海外「1位はやっぱり○○か」日本アニメ映画の興行収入ベスト10(海外の反応)

アニメ・漫画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

日本のアニメ長編映画、興行収入ベスト10

■日本のアニメ長編映画、興行収入ベスト10

1位 鬼滅の刃…519億6038万円
2位 千と千尋の神隠し…437億3295万円 
3位 君の名は…420億2605万円
4位 ハウルの動く城…260億54万円
5位 崖の上のポニョ…224億6511万円
6位 STAND BY ME ドラえもん…217億1919万円
7位 天気の子…213億5758万円
8位 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲…190億9761万円
9位 もののけ姫…187億7048万円
10位 借りぐらしのアリエッティ…160億9343万円

  • 日本のアニメ長編映画、興行収入ベスト10という動画が話題になっていました。
  • 1位の作品はニュースでも大きく取り上げられていたので知ってる人が多いと思いますが、2位以下は意外な作品がランクインしており、なかなか見どころのある内容となっています。
海外の反応

1:海外の匿名希望さん
1位は予想通り、2位〜10位を見にきた。

 

2:海外の匿名希望さん
鬼滅の刃、世界的なコロナ禍でこの興行収入。

 

3:海外の匿名希望さん
ポニョは最高の映画です。子供の頃の映画で、何度も何度も見ました🥰🥰💗💕

 

 

4:海外の匿名希望さん
聲の形とFate Heaven’s Feel IIIはランクインすべき作品。

 

 

 

5:海外の匿名希望さん
アニメファンなら当然全部見てるよね。

 

6:海外の匿名希望さん
ミューツーの逆襲をビデオ屋に借りに行ったっけな、映画のサウンドトラックもカセットで今も持ってる。

 

 

7:海外の匿名希望さん
ドラゴンボールの映画が入ってないのにビックリ。大規模公開されてないからかな?

 

 

8:海外の匿名希望さん
>>7
ドラゴンボールの映画はストーリーがちょっとね、、

 

9:海外の匿名希望さん
>>8
というよりストーリーがないよね、

 

10:海外の匿名希望さん
聲の形とパーフェクトブルーは?😢

 

 

11:海外の匿名希望さん
そこまで詳しいわけじゃないが、AKIRA、エヴァンゲリオン、ドラゴンボールは人気なのに入ってないのどうしてだ?

 

 

 

12:海外の匿名希望さん
>>11
AKIRAは時代を先取りしすぎた。今公開されてたらそれなりの興行成績を残してたと思う。

 

13:海外の匿名希望さん
「君の名は」は10代向けの恋愛アニメ映画でも最高レベル。個人的な1位ではないけどお気に入りの一つ。
「崖の上のポニョ」は宮崎映画の中で一番かわいくて、一番過小評価されてる作品。

 

 

14:海外の匿名希望さん
ミューツーの逆襲が大ヒットしたときのこと覚えてるよ、9歳の時に義理の姉と一緒に映画館へ見に行った。

 

15:海外の匿名希望さん
ポーランドでアニメ映画が公開されればなあ。。

 

16:海外の匿名希望さん
コナンの純黒の悪夢と緋色の弾丸は入るべきだった。

 

 

 

17:海外の匿名希望さん
聲の形とユニコ、インターステラ5555がランクインしてないのが残念だ。
あとジブリかどこかのアニメスタジオが恐竜大行進やジュウレンジャー、アバレンジャーにインスパイアされた恐竜映画を作ってくれたらな。

 

 

 

18:海外の匿名希望さん
聲の形はランクインして欲しかった。

 

19:海外の匿名希望さん
劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODYは最高だった。

 

 

20:海外の匿名希望さん
ランクインしてるのがほとんどジブリ作品だね、やっぱいりジブリはアニメ長編映画に関しては他よりも抜きん出てる。

 

引用元:https://bit.ly/3i4TSWI


↑↑↑クリックで応援をお願いします。

コメント

  1. 名無しさん より:
    1
    0

    ランク外だけどクレヨンしんちゃんの劇場版は傑作が多いぞ。
    オトナ帝国、戦国大合戦、夕陽のカスカベボーイ、ロボとーちゃん、などなど
    涙なしに見れない傑作揃い。

  2. 名無しさん より:
    1
    0

    鬼滅というか無限列車って凄かったんだなこう見ると。アカデミー賞の千と千尋だってあの数字なんだからさ
    コロナで世界的な規制がある中で、しかもR指定だったもんな

タイトルとURLをコピーしました