海外「今更すぎぃぃ!」日本のアニメ・漫画の性表現について海外で話題に!(海外の反応)

アニメ・漫画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

アニメ・漫画の性表現について、親はどうするべきか?

  • アニメ・漫画の性表現について海外で話題になっていました。
  • 元の記事では、日本の新聞のコーナーにて小学2年生の子供を持つ親が、アニメや漫画で男の子が女の子の胸を触ったり、下着が見えたり、鬼滅の刃にも胸が強調された女の子が出てくるので、それが当たり前と思わないか心配だという相談が寄せられていました。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
今更すぎぃぃ!!

 

2:海外の匿名希望さん
心配するの30年くらい遅いだろ。

 

3:海外の匿名希望さん
まぁもし子供が『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』みたいなアニメにハマってるのなら心配するのも当然だわな。

 

4:海外の匿名希望さん
学校やアメリカ映画、フランス映画の方が悪影響だけどな。

 

5:海外の匿名希望さん
子供が何を見るかは親の責任でしょ。

 

6:海外の匿名希望さん
スノーフレーク世代は何でもかんでも批判するんじゃなくて、自分の人生を歩むべき。
テレビのチャンネルを変えるか、テレビを消すとかしてさ🤷🤷🤷

 

*スノーフレーク世代…2010年代に生まれた世代、雪の結晶のように繊細で、自分と違う意見・考え方をうまく対処できず、社会のさまざまな問題点をSNSで批判する傾向がある。

 

 

[ad09]

 

7:海外の匿名希望さん
なぜ今更?何十年も前からずっとこんな感じなのに。
アニメの過剰な描写が嫌なら、最初から見せなければいい。

 

7:海外の匿名希望さん
俺の仮説だが、アニメの性表現に満足してしまうと現実の女性に魅力を感じなくなり、結婚願望がなくなり、最終的には日本の人口減少につながると思われる。

 

8:海外の匿名希望さん
>>7
それってアニメっていうよりも日本の労働環境の問題では?

 

9:海外の匿名希望さん
アニメは子供向けじゃない。
クレヨンしんちゃんですら絵は子供向けに見えるが内容は違う。

 

10:海外の匿名希望さん
アニメは10代の子供向けであり、小学生向けではない。

 

11:海外の匿名希望さん
25年以上アニメを見てきて育ち、ポケモンみたいな子供向け作品から、ベルセルクみたいな血だらけの作品まで色々な種類のアニメを見てきた。
俺から言えるのは、子供が何をみるかをコントロールするのは親の責任であり、アニメ業界じゃない。アメリカでは銃を使った犯罪が起きると、すぐにゲーム業界が悪者にされるが、全ての発端は家庭環境だよ。

 

12:海外の匿名希望さん
>>11
全くもってその通り。

 

[ad10]

 

13:海外の匿名希望さん
俺もこれについては同感。
性表現は控えた方がいいと思う。

 

14:海外の匿名希望さん
>>13
鬼滅の刃みたいなアニメは子供に見せるべきではないわな。

 

海外「胸の谷間くらいで騒ぎすぎ」人気アニメ『鬼滅の刃』14歳の女の子が性的に描かれてると海外で炎上(海外の反応)
アニメ「鬼滅の刃」のキャラクター竈門禰豆子が性的に描かれていると一部の海外ファンが問題視から問題視され、話題になっています。

 

15:海外の匿名希望さん
親がしっかりと子供に何を見せるか見せないか検閲すべき。

 

16:海外の匿名希望さん
長年アニメを見てきたが、なんかうそくさい話だな。

 

17:海外の匿名希望さん
親が子供のことを心配するのは当然だろ。

 

18:海外の匿名希望さん
アニメを見て育ったが、めっちゃ普通の大人になったけどな。
子供に影響を与えるのはアニメじゃなくて、親や友達だよ。

 

海外「なぜ…?」アメリカ人教師が「アニメは子供に悪影響を与える」と発言し海外困惑(海外の反応)
テキサス州にある中学校の校長が、アニメが子どもに与える影響について保護者にメールを送ったと言う記事が話題になっていました。 外国人からは、アニメが人に与える影響について様々なコメントが寄せられていました。

 

通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? (1)

 

引用元:https://bit.ly/3tcNKRR


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    2
    1

    これが海外の反応まとめだからだよ 日本の新聞投書欄について海外の意識高い系の連中がやいのやいの言ってるのを更にやいのやいの言ってる場だ
    連中は日本の各種犯罪率については口をつぐんでるし どうやらアンタもそうらしいな

  2. 名無しさん より:
    4
    1

    性的コンテンツが氾濫してる日本の性犯罪率と
    性的コンテンツが規制されてる西洋諸国の性犯罪率を比較して
    それでも性的コンテンツが教育に悪いと考えるのは
    西洋人の頭がガチで悪いのか日本人が過大評価されてるからなのかどっちだ

    • 名無しさん より:
      4
      0

      コロナ禍で明らかになったように、「世界は総じて日本より遥かに馬鹿である」のだよ、残念ながら厄介なことに。
      「数値」を示しても次の瞬間には同じ事繰り返すヤカラしかおらん……。

  3. 名無しさん より:
    8
    0

    Twitterで見かけた意見だが、

    「海外は広くTV番組の規制が強いが、それは不良の多い高校の校則が厳しいのと同じ。」

    全くだと納得したよ。

  4. 名無しさん より:
    0
    0

    こんな事を考える時間の余裕が有るから先進国は先住種減ってるんじゃね?

  5. 名無しさん より:
    2
    0

    アニメの影響を気にしてるような無教養な親に育てられる方がよっぽど心配なんだが
    本人はその自覚がまるで無いんだろうな。

  6. 名無しさん より:
    3
    1

    ハリウッド映画でキッスをぶちゅぶっちゅやってベットでバコバコやってるシーンや
    ギャングが薬物や犯罪犯しながら銃をバンバン撃ってる映画やTV流してるくせに
    アニメのがよほどマイルドにしてるのに小言いいよるとかコントかよw
     

    • 名無しさん より:
      2
      0

      そういう映画は向こうでは厳しい年齢制限ついてるってことも知らないアホかな?
      知ったかぶりとか恥かしいぞ
      アメリカは年齢制限は厳しく細かく区切られてるが、年齢制限さえ守るなら自由ってスタンス
      薬物とか暴力とかセックスとかの映画は子供は見れないよ
      そういう映画はR-25とかR-18とかなので子供は観れない
      子供が観れるのはそういうのが無い無害な作品だけだよ
      だからワンピースもドラゴンボールもそういうシーンはカットされたり修正されて放送されてる
      ワンピースやドラゴンボールを無修正で日本版のまま放送する場合は、アメリカではR-15相応くらいに分類される

  7. 名無しさん より:
    0
    1

    日本では年齢制限の基準が法的には18禁と全年齢向けの2種類しか無いせいで、その基準をそのまま海外に持っていくとおかしなことになるんだよ。
    問題の本質はそこ。
    アメリカではもっと細かく年齢制限があって、日本の全年齢向け作品はアメリカでは全年齢向け作品ではないんだ。

    それが認識の齟齬を生み出してる。
    「日本のこの作品はR-15の制限を受けるべきなのに、全年齢向けで出してる!おかしい!」ってなるわけよ。
    たとえ日本では全年齢向けでも、海外で商品展開する時は、ちゃんと現地の年齢制限の基準に従って展開すべきなんだが、それをサボって日本の基準でやろうとするから問題視されるんだ

タイトルとURLをコピーしました