海外「理解できない…」アニメ『鬼滅の刃』の日本での視聴率の高さに海外驚愕!!(海外の反応)

アニメ・漫画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

鬼滅の刃、日本で4番目に見られているテレビ番組に!

  • アニメ「鬼滅の刃」の日本での視聴率の高さが話題になっていました。
  • ビデオリサーチ社の総合視聴率ランキングでは1月9日に放送された「鬼滅の刃」の視聴率は19.9%、1,022万世帯以上が視聴したようです。
  • 外国人からは日本での「鬼滅の刃」の人気の高さに様々なコメントが寄せられていました。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
鬼滅の刃より上位の番組って何?

 

2:海外の匿名希望さん
>>1
1位は箱根駅伝、続いて鎌倉殿の13人、カムカムエヴリバディ。

 

3:海外の匿名希望さん
話が進むごとに視聴率も上がっていきそう。

 

4:海外の匿名希望さん
なんでここまで人気なんだろう?
ブリーチが最高とは言わんが、今までの一般的な少年漫画アニメと比較しても、鬼滅の刃は作画以外は微妙だと思うんだが。

 

5:海外の匿名希望さん
日本での鬼滅の人気って異常すぎて理解ができない。
おそらく少年漫画として優れていることと、アニメのクオリティが原因だとは思うが、それだけで日本で国民的な人気になるとは思えんし。

 

6:海外の匿名希望さん
>>5
日本だけじゃなくて欧米でも人気だよ。
どれくらいの人気度かわからんが、進撃の巨人の次に鬼滅の刃が人気だと思う。

 

7:海外の匿名希望さん
一番気軽に見れる普通のアニメだから人気なんだろう。
人が敬遠するような要素を全て削ぎ落とし、少年漫画的な要素を基本的な物語に落とし込めば、そりゃ人気になるさ。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
鬼滅が日本で人気の理由

①時代劇(日本人は自分の国の文化が好き)
②日本刀(日本人は刀が好き)
③アニメのクオリティがすごい

漫画はもう完結しちゃったけどアニメはまだだし、今後も期待できる。鬼滅がこれほどまでに日本で支持されてるのは納得だね。

 

9:海外の匿名希望さん
作画と音楽は好きだけど、物語は深くないっていうか浅いっていうか。。

 

10:海外の匿名希望さん
鬼滅の刃と進撃の巨人、日本ではどっちが人気あるんだ?
世界的には進撃の巨人の方が上だと思うが。

 

海外「大勝利!!」人気アニメ『進撃の巨人』が【最も需要があるTV番組】に!英語以外の番組で初の快挙!(海外の反応)
アニメ「進撃の巨人」が『最も需要があるTV番組』に選ばれたことが話題になっていました。 「Global TV Demand Awards 2021」は世界で最も人気があるテレビ番組を表彰するアメリカの賞で、英語以外の番組が選ばれたのは初めてのことです。

 

11:海外の匿名希望さん
>>10
日本だと鬼滅の刃関連の商品や広告の方が明らかに多いね。
漫画も鬼滅の方が売れてる。鬼滅よりも売れてるのってドラゴンボールとか、ドラえもん、コナン、ワンピース、ゴルゴ13くらいのレベルの漫画だけ。

 

12:海外の匿名希望さん
ニューヨークに住んでるんだが、近くに巨大な日系スーパーがあるんだ。
買い物客は日本人の観光客かニューヨークで働いてる日本人くらい、店の棚には鬼滅の刃グッズだらけだよ。

 

13:海外の匿名希望さん
正直なところ、なぜ鬼滅の刃がここまで人気になったのか理解できない。
アニメ自体は良いと思うが、最高のアニメっていうには程遠いだろ。

 

14:海外の匿名希望さん
>>13
シンプルでわかりやすいし、作画が良いからじゃない?
進撃の巨人も素晴らしいけど、複雑だし政治的だし。日本人は働きすぎだから鬼滅の刃の方が見てて疲れないんだと思う。ドラゴンボールみたいなもんさ。

 

[ad10]

 

15:海外の匿名希望さん
鬼滅の刃は今の時代のドラゴンボール、それかナルト。

 

16:海外の匿名希望さん
こんな平凡でありきたりなストーリーなのに人気なのが不思議だわ。

 

17:海外の匿名希望さん
こんなに人気だと、ブームがひと段落した時に見てみようかなと思ってしまう。
いつも新しいアニメが話題になってるような気がするが、作画やアニメのクオリティのおかげかな?

 

18:海外の匿名希望さん
この人気はマジで異常すぎる。
同僚の1人は映画館で5回見たらしい。僕も鬼滅の刃をもっと楽しむことができれば、職場のみんなと仲良く鬼滅の刃について談笑できるかもしれない。

 

19:海外の匿名希望さん
欧米でもアニメが日本と同じくらいの存在になればいいのにな。

 

20:海外の匿名希望さん
>>19
まぁアニメは日本の文化だからね。

 

海外「クレイジーだ!」日本の動画配信ランキング、トップ10が全てアニメで海外困惑!!(海外の反応)
GEM Partners株式会社が調べた「定額制動画配信サービス 視聴者数pt 2021年総括」でトップ10の全てアニメだったことが海外で話題になっていました。
海外「なぜこんなに人気?」日本の国民的アニメ、北京五輪を上回る視聴率を記録し海外驚愕!(海外の反応)
2月6日に放送された、アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」の10話は、個人視聴率が1773万人(14.1%)、1078万6000世帯(全世帯の21%の視聴率)で視聴され、DVR視聴は7日間で、1,000万世帯で視聴された。

 

「鬼滅の刃」に学ぶ なぜ、コロナ禍の中で大ヒットしたのか

引用元:
https://bit.ly/34nkldG


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    13
    0

    鬼滅も進撃も、いっときのブームで終わらずに支持されてるってことは、そこには何か素晴らしく心に響くセリフや展開があるからだね
    最近のアメリカ映画は教条主義的になりすぎて「かくあるべし」と説教臭くなってるから、みんな興味を失ってきてる

  2. 名無しさん より:
    8
    0

    あの猪がすみじろうが鬼化した時斬れないって泣いたところでマジに涙腺崩壊したわ
    少年漫画の良さって瞬間風速的なものもさることながら、やっぱりそれまでの積み重ねなんだなって思う

    猪はその出自的に野性的でありながら、というか野性的であるからこそ合理的かつ容赦なく敵を屠ってきたところがある
    それにも関わらず、深く深く繋がってきたすみじろう相手には「まだ何とかなるはず!」とか「他に方法があるはず」とか冷静に一歩引いた上でまだ何とかみたいな考え方なんて一切浮かばず、単に「できねぇ」で涙が溢れてくるのがほんとにもうやばかったわ

  3. 名無しさん より:
    10
    1

    命の儚さ、家族愛、師弟愛、不条理に立ち向かう勇気
    などが日本人の琴線に触れるんだよ。
    普段ワビサビとか言うくせに所詮外国人の感性なんてそんなもんよ。
    煉獄さんのエピソードだけでも他を圧倒している。

    • 名無しさん より:
      0
      0

      それらの要素は別に日本人じゃなくても響くよ
      翻訳のもどかしさは鬼滅に限らずどれも同じ、今まで海外のアニメファンは様々なジャンルの日本アニメを楽しんでくれていたし、単純に日本と同様普段漫画アニメを見る人と見ない人で感想が分かれているだけ

  4. 名無しさん より:
    7
    0

    進撃も悪くはないんだけど今コロナ等で落ち込んでる世の中だから元気になれる物が見たいって欲求もあると思う
    日本語の独特表現が翻訳でペラペラになってしまうのは確かにもったいないよな
    あとは日本人が感じる大正時代感とじゃあ外国人が感じる大正時代感が全く伝わるとは思えないね
    >>山田風太郎作品
    これは確かにそうだよな指摘されるまで思い出さなかったけど言われてみればそうだね
    だからどこか懐かしさを感じるかもしれない
    まあ海外にはちゃんと伝わらない漫画アニメの部類に入るのかもしれないな
    逆に言えばこれだけ日本の漫画アニメが世界に広がっているのにも関わらずちゃんと翻訳できる人が少ない分野に関してはまだまだブルーオーシャンと言えるのかもな

  5. 名無しさん より:
    3
    5

    正直過大評価
    1期リアタイで視聴してたけど別に悪かないがそこまで魅かれなかった
    が、放送後から暫く経ってから何故かテレビでやたらと取り上げられて
    ワイドショーでSNSで話題!とか海外で大人気!とかバラエティーで芸人が紹介したりメディア露出が不自然に増えた印象
    その後劇場版公開とか広告代理店が暗躍しまくったんやろうなぁ、と言う感想

    アニオタの姉Aとは「ぶっちゃけ言うほどおもんないよなぁ・・・」で同意見
    もう一人の姉Bがドハマりして甥っ子姪っ子にグッズ買い与えまくってるあたり
    一般受けされたってのは商業的に大成功になるんだな

    呪術廻戦が後に続けとばかりにコラボグッズ出しまくってるけど
    得意先から売れ残りの菓子大量に差し入れられて草

  6. 名無しさん より:
    8
    0

    自分は普段アニメは見てなかったけど、鬼滅の刃はテレビで再放送のシーズン1と無限列車編を見てはまってしまった。
    鬼滅は十分面白いとは思います。説明が多いかなと思うのと、ちょっと女性の肌出し過ぎなところはどうなのかなとは思いますけど。(女性忍者の服は下着履いてないようにも見えたりしますし。)
    因みに、鬼滅の刃はロシアとか、中国、アジア諸国や南米などで大人気みたいですよ

    • 名無しさん より:
      2
      3

      鬼滅は2週が辛うじて1位になっただけで、あとは全て進撃がダントツトップの人気評価だったよ

  7. 名無しさん より:
    5
    1

    Anime Cornerという海外アニメサイトで投票形式で行われているアニメの人気ランキングで、鬼滅の刃遊廓編は2週連続で1位に輝く。2位は進撃の巨人
    だよ。
    鬼滅の刃かなり人気あるんじゃないの
    アメリカ人やイギリス人、イタリア人など自国で大人気って言ってるんだけど、どうなってんだろ

    • 名無しさん より:
      2
      2

      鬼滅は2週が辛うじて1位になっただけで、あとは全て進撃がダントツトップの人気評価だったよ

      • 名無しさん より:
        2
        0

        鬼滅は遊廓編の1、2話が連続1位になっただけで、あとは全て進撃がダントツの1位だったよ。
        鬼滅の神回10話ですら進撃の方が評価人気が上で進撃が1位だったよ。
        きまさかなぜ?と思ったけど事実だった
        なんでそこまで外国人は進撃が好きなのか分からんが

  8. 名無しさん より:
    3
    2

    >因みに、鬼滅の刃はロシアとか、中国、アジア諸国や南米などで大人気みたいですよ

    鬼滅の刃が人気1位の国々ですね

    • 名無しさん より:
      3
      0

      ロシアは進撃の方が人気が高いよ。アジアの複数の国々でも進撃の方が人気高い。南米も複数の国々で進撃の人気1位

  9. 名無しさん より:
    3
    1

    鬼滅が二週連続一位を獲ったということは鬼滅は英語圏でも十分に上位人気ということじゃないですか
    進撃も鬼滅も日本アニメすごいですね!?

  10. 名無しさん より:
    2
    0

    海外でもなんで売れてんのか分らんって感じなんだな

    • 名無しさん より:
      2
      0

      海外で人気アニメ1位は進撃の巨人なんでしょうかね。どうなんだろ。動画配信では進撃が総合1位という記事をこの前読んだし(あのイカゲームよりも人気があるとか)、2021年に世界の全てのテレビ番組の中で最も需要の高かったのは進撃の巨人ということで、賞を獲った、快挙だというニュースもあったり、進撃のファイナルシーズンのOP、ED曲も世界各国の音楽チャートを賑わせていて大ヒットしているという記事も読んだ。
      ある海外のアニメサイトでは進撃の人気はダントツとのことだし、これらのニュースが捏造でないなら、進撃も世界では人気アニメ作品なんだとは思う。
      日本では進撃人気は今ひとつの感じだけどなぜ海外ではそこまで受けるのか分からんが。

      因みに進撃はアニメ見てハマったという一般層が多くいるということなんだけど、このコロナの影響で自宅に居る時間が増えて一般層がアニメも見るようになったらしくて、それで進撃見てハマってしまったらしいです。
      こういう人たちはアニメは見るけどマンガとかは興味無くて読まない買わないのだそうです。

  11. 名無しさん より:
    0
    0

    俺もこんな気色悪いのが人気なのが納得いかん

    最近外国被れが過ぎんか?日本アニメ&マンガ

タイトルとURLをコピーしました