ。オープン戦9打席目で生まれた待望のアーチ。米スポーツ局「FOXスポーツ」のアナリスト、ベン・バーランダー氏は「試合の第1球をオオタニが本塁打に。今年は50発だ」と期待した。

引用:Full-Count(https://full-count.jp/2022/03/27/post1198045/)

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
ついに始まったか。

 

2:海外の匿名希望さん
現代のベーブ・ルースと呼ばれるだけあるわ。大谷の活躍を見れて幸せだよ。

 

3:海外の匿名希望さん
今年はホームラン何十本目から敬遠祭りになるかな?

 

4:海外の匿名希望さん
大谷は半分人間で半分神、そういう存在。

 

5:海外の匿名希望さん
高校生レベルのバッターにしては上出来じゃん。

 

6:海外の匿名希望さん
レンジャーズのファンだが、レンジャーズの試合よりも大谷の活躍をずっと見たかったんだ。

 

7:海外の匿名希望さん
MLBが野球を台無しにしようとしてるが、野球界は本当によくなって来てる。
大谷を始め素晴らしい選手たちが怪我をせずに活躍してくれる事を願うばかりだ。野球はまだまだ偉大なスポーツだ、今シーズンも素晴らしいものになるだろう。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
このスイング、たまらんわ。

 

9:海外の匿名希望さん
このペースだと大谷がAL MVPを独占しそうな予感。

 

10:海外の匿名希望さん
めちゃくちゃ興奮したわ。

 

11:海外の匿名希望さん
昨年より1ヶ月早いな。

 

12:海外の匿名希望さん
>>11
またホワイトソックスとはね。

 

13:海外の匿名希望さん
ちくしょー、どうしてホワイトソックスばっかりなんだ…😭

 

14:海外の匿名希望さん
ホワイトソックス・ファンのみんな!
大谷がホームランを打ってくれたおかげでビンス・ベラスケスが有名になったよ!

 

[ad10]

 

15:海外の匿名希望さん
ついに大谷が戻って来たか!

 

16:海外の匿名希望さん
このスイングは何回見ても飽きないわ。

 

17:海外の匿名希望さん
動画は見てないがタイトルから想像するに、大谷ってピッチャーが初球でホームラン打たれたんだろうなぁ(皮肉)

 

18:海外の匿名希望さん
エンゼルスのファンじゃないが、大谷選手のファンにはならざるを得ない。
マジでモンスターだよ。

 

19:海外の匿名希望さん
力まずに軽やかにバットを振っている。
腰の動きも、腕の動きもあまりない。流麗で、堂々としたスイングだ。

 

20:海外の匿名希望さん
今シーズンのエンゼルスはMLB史上最高選手2人を同時に浪費するんだろうな、かわいそうに。

 

21:海外の匿名希望さん
良いスタートを切ったな。

 

[ad13]

 

22:海外の匿名希望さん
大谷翔平、それはファンに幸せを与えてくれる選手。

 

23:海外の匿名希望さん
本当に偉大な選手だよ。
彼は僕の地元出身の選手じゃないし、そもそもアメリカ生まれでもないけど大谷選手のプレーはいつもチェックしてしまう。

 

24:海外の匿名希望さん
昨シーズンの大谷を超えられるのは大谷しかいないだろう。

 

25:海外の匿名希望さん
イグレシアスがいなくなったのが寂しいな、いつも大谷のホームランを祝福してくれたのに。

 

海外「大谷の親友が…」エンゼルスさん、イグレシアス選手を解雇してしまう(海外の反応)
MLBエンゼルスのホセ・イグレシアス選手の退団が発表された。 イグレシアス選手は大谷選手が本塁打を放った際にベンチから出て真っ先に祝福することでファンから知られており、退団を悲しむコメントが多く寄せられた。

 

26:海外の匿名希望さん
このホームランは、大谷がMLBで初めて打ったホームランを思い出させる。

 

27:海外の匿名希望さん
子供の頃からエンゼルスのファンだったけど、ディズニーが経営に関わり始めたくらいから嫌いになった。
ディズニーのせいでエンゼルスと球場が台無しになった。でも大谷選手が本当に好きだから、またエンゼルスファンになるかもしれない。

 

*1997年〜2005年までの約8年間、ディズニーがエンゼルスの経営に携わっていた。

 

28:海外の匿名希望さん
新シーズンに向けてウォーミングアップ中ってところかな。
今年は50本以上のHRを期待したい。

 

大谷翔平 2021年データブック

引用元:
https://bit.ly/36PoOqq
https://bit.ly/3wGrK3y


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    5
    0

    やっと唯一の楽しみが戻って来た(涙) シーズンオフ長かったわあ。

  2. 名無しさん より:
    4
    0

    この外野フェンス向こうのノンビリした雰囲気が好きだ。
    大人がキャッチしたボールを子供に渡すところも含めて。

  3. 名無しさん より:
    0
    4

    ちょっとお腹出てる?

  4. 名無しさん より:
    1
    0

    投手にとっては嫌な選手になったな。
    やる気満々で始めようとすると、あっという間に心を折られる。

タイトルとURLをコピーしました