海外の進撃の巨人ファン、今度は海外ドラマファンと低評価合戦。
- 欧米のレビューサイトIMDbでアニメ「進撃の巨人」と海外ドラマ「ブレイキング・バッド」のファンの間で争いが起きてることが話題になっています。
- 進撃の巨人は数日前にもワンピースのファンと低評価合戦をしていましたが、今回は進撃の巨人の最新話がIMDbで満点を記録したことが原因で、それまでIMDbで満点&1位だったブレイキング・バッドのファンから嫉妬を買い、低評価合戦に発展したようです。
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
自分のお気に入りを上位にキープするために他の作品を低評価するとかダサすぎ笑
まぁこんなことはいつの時代でも起きることだと思うが、マジで愚かだと思うわ。
2:海外の匿名希望さん
ブレイキング・バッドってめっちゃいいドラマだったのに、いつからキチガイが増えたんだ?
3:海外の匿名希望さん
馬鹿の一言に尽きる。
しかし進撃ファンもワンピースを低評価攻撃したことを考えると、ちょっと皮肉な話でもある。

4:海外の匿名希望さん
まぁ進撃の巨人って憎しみの連鎖の話だしさ。
5:海外の匿名希望さん
おいおい、ブレイキング・バッドって最終話から9年も経つのに何でこんなことになってんだよ。
6:海外の匿名希望さん
あーあ、10点満点だったのに9.9点になっちゃってるよ。。
7:海外の匿名希望さん
少なくとも動機があるはず。
とくに理由もなく、全く関係のない作品をレビュー攻撃するなんてありえるだろうか?
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
進撃の巨人とブレイキングバッド??
どうして?どういうつながり?
9:海外の匿名希望さん
>>8
ブレイキングバッドの「オジマンディアス」はIMDbで満点の評価がついたエピソードだったんだが、進撃の最新話を1位にしたいファンが低評価攻撃し、ブレイキング・バッドファンが反撃みたいな流れなのかな?
10:海外の匿名希望さん
>>9
みんなレビューサイトのこと気にしすぎだろ。
低評価攻撃されてる他の番組も知ってるが、マジで馬鹿だと思うわ。
11:海外の匿名希望さん
最新話の『兄と弟』は確かに良かったが、進撃の巨人の中で一番のエピソードとは言えん。
12:海外の匿名希望さん
進撃ファンが鋼の錬金術師を酷評したり、ミスターロボットのファンがブレイキング・バッドを酷評したりしてるが、そんな負け犬なんて放っておけばいいのさ。
*ミスターロボット…2015年から2019年に放送されたアメリカのTVドラマシリーズ。
13:海外の匿名希望さん
低評価レビュー攻撃のメリットがわからんのだが。
14:海外の匿名希望さん
>>13
オンライン上の数字に一喜一憂する負け犬がいるんだよ。
[ad10]
15:海外の匿名希望さん
ディストピア映画みたいな世の中になってしまったな。
テレビ番組のオンライン上での評価よりも大事なことは世の中にたくさんあるのに、、どうしてこんなことになってしまったのか。
*ディストピア…『理想郷』を意味するユートピアの対義語、暗黒世界を意味する。
16:海外の匿名希望さん
っていうか実写のドラマとアニメを比較する人がいることが理解できないよ。
「デスノートのアニメは好きだけど、実写版は嫌い」っていう意見は理解できるけど「デクスターはスリル満点で面白かったけど、メイドインアビスはその上をいく出来だった」みたいに別のジャンルを比べるのはどうかと思う。
17:海外の匿名希望さん
原作の122話がアニメで放送されたら同じことが起きそう。
18:海外の匿名希望さん
どっちも満点から9.9に下がったのか。
今は進撃の巨人の『勇者』とミスターロボットの『プロキシ認証が必要』が1位と2位になってるみたいだ。
ブレイキング・バッドはまだ見終わってないから、レビューの中身は見ないようにしよう。
19:海外の匿名希望さん
>>18
ブレイキング・バッドは名作だよ。
スピンオフのベター・コール・ソウルもNetflixでやってるけど良いよ。
*ベター・コール・ソウル…ブレイキング・バッドに登場する弁護士ソウル・グッドマンを主役としたスピンオフ。
20:海外の匿名希望さん
進撃の巨人の作者ってブレイキング・バッドのファンだろ。
ブレイキング・バッドに出てくるソウル・グッドマンをモチーフにした巨人もいるしさ。マジで馬鹿ばっかりだな。

ブレイキング・バッド SEASON 1 – COMPLETE BOX [DVD]
引用元:
https://bit.ly/3fVvx3F
https://bit.ly/3KHqKAR
https://bit.ly/3IBcGXQ
コメント
そりゃエレンも地ならしするわけだよ