海外「普通にかっこいい!」ウクライナ駐日大使、日本の甲冑を着てロシアに物申す!(海外の反応)

ネタ・雑談
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

ウクライナ駐日大使、甲冑姿の写真を投稿。

 

  • ウクライナとロシア間の緊張が高まる中、駐日ウクライナ全権大使のセルギー・コルスンスキー氏のツイートが話題になっていました。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
どことなくイーロンマスクに似てる。 

 

2:海外の匿名希望さん
友情の力はすべてを克服する、これが俺がアニメで教わったことだ。

 

3:海外の匿名希望さん
日本は以前ロシアに勝ったことがあるしな、もう一度できるはず。

 

4:海外の匿名希望さん
普通にかっこいいじゃん。

 

5:海外の匿名希望さん
まさか、文字通り武力による威嚇をするとはな。

 

6:海外の匿名希望さん
ロシア人はサムライにビビってるからな。

 

[ad09]

 

7:海外の匿名希望さん
良いコスプレだと思うが、タイミング考えろよ。

 

8:海外の匿名希望さん
また日露戦争が起こるのかな、前回と同じような感じになると良いな。 

 

9:海外の匿名希望さん
侍の刀を持ったウクライナ人の軍団って想像しただけでやばいな。

 

10:海外の匿名希望さん
経費でこのコスプレ衣装買ってそう。

 

11:海外の匿名希望さん
>>10
だとしてもかっけーよ。

 

12:海外の匿名希望さん
日本とロシアってまだ敵対しているの? 

 

[ad10]

 

13:海外の匿名希望さん
実質的に日本とロシアは第二次世界大戦から今も戦争中みたいなもんだからな。

 

14:海外の匿名希望さん
ロシア政府は恥を知れ。

 

15:海外の匿名希望さん
生きていく上での最大の栄光は、決して倒れないことではなく、倒れるたびに立ち上がることにある。 

 

16:海外の匿名希望さん
ウクライナに栄光あれ!

 

17:海外の匿名希望さん
ウクライナには紳士がいる🇺🇦
ロシアにはいるのか?🇷🇺

 

18:海外の匿名希望さん
って言うか、ちゃんと刀を正しい向きで持っていることに感心しているわ。
ほとんどの素人は、刃を下にしがちだからさ。

 

海外「日本の電車はトップクラス!」駐日アメリカ大使、日本の通勤電車を使って横須賀基地へ(海外の反応)
新しいアメリカ駐日大使は電車好き。 先月着任したばかりのラーム・エマニュエル駐日アメリカ大使は、公務で在日米海軍横須賀基地を訪れるにあたり、2022年2月17日(木)、夫人を伴い京急電鉄を利用しました。大使クラスの外国要人が、公務で新...(続きを読む)

 

ATAIRSOFT 般若のお面 はんにゃ サバゲー ハーフマスク CS野戦 パーティー 芝居 コスプレグッズ仮面 ミリクリーコンバットグッズ 半面フェイスガード

引用元:
https://bit.ly/3LEYMpM
https://bit.ly/3rRXakJ
https://bit.ly/365VXhh


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    14
    1

    >日本は以前ロシアに勝ったことがあるしな、もう一度できるはず。

    欧米の植民地支配と対峙した日本の事を、世界を荒らした戦犯のように散々捏造汚名着せてきておいて
    いざ困ったら日本に戦わせようとかマジふざけんな
    大体軍ももってない弱体化されてきたのに

    • 名無しさん より:
      6
      3

      ホントそれ。
      日本は都合のいいように利用できる国としか世界から認識されてないのがよく分かる

      • 名無しさん より:
        12
        0

        まあ頭おかしい反日ヘイト民族をあれだけ甘やかし続けてりゃ無理もない
        最近はだいぶ潮目も変わってきてるけど

        • 名無しさん より:
          4
          4

          甘やかすも何も日米貿易摩擦で軍事に続き日本の経済力も弱体化させるために
          日本に嫌がらせする道具として韓国を過激な反日仕立てたのがアメリカだしね
          慰安婦問題もまさにこの頃からギャーギャー始まった
          アメリカに逆らえないアメポチやりながら、アメリカの手下韓国を叩くなんて土台無理な話だった

  2. 名無しさん より:
    7
    0

    いや、なんで日露戦争再びとか日本がロシアと戦うみたいに言ってるんやw
    巻き込むなよwww

    • 名無しさん より:
      10
      0

      オホーツク海や津軽海峡に尋常じゃない数のロシア艦船が集結してるとニュースでやってたが?

      • 名無しさん より:
        1
        0

        待ちわびてるんだが
        あいつらなんも何もしてこんやん
        情けないクソ雑魚ナメクジ
        人口はほぼ同じ、経済規模は日本以下、領土は日本の45倍
        恐れるに足らん

  3. 名無しさん より:
    0
    2

    文化盗用ニダ!

    • 名無しさん より:
      2
      8

      在日ロシア人YouTuberたちが口々に批判してるね。
      ロシアの同胞たちを刺激しないてほしいわ。

  4. 名無しさん より:
    11
    0

    そもそも日本はソ連を戦勝国とは認めてないし。

  5. 名無しさん より:
    1
    21

    屈強なロシア兵に税金泥棒自衛隊が勝てるわけないだろ!
    いい加減にしろ!!

    • 名無しさん より:
      6
      3

      あなたの身内が自衛隊に入る呪いをかけました

    • 名無しさん より:
      13
      0

      この人が被災しても、自衛隊に助けられる事など、ありませんように。
      この人の為に、危険を顧みず、大変な労力を使って救助にあたる事など、ありませんように。
      災害時の支援物資も、自衛隊からこの人に渡る事など、ありませんように。

  6. 名無しさん より:
    0
    0

    そこまでしたなら兜被っとけよ

  7. 名無しさん より:
    3
    0

    対露はドイツさんに一任してあるんで先ずはそちらへ

  8. 名無しさん より:
    1
    0

    プーチンに物申すなら、柔道の道着着て言った方が効きそう。

  9. 名無しさん より:
    5
    0

    日本はロシアとのエネルギー問題が無いのが救いっすなぁ
    ていうかEUはエネルギー使いすぎじゃろ

  10. 名無しさん より:
    4
    0

    在日ロシア人が怒ってるって?
    何で自分の国が間違った事やろうとしてるのに庇うかなぁ
    他国侵略とか悪い以外ないじゃん
    アジアに巣くった欧米を追い出そうとして戦った日帝のような
    理由があるならまだしも、これは完全な侵略でしょ

  11. 名無しさん より:
    2
    2

    日露戦争で勝ったのはプロモーターの金融財閥でしょ
    日本もロシアも何も得てないし失ってない

  12. 名無しさん より:
    0
    0

    >>って言うか、ちゃんと刀を正しい向きで持っていることに感心しているわ。
    ほとんどの素人は、刃を下にしがちだからさ。

    甲冑姿なら、刀より太刀の方が様になると思うがな。

  13. 名無しさん より:
    0
    2

    日露戦争は日本が随分苦労した上でかろうじて勝った事に成っているが、戦死傷者の殆どが脚気に依るもので、鷗外が海軍の助言を素直に聞いていれば防げた物。
    ロシア兵は歴史的に弱兵なんだよ。
    禄な守備兵も居ない北海道も落とせず、中共軍にも勝てず、アフガンではゲリラ相手に泣きながら撤退する羽目に成った。
    強気に出てるとまた泣きながら撤退する事に成るだろうな。

    • 名無しさん より:
      0
      0

      それは、日清戦争の陸軍な。
      鴎外はそこの後方支援のNo.2で陸軍中将だった。
      海軍は東京農業大学の佐藤教授(鴎外にビタミン発見を邪魔された人)の言う事信じて、誰も脚気を発症してない。

  14. 名無しさん より:
    1
    0

    日本の真の敵はアメリカとロシアさ
    ロシアは西側の経済制裁を強めれば
    弱体化する。中国も同じ てか不動産バブルも弾けかけてるしね
    アメリカとはアメリカが衰退していかないと相手にならないけど
    日本人として偽善国家のアメリカには
    未来があってはならないと思うよ

  15. 名無しさん より:
    0
    0

    そもそも、これ、どこで買ったのかw
    ハンドメイドコスプレじゃなさそうだけど

タイトルとURLをコピーしました