海外「当然だよ!」日本映画がアカデミー賞4部門ノミネート、作品賞は日本初の快挙!!(海外の反応)

芸能・テレビ・映画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

アカデミー賞、日本映画が4部門でノミネート!

  • 第94回米アカデミー賞の候補で、日本映画「ドライブ・マイ・カー」が作品賞、監督賞、脚色賞、国際長編映画賞の計4部門でノミネートされたことが話題になっていました。
  • 日本人監督が監督賞にノミネートされるのは『乱』(1985)の黒澤明監督以来36年ぶりです。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
ここ数年見た邦画の中では、間違いなくベスト。

 

2:海外の匿名希望さん
アカデミー賞が素晴らしい作品に与えられるのは嬉しいね。
できれば万引き家族にも獲って欲しかったが。

 

3:海外の匿名希望さん
>>2
万引き家族も素晴らしかったけど、あの時はパラサイトだな。

 

4:海外の匿名希望さん
日本は50年以上にわたって最も大きな映画文化の一つを築いてきた。
やっとハリウッドもそのことに気づいたか。

 

5:海外の匿名希望さん
>>4
テレビ板にイカゲームのスレがあるんだが「韓国の映画やテレビが評価され始めてよかった、日本も実写作品で良いのがあればいいのに」と言う書き込みがあった。
日本映画の良さに気づいてないのはハリウッドだけじゃなさそうだ。

 

6:海外の匿名希望さん
>>5
なんだその書き込み?
日本の映画産業は世界でもかなり進んでる方だぞ。

 

7:海外の匿名希望さん
>>5
そのスレの連中はバトルロワイヤルも見たことないんか?
あの映画が与えた影響はすごいと思うぞ。それに黒澤明の作品ならどれもあっと言わせるようなレベルだしな。北野武の映画もいいし。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
黒澤明の『乱』以来と言うことだが、『七人の侍』はノミネートされなかったことに驚いたわ。
その年は、誰も覚えてないような『愛の泉』や『喝采』みたいな映画がノミネートされてるのに。

 

9:海外の匿名希望さん
河瀬直美、黒沢清、園子温(好き嫌いが別れそうだけど)とか、日本には素晴らしい映画監督がいるのに知られてないのか、悲しいね。

 

10:海外の匿名希望さん
小津安二郎作品も良いよな。

 

11:海外の匿名希望さん
宮崎駿も素晴らしい監督なのになぁ。
千と千尋の神隠しは最優秀作品賞の候補に挙がっても良かったと思う。

 

12:海外の匿名希望さん
今回の候補作の中で一番良い映画だと思う。
もし近くの映画館で公開してたら絶対に見に行くべき。

 

13:海外の匿名希望さん
ドライブ・マイ・カーは素晴らしい作品だから、ぜひ受賞してほしい。

 

14:海外の匿名希望さん
鬼滅の刃の無限列車編をノミネートするべきだった。
コロナ禍で見た映画の中でダントツに最高だった。でもアカデミーだしなぁ。

 

[ad10]

 

15:海外の匿名希望さん
映画館で公開してないからNetflixで見れるようになるのを待つか。

 

16:海外の匿名希望さん
できれば映画館で見ることを勧める。
この映画は本当に見応えがあって、いくつかのシーンでは、自分が長いドライブで車の窓の外を見つめているような気になってトランス状態になった。映画館で座席に座って、スマホやペットに邪魔されずに物語をじっくりと味わうことができたよ。

 

17:海外の匿名希望さん
この映画の演技はマジで良かったから、出演者にも賞をとって欲しかった。
でも作品がこれほど多くの賞にノミネートされてて嬉しいよ。

 

18:海外の匿名希望さん
私の国では3月末まで公開されないんだよね、待ち遠しいよ。

 

19:海外の匿名希望さん
当然だよ、こう言う映画が受賞すべきなんだよ。
地元のインディーズ映画館で1週間しか上映されなかったんだけど、見て良かった。

 

20:海外の匿名希望さん
もっと多くのアメリカ国外の映画が受賞して、ちゃんと評価されるようになるといいね。

 

海外「日本映画ってなんで衰退したの?韓国映画は世界的に成功してるのに」(海外の反応)
日本のアニメ産業は繁栄しているが、日本映画とJpopの知名度と需要はもう衰退してしまったようだ。 一方で韓国はKpop、ドラマ、『パラサイト』などの映画は世界的に人気を博している。 韓国が世界を席巻している中、香港や日本のメディアが衰退した理由ってなんだろう?

 

女のいない男たち (文春文庫 む 5-14)

引用元:
https://bit.ly/34ON63a
https://bit.ly/338O5ul
https://bit.ly/3gw4eNF


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    7
    10

    反日朴上春ピンが関わってる時点で胡散臭いゴリ押しにしか見えんわ

  2. 名無しさん より:
    9
    10

    これ興味ないわ

  3. 名無しさん より:
    2
    4

    ジブリが評価されたら満足

  4. 名無しさん より:
    3
    26

    でもイカゲームに勝てないという悲しい現実

    • 名無しさん より:
      23
      2

      イカゲームは進撃の巨人にアメリカで敗北しましたよ
      ドラマも併せて最も需要がある作品総合部門1位に選ばれました
      進撃の巨人OPはロック部門ビルボード1位
      NFLのスーパーボウルのプロモーションにも使用されました
      何れもイカゲームは達成していませんね

  5. 名無しさん より:
    25
    2

    あいつらイカゲームとかいうカイジのパクりだけを心の支えにしてて草生える

  6. 名無しさん より:
    2
    24

    韓国の真似をしたのか単に切り開いてもらった道を辿っただけなのか
    真似なら最悪だな
    当然の事として反発もあった訳でそれも受け継ぐことになるし

  7. 名無しさん より:
    1
    10

    これは…、本当に思惑を感じる
    ちゃんと作品を評価しようよ
    多様性ってつまんない、って言われちゃうよ

  8. 名無しさん より:
    7
    6

    映画好きとしてはこの作品が評価されるのは素直に嬉しい

  9. 名無しさん より:
    9
    4

    朝鮮のゴミ映画はノミネートされてないの?

  10. 名無しさん より:
    8
    4

    賞を取るような映画は面白くない
    何十年間の経験で学んだことだ

  11. 名無しさん より:
    9
    1

    元々黒澤明がアカデミー賞にノミネートされないのはおかしいって当時騒がれてたから。白人系以外の国はノミネートされない時代。

    今やスポンサーがチャイナマネーになってからは『パラサイト』みたいな駄作が賞取る時代。
    まぁ『パラサイト』が賞を取った年はこれといった映画が無かったからなぁ『ジョーカー』は名演技だったが内容がね。

    30年前なら『パラサイト』なんて相手にされなかっただろ

  12. 名無しさん より:
    7
    1

    韓国のせいでアジアはいつも下級に見られる。中韓はアジアの癌。

  13. 名無しさん より:
    2
    4

    何なんだこのクソみたいな映画は!
    観客に喜んでもらう気が全くない!
    訳の分からない言葉をぐちゃぐちゃならべてるだけ!
    しかも3時間…  
    ふざけるな!
    オレは認めんぞ!

  14. 名無しさん より:
    3
    5

    ドライブ・マイ・カーは少しキムチ臭いけど、でもいい映画であることは確か。
    機会があれば観てみるのをおすすめしておく。
    3時間近い長い尺だけど、飽きさせないのは大したもの。

  15. 名無しさん より:
    7
    0

    イカゲームなんて、日本の漫画やドラマの寄せ集めにしか見えんけどな

  16. 名無しさん より:
    2
    2

    村上春樹作品だろ?
    このながれでノーベル賞をとらせようとしてるんだろうな
    ド反日の村上春樹に中国が手を貸した感じ

  17. 名無しさん より:
    4
    0

    音楽映画ドラマはアジアトップ自認してる国が無かったっけ?
    おかしーなー

  18. 名無しさん より:
    0
    0

    多様性担保するうえで日本や韓国はちょうどいいよな

タイトルとURLをコピーしました