海外「日本がんばれ!」日本とアメリカのコロナ死者率の差がヤバすぎて海外驚愕!!(海外の反応)

コロナ
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

コロナ死者率、アメリカと日本の差がヤバすぎる。

  • 日本とアメリカのコロナ死者率の差が話題になっていました。
  • 現在アメリカでは1日あたりの死者数が3000人を超えており、現在までに約80万人がコロナで亡くなっています。日本の死者数は2万人です。
  • 日本とアメリカのコロナ対策について海外からは様々なコメントが寄せられていました。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
USA!USA!USA!

 

2:海外の匿名希望さん
日本はまだ波が来ていないだけなのでは?
今は感染数が急増してる段階で、感染数がピークに達した2〜3週間後に死者数もピークに達すると思われる。

 

3:海外の匿名希望さん
日本がんばれ!!

 

4:海外の匿名希望さん
日本の人口密度はアメリカの20倍だぞ。。

 

5:海外の匿名希望さん
>>4
しかも日本の中位年齢はアメリカの8歳も上だ。

 

*中位年齢…人口を年齢順に並べ,その中央で全人口を2等分する境界点にある年齢。

 

6:海外の匿名希望さん
>>5
しかも日本人の30%近くが65歳以上ってことを考えると、かなりすごいことだと思う。

 

7:海外の匿名希望さん
個人的には日本の感染者数のほとんどは、米軍がルールを守らなかったことが原因なんじゃないかと思ってる。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
でも日本ってワクチン開始が遅かったよね。

 

9:海外の匿名希望さん
>>8
でも日本人は病気になると必ずマスクをする習慣がついてる。
一方でアメリカはマスク反対派の数で世界一だよ。

 

アメリカ人「どうして日本と違ってアメリカではマスクを着けてる人が少ないんだ?」(海外の反応)
アメリカでのマスクの着用率の低さが話題になっていました。 年末に日本リサーチセンターとイギリスのYouGovが行った、世界14か国マスク着用率の調査では日本は88%で1位だったのに対し、アメリカは60%で13位という結果になっています。

 

10:海外の匿名希望さん
他人を思いやり、高齢者を敬うことは報われるってことなのか。
こんなことになるなんて誰か予想できたか?

 

11:海外の匿名希望さん
>>10
と言うより公衆衛生がちゃんとしてて、国民がパンデミックにも慣れてて、病気がどうして起こるのかを理解してる国だから報われたんだろう。

 

12:海外の匿名希望さん
日本人の一体感も、死者が少ない理由の一つだと思う。
例えばマスク着用だったり、ワクチン摂取、消毒、換気とか、何かが一度でも始まると、それに逆らうような行動をする日本人は少ない。アメリカ人みたいに逆張りしたり、反抗的な態度を取る人はほぼいないんだ。さらに反抗的な人を『自由思想家』って崇めることもないし、どちらかといえば逆に軽蔑される。まぁ何事も良い面と悪い面はあるのだが。

 

海外「どうして日本はワクチンが義務じゃないのに接種率が高いんだ…?」(海外の反応)
日本ではワクチン接種が義務化されていないのにもかかわらず、接種率が高いことが海外で話題になっています。

 

13:海外の匿名希望さん
>>12
面白いよね。
アメリカ人はコミュニティよりも個人を優先し、日本人は個人よりもコミュニティを優先する。

 

14:海外の匿名希望さん
ちなみにアメリカの肥満率は36%、日本は5%以下。

 

[ad10]

 

15:海外の匿名希望さん
アメリカ全土と比べるより、カリフォルニアと比べた方がフェアな気がする。

 

16:海外の匿名希望さん
死者率の影響で、アメリカでまともな人が選挙で当選しやすくなるといいんだが。

 

17:海外の匿名希望さん
これは各国の自由度を表したグラフかな?

 

18:海外の匿名希望さん
まぁ日本はオミクロン発生がアメリカと比べて1ヶ月くらい遅いしな。
別にアメリカみたいに日本がなって欲しいってわけじゃないよ。日本人はちゃんとマスクとワクチンの効果を信じてるし。でも日本でオミクロンが流行してからまだ数週間くらいだし、死者数もこれからなんじゃないかなと思うから、他の国と日本を比較するのはちょっと違うのかなと。

 

19:海外の匿名希望さん
>>18
オミクロン株の流行が他の国と比べて遅いのは、日本がちゃんと対処してるからだろ。
他の国と比べて怠慢じゃないんだよ。

 

20:海外の匿名希望さん
日本には自分勝手な人が少ない。
それと日本ではワクチンが政治的に利用されなかったのが死者率が低いことの理由かと思う。

 

超・特効薬イベルメクチン

引用元:
https://bit.ly/3HyThXe
https://bit.ly/3rkn1l9


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    6
    0

    死亡率が違うのは医療費の違いが大きいからだよ
    コロナは基礎疾患との合併症がほとんどだからアメリカみたいにまともな治療を受けず疾患をほっとくとコロナでコロっとやられる

  2. 名無しさん より:
    7
    0

    >と言うより公衆衛生がちゃんとしてて、国民がパンデミックにも慣れてて、病気がどうして起こるのかを理解してる国だから報われたんだろう。

    さすがにパンデミックはほとんどの日本人が初体験だろ
    ただこういう時にどう行動したらいいかという理解力は高いだろうけど

  3. 名無しさん より:
    5
    1

    日本ではオミクロンは今までのコロナと違ってそれほど重症化しないって認識でせいぜいインフルエンザレベルの扱い
    当然、死亡率も(医療崩壊が起きなければ)大したことはないはずなんだが・・・

  4. 名無しさん より:
    4
    0

    例年風邪引いてる奴・インフルエンザにかかった奴の数字をあげたらこれ以上にとんでもない数字になる。感染者の数字に驚くより、死亡率の数字に胸をなでおろす方が賢明なんじゃ無いの?
    不幸にも風邪やインフルエンザで亡くなった人にはほとんど注目もしなかったのに。

  5. 名無しさん より:
    4
    1

    どれだけ日本人がマスクを着けて気を付けようと、米軍がだらだら歩くような土地からどんどん感染者が増える

  6. 名無しさん より:
    5
    1

    そりゃ中国がアメリカの文化を計算に入れて開発した生物兵器なんだからアメリカに1番ダメージが出るでしょ
    中国の誤算は研究所からお漏らししたこと

    • 名無しさん より:
      1
      7

      英語のウィキペディアにはコロナ発生国は日本になってるよ。
      突然の中国ネタはどうした?英語を理解できる国々では中国がコロナ発祥とは
      思っていない(学校の英語の先生証言)。嫌中こじらせるのもいい加減にしろ。

      • 名無しさん より:
        0
        0

        2020年度上半期の世界中からの武漢肺炎賠償総額1京円超早く払えシナ畜
        去年と今年は別で請求行くから逃げるなよ

  7. 名無しさん より:
    0
    0

    核を作りより生物を生み出す方が遥かに簡単。

  8. 名無しさん より:
    0
    1

    迷惑を掛ける暴走族でさえ昔からちゃんとマスクしてる国なんだよ日本は

  9. 名無しさん より:
    1
    1

    今の感染爆発を見てると他国にマウントなんてとても取れないと思う。
    地元は病床がほぼ埋まって通常の疾病患者が通院も入院もできない医療崩壊が
    起きちゃってる。ヤバいよ日本。

  10. 名無しさん より:
    2
    0

    正直、日本に住んでても太ってる人多いなと思うのに
    肥満率7倍ならデブに囲まれて暮らしてるようなもんだな
    よく我慢出来てると思う

  11. 名無しさん より:
    1
    0

    アメリカがコミュニティより個人を優先するなんてご冗談でしょ
    仲間内では何から何まで同じであることが要求されるぞ

  12. 名無しさん より:
    1
    0

    公共の福祉の概念は西洋のものなんだが?
    日本に昔からある共同体意識にピッタリの概念だったんだけど、公共の福祉に反しない限り個人の権利はこれを認めるってアメリカが日本に押し付けた憲法だよね。

  13. 名無しさん より:
    2
    0

    負け犬悔しいのうwww

  14. 名無しさん より:
    0
    0

    衛生観念から違うからなぁ
    言語の壁がなくても海外で暮らすの絶対無理だと思う

  15. 名無しさん より:
    0
    1

    忌憚のない意見を言わせてもらえれば、ここで日本の高齢者がどんどん亡くならないとこれからの若者の年金負担は増える一方。

    どんどん亡くなってくれ。

タイトルとURLをコピーしました