海外「どんだけ愛されてんだよ…」干支モチーフのガンダム立像が中国に建てられ海外驚愕!(海外の反応)

アニメ・漫画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

寅モチーフのガンダム立像が上海に登場!

  • 中国・上海市の繁華街に登場した「十二支ガンダム」の寅モデルが話題になっていました。
  • 中国で展開している「十二支ガンダムシリーズ」はメカニカルデザイナーの大河原邦男氏が、その年の干支にちなんだガンダムをデザインしたシリーズ。中国のガンダムファンにとっては年に一度の恒例行事となっているようです。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
ガオガイガーじゃん。

 

2:海外の匿名希望さん
>>1
ガオガイガーはライオン。
これはどっちかというと勇者警察ジェイデッカーに登場するスーパービルドタイガーっぽい。

 

3:海外の匿名希望さん
ガンダムって中国でどれくらい人気あるの?

 

4:海外の匿名希望さん
>>3
かなり人気だよ。日本の次くらいじゃないかな。

 

海外「中国でのガンダムSEED人気は異常」ガンダムSEED仕様のコンビニが上海でオープン(海外の反応)
上海でガンダムSEED仕様のローソンがオープンし、海外で話題になっています。

 

5:海外の匿名希望さん
>>3
中国でガンダムフリーダムの立像があったり、中国限定のグッズもあるくらい人気。

 

6:海外の匿名希望さん
>>3
中国政府がバンダイの要請でガンダムのコピー商品を取り締まっちゃうくらい人気。
しかもバンダイがそのお礼に上海警察に金メッキのユニコーンをプレゼントしちゃうくらいだからな。

 

 

7:海外の匿名希望さん
>>6
中国政府が模造品を取り締まるなんて、、どんだけ中国で愛されてるんだよ。

 

海外「中国で転生したか…」中国のアニメに『進撃の巨人』のエレンに似たキャラがいると話題に!(海外の反応)
中国のアニメ「大王饶命」に登場するキャラクターが、日本のアニメ「進撃の巨人」の主人公エレン・イェーガーに似ていると海外で話題になっています。 海外アニメファンからは「確かに似ている」「この髪型は進撃の巨人が発祥ではない」など様々な意見が寄せられています。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
それぞれの干支がモチーフのガンダムがあるなんてワクワクするな。

 

9:海外の匿名希望さん
中国人だが、日本のポップカルチャーの像が上海にあるのはちょっとビックリする。
政治的すぎる話はしないけど、僕の親戚のおじいちゃん、おばあちゃんの中にはいまだに日本を敵視してる人もいるんだ。

 

10:海外の匿名希望さん
>>9
アジア人じゃないから日中関係について語るべきではないのだが、世界平和のためにも世代を経るごとに過去のしがらみが薄れていくことを心から願う。

 

11:海外の匿名希望さん
観に行きたいけどコロナのせいでいけない。

 

12:海外の匿名希望さん
ガンプラは自由!

 

13:海外の匿名希望さん
>>12
このスレッドは中国共産党に監視されています。

 

14:海外の匿名希望さん
日本のメディアって中国だと禁止されてて、禁止を解くには手続きが必要なんじゃなかったっけ?
たしか韓国でも同じような感じだと思ってたんだが。

 

15:海外の匿名希望さん
>>14
ほとんどのメディアは禁止されてるんだけど、ガンダムは中国政府から許可が出てる。
じゃないと上海にガンダムフリーダムの立像が建つわけがない。

 

海外「なんという皮肉…」中国でフリーダムガンダムの立像が建てられてしまう(海外の反応)
中国の武漢にフリーダムガンダムが出現したと話題に。

 

大河原邦男画集 機動戦士ガンダム MSVスタンダード

引用元:
https://bit.ly/3s0g9ID


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    10
    2

    日本文化、ソフトパワーはレベチすぎるな…
    和食や舞踊、建築物なんかの伝統文化に加えて現代カルチャーでは圧倒的なコンテンツ力

    正直、イカ臭いゴミ?とか寄生猿?とかいうステマと世界中でバカにされてる白塗りオカマを誇ってる韓国人の自分が恥ずかしくて仕方ない

  2. 名無しさん より:
    2
    15

    日本でのBTSの人気並みだな

    • 名無しさん より:
      10
      2

      在庫李が自画自賛してるだけの缶コーヒー売れ残り白塗りと、旧正月に合わせて上海の繁華街でドデカく飾られる大人気ガンダムを比べるなよ笑
      数少ない知能高めの韓国人がまた恥ずかしくなって××しちゃうだろ笑

    • 名無しさん より:
      6
      1

      認知度や人気で言えば
      ビビアンスー(台湾)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BTS
      だろ!また台湾に負けたなー

  3. 名無しさん より:
    3
    6

    ちゃんと日本に許可取ってんのか?結局日本のコンテンツ頼りかよ

  4. 名無しさん より:
    1
    0

    拝んだむぅ

  5. 名無しさん より:
    2
    1

    共産党まで巻き込むとかガンダムの何に中国人は惹きつけられるんだ

  6. 名無しさん より:
    4
    1

    こういう“本物の人気コンテンツ”を見せられる度に韓国人として悔しくてやるせなくなってくる
    ステマの片棒を担いでる韓国人として、もし俺が日本人に生まれてればこんな惨めな思いや行動をしなくて済むんだろうなっていう感情に襲われてしまう

  7. 名無しさん より:
    0
    1

    自治州ごとの作ればいいww

  8. 名無しさん より:
    0
    1

    中国で人気なガンダムは主人公が革命家とかテロリストの話だと聞いた事あるけど
    だいじょび?

  9. 名無しさん より:
    3
    1

    中国の金持ちは無駄な反日をしないからな

  10. 名無しさん より:
    2
    1

    やっぱ金のガンダムもらった警察は嬉しがったんだろうか。なんか可愛いな。

  11. 名無しさん より:
    3
    1

    南朝鮮では、ガンダムのパクリに対してバンダイが訴えたが『ガンダムはロボット全体のことを指すので無罪ニダ』と言う判決が出て、堂々とパクりまくっているよね。

  12. 名無しさん より:
    1
    1

    30年前広州にいた時、既にガンダムのプラモ売られてて、中国人の子供が買ってるのを見たことがあるわ。

  13. 名無しさん より:
    0
    1

    なぜ金色のドラゴンガンダムって最高に合ったものがあるのにそれを無視するのか
    ど田舎から都会に出てきたカンフー少年三人組のコメディ映画でZガンダムのポスターが映っていたので正規の許可は出てなくとも何かしらで観れたんじゃない

タイトルとURLをコピーしました