海外「日本人が欧米向けにゲームキャラをデザインした結果…」(海外の反応)

ゲーム
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

日本のゲーム会社が欧米向けにゲームキャラをデザインした結果…

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
すまん、スレ主の言いたいことがわからんのだが…
日本が欧米向けにデザインしたキャラは全員かっこいいってこと?

 

2:海外の匿名希望さん
>>1
欧米向けにデザインするとデビルメイクライのネロっぽくなってしまうと言うことかと。

 

3:海外の匿名希望さん
うまくいったのはネロだけってことか。

 

4:海外の匿名希望さん
日本のゲームに登場したアメリカ人キャラの中で圧倒的に優れてるのはこの3人↓

 

 

5:海外の匿名希望さん
これがアメリカのデザインと日本のデザインの違いだ。

 

 

6:海外の匿名希望さん
>>5
ネタかもしれんが、左が日本ゲーム会社のデザインで、右は欧米のデザインだぞ。

 

[ad09]

 

7:海外の匿名希望さん
せめて髪型をもっと良くしてほしい。

 

8:海外の匿名希望さん
みんなプロレスラーのコーディ・ローデスに見えてしまう。

 

 

9:海外の匿名希望さん
スレ主の画像を見る限り、日本のゲーム会社のデザインは大成功してる様に見えるが。

 

10:海外の匿名希望さん
素晴らしい例を紹介してくれてありがとうございます。 

 

11:スレ主
>>10
そうそう、挙げてるのは良い例だけなんだ。
ちなみに悪い例がこれ😭↓ 

 

 

12:海外の匿名希望さん
>>11
これのオマージュの可能性あり。

 

[ad10]

 

13:海外の匿名希望さん
欧米向けにデザインしたと言うより、セクシーな男性キャラを作ったと言う感じ。

 

14:海外の匿名希望さん
これとか欧米人のツボを抑えてると思う。

 

 

15:海外の匿名希望さん
まぁ昔からこんな感じだよね。
もうちょい変えて欲しいなと思う。

 

16:海外の匿名希望さん
全員同じにしか見えん。

 

17:海外の匿名希望さん
日本のゲーム制作会社の目から見た欧米人ほど魅力的なものはない。

 

 

海外「だからヘンタイが好きなんよ」日本とアメリカで女性キャラの描き方が違いすぎると話題に!(海外の反応)
日本とアメリカの違いがこちら… 【左上】FF7(1997) 【右上】FF7リメイク(2020) 【左下】ディアブロII(2000) 【右下】ディアブロIIリザレクテッド(2021) 海外の反応 1:海外の...(続きを読む)

 

オジサンの描き方 (廣済堂マンガ工房)

引用元:
https://bit.ly/3I54qyA


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    35
    1

    逆に欧米のゲームに登場する日本人でステレオタイプじゃない魅力的なキャラっているんかね

    • 名無しさん より:
      39
      2

      見た事無いね
      強いて言えばツシマの主人公がまだマシだったレベル
      ただあれもイケメンとかではないし日本人的な顔立ちともかなり違う
      日本人役にイケメンを使うなっていうハリウッド的な慣習は欧米ゲーム界にもあるのかもね

      • 名無しさん より:
        44
        0

        何ヵ月が前にアメリカで活動してるアジア人カメラマンが白人黒人アジア人の美人モデル集合写真で
        ポカホンタス系じゃなくアジアで人気のぱっちり目のアジア人起用したら
        欧米人達から整形のくせに的に不満タラタラで文句言われたそうだな

        つり目細目は日本も戦時中散々ディスられたプロパガンダだし、欧米人がアジア人のつり目細目を美しいと思ってるなんて嘘っぱちだからな
        たんにアジア人は引き立て役でいさせたいだけ
        つーか欧米の美人モデルも大抵鼻とかシワとかなんかしら整形してるのに、アジア人にだけ整形難癖つけるのもおかしい

        • 名無しさん より:
          48
          1

          目がでかい日本人は混血か整形だと本気で思ってるからな
          クソうざい

          • 名無しさん より:
            16
            3

            日本人は新モンゴロイドの遺伝子部分のせいで子供のころは一重で、大人になると(瞼の皮下脂肪が減って)二重になるって人が割と多い。その変化が整形と思われるってのもあるかもね。

            • 名無しさん より:
              6
              9

              そんなヤツ見たことないわ。

              • 名無しさん より:
                0
                8

                オアシスの大久保加代子なら、シワの加減で二重みたいに為ったがな。
                あれは老化が上手く働いただけだ。
                けして二重では無い。
                そんなもん一生変わるか❗ボケッ‼

              • 名無しさん より:
                9
                0

                うちの父親は若い頃は奥二重だったけど、じいさんになってパッチリ二重になってたぞ。

                • 名無しさん より:
                  2
                  1

                  それは老化、30代とか40代でなった訳では無いだろ。
                  それを言ってるんだ。

                  • 名無しさん より:
                    2
                    0

                    30代になってから二重になったけど、母親は還暦あたりから三重になったぞ

              • 名無しさん より:
                6
                0

                いるさっ!ここにひとりな!!

                学生の頃は疲労や不調で二重になったりしてたけど、20後半になってからは二重がデフォになっちまったよ

              • 名無しさん より:
                2
                0

                あるあるだよ・・・
                学年に何人かはいるはず

            • 名無しさん より:
              2
              0

              自分も小さい頃一重だったのに高校生の時勝手に二重になって今に至る。また一つ賢くなれた。為になるお話しありがとう。

            • 名無しさん より:
              2
              0

              間違ってるよ。意図的なんだろうけど。
              日本人は古モンゴロイドね。
              新モンゴロイドはチャイナとかコリアとか、モンゴリアンフェイスの事だよ。
              日本人の男系遺伝子は世界最古と言っても全く差し支えない「D2」であり、新モンゴロイドのチャイナやコリアとは完全に別の系統だよ。

        • 名無しさん より:
          38
          0

          ポカホンタス化も日本風のメイクすると「白人の真似しないで自分の容姿に自信をもって」みたいな説教されるから鬱陶しくて仕方なくってところがあるらしい
          でポカホンタスになると「アジア人らしくて美しい」って褒めてもらえるんだとさ
          白人が言う自由も多様性も個人主義も真っ赤な嘘

          • 名無しさん より:
            10
            0

            それ日本育ちの黒人も言ってた
            アメリカに行くと黒人らしくないって言われんだってさ
            人種ごとに容姿、ファッション、しゃべり方、行動、ゴリゴリに決めつけられてんだってさ
            同人種同士の場合はそれに社会階級ごとの違いが加わるらしい

            でもポカホンタス女が仕方なくってのは頷けないな
            だいたいアメリカでしか通用しない価値観で日本在住日本女に嬉々としてマウントとってくるから

            • 名無しさん より:
              2
              0

              ポカホンタスのうざさはわかるが
              彼女らには彼女らの悲哀があるんだろうと思うようになった

              まあ共産主義に取り込まれてるようなら弾かなきゃあかんけどな

        • 名無しさん より:
          18
          0

          CIVの北条時宗が日本人に見えないってほざくぐらいだからな
          アジア人はこういう顔じゃなきゃいけない、違うなら整形だ
          っていう固定観念をもったレイシストなんだよガイジンは

      • 名無しさん より:
        7
        0

        不細工であってもいいんだが、欧米人の描く日本人って、愛嬌がねえツラなんだよな

        ブサであっても、秀吉の頃の竹中直人とか、事故前のビートたけしとかを参照にしてくれんかなあ、とは思う

    • 名無しさん より:
      6
      2

      あいつら昔っから実在の欧米人女優がモデルでもやべー造形のヒロイン出しまくってたから
      美しく描かれるかそうでないかの点で言えば人種関係なく昔からあんな感じだぞ
      ポリコレ造形とはまた別の問題

  2. 名無しさん より:
    33
    0

    中国人や朝鮮人にしか見えない日本人キャラばかり出してる国の人が言ってもな

  3. 名無しさん より:
    22
    0

    日本人が欧米向けにデザインしたキャラはこんなにおかしいって貶めたいのか、それとも大成功だって賞賛したいのかよく分からん流れになってるねw
    まあ基本的には日本人が好む美形キャラだよね

  4. 名無しさん より:
    43
    0

    欧米の描く日本人像の方がよほど差別的でヤベーと思うが。。
    日本人役なのに日本人使わない時点で気づけよ

  5. 名無しさん より:
    12
    0

    日本人以外の顔の区別つかんわ
    犬猫と同じように

  6. 名無しさん より:
    4
    0

    ゲームの美女はいつもワンパターンだなと思ってたけど
    イケメンもワンパターンだった

  7. 名無しさん より:
    5
    0

    全部同じ顔だってことでしょ。
    同じような文脈で、サラ・ブライアント(バーチャファイター)とサムス・アラン(メトロイド)とジル・バレンタイン(バイオ5)などが、どれもほぼ同じデザインに寄って行ったこともよく話題になるよな。

    • 名無しさん より:
      8
      0

      ジルなんてブルネットのさっぱりした美女だったのを、わざわざブロンドバタクサ系に整形したもんな

  8. 名無しさん より:
    19
    0

    日本人役にいつも片言の日本語しゃべるのばかりなのにそっちの話しろ

  9. 名無しさん より:
    4
    0

    日本の映画とか再現Vとかで欧米白人役で中東のイスラエルとかインドとかの人がやってても文句言わないでね!って思うわ。

  10. 名無しさん より:
    5
    0

    海外での日本人はツリ目でデッ歯キャラじゃないと受けないからな

  11. 名無しさん より:
    0
    12

    日本の3Dのゲームキャラって西洋人みたいな顔ばっかやな

    • 名無しさん より:
      16
      0

      前に別のとこで記事見たけど、ゴツい系以外は人種判定AIでアジア人判定出てたけどな
      女キャラはほとんどアジア人
      男もクラウドみたいなゴツくないタイプはアジア人判定
      骨格がアジア人

    • 名無しさん より:
      19
      0

      ほらほら、美形に作成したのを、すぐ白人にしたがる。
      汚い顔や肌をしている分際でさ。

    • 名無しさん より:
      4
      0

      アニメ絵キャラよりも3Dのほうが実在の芸能人モデルにしてんのに何言ってんだろね
      モデルにしたって公言しないことも多いけど誰かまるわかりじゃん

  12. 名無しさん より:
    9
    0

    実在の欧米人寄りのリアル顔にしたゲームキャラ軒並みブスになってるやん

  13. 名無しさん より:
    1
    0

    バイオハザードのレオンカッコよくて好きなんだが
    欧米人からは、あんまり評価されてないのかな。

  14. 名無しさん より:
    11
    0

    渡辺謙が日本人俳優としてハリウッドで一番出てるのに渡辺謙的な日本人は出てこない

    • 名無しさん より:
      0
      4

      それって自分が癌になっても介護して支え続けてくれた日本人女性に尽くし返すんじゃなくて、病気が治って元気になったら裏切って他所の女との間に子供まで作ってて、今度は新しく作った嫁が病気になったら介護しないで不倫して、女や子供を全く大事に出来ない自分の欲求満たすしかオツムになくて家族すら幸せに出来ない男としてクズでしかない典型的な日本人男性キャラがハリウッドに欲しいってこと?

  15. 名無しさん より:
    0
    0

    5の右のキャラもだっさ
    リアル系もアニメ風もひどいってことは根本的な造形センスが悪いんじゃないのか

  16. 名無しさん より:
    6
    0

    欧米向けとか自惚れすぎだろw
    どれも日本的デザインじゃん
    欧米向けってキャラをブスにすることだろ

  17. 名無しさん より:
    0
    0

    でもハリウッドってこの手のおじさんキャラが多くない?髪型は確かにアメリカでもヨーロッパでもなくて日本の美容院でやったなって感じあるし、今のハリウッドは黒人だらけになってるけど。

  18. 名無しさん より:
    0
    0

    プ、プリズン・ブレイクがいる(笑)

  19. 名無しさん より:
    1
    0

    デビルメイクライ5に限ってなら、3D化する上で実在モデルが存在するぞ

タイトルとURLをコピーしました