駅の階段で右側だけ歩く日本人…何か気づいた?
- 日本の駅で撮影された写真が海外で話題になっていました。
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
左側を使ってる人はいないし、ゴミも落ちてないし、みんな落ち着いている…。
マルセイユの地下鉄じゃないことは明らかだ🤔
2:海外の匿名希望さん
日本人はいつだってルールを守る👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻
3:海外の匿名希望さん
もうすぐ電車がホームの左側に到着するから、階段の左側は乗客で混雑する。
だからこそ階段を登る人はみんな右側を使ってるというわけか。
4:海外の匿名希望さん
なるほど、こうすれば乗り換えの列や改札が混雑しなくなるな。
何か他にもメリットがありそう。
5:海外の匿名希望さん
日本の品格だね。ルール違反は恥ずべきことだ。
6:海外の匿名希望さん
反対側は階段を降りる人専用だから右側だけを使ってるのか。
日本の規律の正しさが好き。
7:海外の匿名希望さん
すごく規律が正しい❤️
だから日本は私の夢の国なんです😊
生まれ変わったら来世は日本人になりたい。
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
ちゃんと列にもなってるし、日本人の規律正しさがわかる画像だね。
フィリピン人にも同じようにしてくれたらいいのにな、特にラッシュアワーの時とか。
9:海外の匿名希望さん
日本人って本当に礼儀正しいよね。
世界中が日本人みたいだったらいいのになと思うよ、日本に行くたび日本文化やマナーの良さに驚くわ。
10:海外の匿名希望さん
ヤラセじゃね?
11:海外の匿名希望さん
>>10
現実だよ。
地球にはちゃんとルールを守れる人達がまだいるんだよ。
12:海外の匿名希望さん
アメリカじゃあり得ない。
13:海外の匿名希望さん
日本人は自制心があるから、左側に誰もいなくてもルールを守る。
14:海外の匿名希望さん
I Love You Japan 🇯🇵
[ad10]
15:海外の匿名希望さん
ゴミも落ちてない!
16:海外の匿名希望さん
わがままなイギリス人と違って、日本人はルールを守るんだね。
17:海外の匿名希望さん
駅員に注意されなくてもちゃんと行動できるなんて本当に大人だし、尊敬に値するわ。
18:海外の匿名希望さん
イタリアじゃ無理だな。
19:海外の匿名希望さん
右側に並んでるから大阪の駅かな?
大阪では右、東京は他の地域は左側なんだ😉
20:海外の匿名希望さん
日本で一番好きなのってこういうところ。
団結してるっていうか、マナーが良いし。俺が住んでる国では地下鉄に乗るのも降りるのもカオスだわ。

引用元:https://bit.ly/3Fh8Tgn
コメント
日本の都会はキツい
こんなゴミゴミした狭い所でよく住めるな