アニメの吹替で主役を演じる黒人声優が増えている。
これまで脇役に追いやられていた黒人声優が、主役として本格的に活躍し始め、アニメ界で注目されるようになったのは、ごく最近のことである。
近年では、少年漫画の人気シリーズで主役を演じる若い黒人声優が急増しており、黒人がアニメの主人公の声を演じることへの抵抗を持つ人が少なくなりつつある。
引用:Kotaku(https://bit.ly/3supv0M)
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
吹替より字幕派。
2:海外の匿名希望さん
アジア系のキャラはアジア人声優にするべき。
黒人、白人、他も同じ、キャラと声優の肌の色を合わせるべき。
3:海外の匿名希望さん
黒人声優に文句言ってる人なんて見たことないんだが。
4:海外の匿名希望さん
声優としての演技が良ければ、デブでも、黒人でも、トランスでも、同性愛者でも、宇宙人でも、猫でも、スーパーサイヤでも、蛇でも、なんなら液体でも良い。
良い仕事をすれば、良い声優として認められる。
5:海外の匿名希望さん
>>4
そうそう、演技が上手ければ誰でもいい。
6:海外の匿名希望さん
吹替の声優が誰とか気にしたことなかったわ🙄
俺も黒人だけどマジでどうでもいい。演技が良ければ最高、ストーリーが面白ければ完璧。それ以外の細かい情報なんて気にしたことがない。
7:海外の匿名希望さん
>>6
君は気にして無いかもしれないが、人種を理由に嫌がらせしてる人もネットにはいるんだよ。
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
はいはい、ポリコレポリコレ。
9:海外の匿名希望さん
英語吹替でアニメ見る人っているの?
10:海外の匿名希望さん
アニメは日本語で見るのが一番。
日本人の手によってアニメは作られてるから、英語に翻訳してしまうと感情の表現がかなり変わってしまう。
11:海外の匿名希望さん
>>10
ドラゴンボールの場合は英語吹替の方がいいけどね。
12:海外の匿名希望さん
日本のアニメなら日系アメリカ人の声優を起用した方がいいし、その方が差別的じゃないよね😏
13:海外の匿名希望さん
なんという偽善だ!
黒人声優が日本人声優の仕事を奪っていいのか?
14:海外の匿名希望さん
>>13
アニメには英語の吹替があるって知ってた?
[ad10]
15:海外の匿名希望さん
そもそもアニメの英語吹替自体がね…。
16:海外の匿名希望さん
>>15
ほとんどの英語吹替はクソだよな。
17:海外の匿名希望さん
そろそろアジア系やラテン系アメリカ人声優も取り上げられるのかな?
黒人声優についての記事を書くんだから、他の人種の声優についても取り上げないとね。
18:海外の匿名希望さん
みんな言ってるけど、英語の吹替より日本語+英字幕の方が好き。
英語の吹替はストーリーだけじゃなくて作品全体をぶち壊しにしてしまってることが多い。
19:海外の匿名希望さん
英語吹替の問題は肌の色じゃなくて演技力なんだよ。
そして個人的な意見ではあるが、英語吹替をする声優の演技はひどすぎる。だからアニメは日本語+英字幕でしかみない。
20:海外の匿名希望さん
オリジナルの日本の声優の方が英語吹替より遥かに優れている。


相手に「伝わる声」の出し方: この1冊で 滑舌が悪い 早口 こもる よく噛む etc……がなくなる!
引用元:
https://bit.ly/3psNVWy
コメント
コイツラ本当に素直にコンテンツを楽しめない性質あるよな。
白人キャラは白人声優がやるべきって言ってる時点で差別なんだよ。というかもう行き着く先は上手な声優が起用されるのは平等じゃないなんて叫びそうだな。
キャラの人種に執着したり根本から価値観が違うよな
日本人が楽しんでるようには絶対に楽しめない哀れな奴ら
なんて、素晴らしい声優なんだ。
君、呼んで来てくれたまえ。
・・・
なんで黒人が此処にいるんだ?
そんな風潮
バカらしい
しかも、それを変えたプロデューサー素晴らしい評価。
そこまで、後は何も考えてないし、以後はゴミ扱い。
こういう記事が出ること自体が肌の色はどうでもいいって意見と矛盾してるんだが
究極的には演技力以外の何があるってんだ?
人種なんぞよりも作品を成立させるか駄目にしたかだけが評価基準だろうよ
>日本のアニメなら日系アメリカ人の声優を起用した方がいいし、その方が差別的じゃないよね😏
日系アメリカ人の声優なんてほとんどいないだろ・・・
ましてやキャラに合うやつなんて
日焼けしてるキャラに黒人を割り当てようとする謎文化
日本人声優全てを、南の島に招待して、真っ黒にしようぜ。
日焼け止め禁止でね。
その真っ黒けをインスタで流すんだわ。
肌の弱い白人には到底出来ない、離れ業を見せるんだ。
そして一ヶ月後、真っ白になってみせる。
上手ければ誰がやってもいいよ
アニメなんだから外の人と中の人の人種が同じである必要は無い
日本にも外国出身の声優いっぱい居るしね
大体がハーフか日系人だけど、純日本人では無いと言う意味では同じことだ
もう一度言うけど上手ければ誰がやってもいいよ
声が良けりゃ良いやろ。黒人だろうがなんだろが。
黒人的な感じを全面に出してたら嫌だけど。
どの人種よりも多様性を受け入れず閉ざされた黒人社会でアニメがやっと受け入れられてきた。
というか生活の一部になった。
黒人独特の声色があるし話し方もあるし、それを言い訳に差別を唱える前に活かして欲しいわ。
アニメの中で歌とか歌って欲しい。