海外「日本、米国、オーストラリア、インドをアベンジャーズに例えると?」(海外の反応)

アニメ・漫画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

日本、米国、オーストラリア、インドをアベンジャーズに例えると?

日本、米国、オーストラリア、インドをアベンジャーズに例えると?

日本:ビジョン(規律正しく、論理的で、パワフル)

オーストラリア:ソー(愛される存在、ビール好き)

インド:ブラック・パンサー(独立してる、賢いが獰猛、大国を支配する)

アメリカ:アイアンマン/キャプテン・アメリカ/ハルク(高い技術力、理想主義でナイーブ、色々壊しがち)

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
アメリカが理想主義者

😂😂😂😂

 

 

2:海外の匿名希望さん
ヴィジョンって、アベンジャーズの中で一番役に立たないよね。

 

3:海外の匿名希望さん
>>2
取り消せ。

 

4:海外の匿名希望さん
アメリカはトラブルメーカー、訪れる先で常に破壊が起こる。

 

5:海外の匿名希望さん
こうだろ

日本:ドクター・ストレンジ(パワフル、賢明、知識豊富)

オーストラリア:ビジョン(自分では強いと思っている、でも役に立たない)

インド:サノス戦の後のハルク(パワフル、物を壊せるが、論理的、科学の進歩に献身)

アメリカ:アイアンマン(良いことをしようとするが、結局は人を殺してしまう)

 

6:海外の匿名希望さん
インドはブラック・ウィドウでも良いかもね。
独立志向が強いし。ロシアとは長い付き合いだが、最終的には西側諸国と手を組む。どっちの味方なのかよくわからないが、最終的には正しいことをすると信じている。

 

7:海外の匿名希望さん
ブラック・パンサーは好きだが、彼は黒人のヒーローであり、インド人とは違う。
インドはシルバー・サーファー、俺たちは独立した存在だ。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
アメリカが、、理想主義者??
起業家精神にあふれ、陽気で、騒がしく、情熱的で、現実的、そんなアメリカの国民性が大好きだ。だけどアメリカ政府となると話は別。極端な資本主義者で、石油に飢えていて、いつも世界征服をしようと考えてる。

 

9:海外の匿名希望さん
インドはドクター・ストレンジでも良いかもな。

 

10:海外の匿名希望さん
完璧な例え👍🙏🏽

 

11:海外の匿名希望さん
アメリカ以外は同意できる。
アメリカ政府がナイーブなんて絶対に変だ、まぁアメリカ国民だったら確かにナイーブという言葉は的確だが。

 

12:海外の匿名希望さん
アメリカはアイアンマンだな。

1. 文字通り、すべてのお金を所有している
2. 最も革新的な科学技術ビジネスセットアップを持っている
3. 生意気 

 

13:海外の匿名希望さん
アメリカが理想主義だと?
アメリカってボンド映画の悪役みたいな存在だろ。力を持ってて、金持ちで、野心的で悪人。

 

14:海外の匿名希望さん
台湾はスパイダーマン。

 

[ad10]

 

15:海外の匿名希望さん
ロシアって何?

 

16:海外の匿名希望さん
ロシアはサノスかな?

 

17:海外の匿名希望さん
アメリカはスパイダーマンだろ。
アメリカの蜘蛛の巣に、他の国は引っかかり、アメリカは他の国の甘い汁を吸うことができる。

 

18:海外の匿名希望さん
いやアメリカはハルクだよ。
色々を壊しまくるし、先端技術を作るのに十分な頭脳も持ってる。

 

19:海外の匿名希望さん
イギリスはスパイダーマンになるのかな、常に人気者の仲間入りをしようとするし。
ドイツは、ハルクが人間だった頃。

 

20:海外の匿名希望さん
ヴィジョン、ソー、ブラック・パンサーが協力すれば、アイアンマンに勝てる!

 

アベンジャーズ マーベルヒーロー超全集 (てれびくんデラックス愛蔵版)

引用元:
https://bit.ly/3IQKYXC


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    0
    0

    日本:鬼太郎の親父

  2. 名無しさん より:
    0
    1

    アベンジャーズまったく知らん自分にはさっぱりな内容だった

    あ、ハルクが緑色なのは知ってる

  3. 名無しさん より:
    0
    0

    何故、誰もサンファイアの名を出さないのか。

  4. 名無しさん より:
    0
    0

    ありえないほどの金とハイテクに頼ってるって点では
    アイアンマンが日本っぽいんじゃないの
    活躍具合だとまた違うのかもしれないけど

  5. 名無しさん より:
    0
    0

    最初はストレンジ先生かなと思ったけど
    (勉強大好きで職人気質なイメージ)
    貧乏ではないし…

    ビジョンは納得。

タイトルとURLをコピーしました