私、日本だとぽっちゃり扱いになるんだけど…
Can we talk about the Japanese impossible standards for a minute ?
I have just bought a new scale that need to be synchronized with a Japanese app. And according to this app, I am “Chubby”. 😂The definition of chubby in Japan: pic.twitter.com/YgWixYf3rw
— Lost in Japan (@LilyInJapan) December 21, 2021
スマホのアプリと連動してる体重計を買ったんだけど、日本だと私は「ぽっちゃり」に分類されるみたい😂
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
その体型でぽっちゃりなら、私はデブになっちゃうんだけど。。
2:海外の匿名希望さん
私がこの体重計乗ったら、たぶん「象」って表示されるわ。
3:海外の匿名希望さん
マレーシアだったら理想の体型なんだが。
4:海外の匿名希望さん
ラテン系の基準だと女神です🥰
5:海外の匿名希望さん
ドイツにおいで!
ぽっちゃりなんて誰も気にしないぞ!
6:海外の匿名希望さん
スレ主がちゃんと笑い話にしてるのがいいね。
私は欧米でも太めな方だし、日本へ旅行に行っても洋服は買わないでおこうかな。買うとしてもスカーフくらいでいいかな😂
7:スレ主
>>6
国によって定義や基準は違うからね。でもぽっちゃり扱いされたのは生まれて初めて😂
ユニクロとかH&M、あと海外のブランドの服は表記通りのサイズでぴったりなんだよね。
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
体重計かアプリが壊れてるんじゃね?
すごい魅力的だと思うんだが。
9:海外の匿名希望さん
これでぽっちゃり扱いされるなんて。。
体重を気にしてダイエットしてる思春期の女子学生を見るといつも嫌な気持ちになるわ。
10:海外の匿名希望さん
これはひどい。。
外国人が日本で暮らしていると色々困ることもあるけど、無理に合わせず自国の基準で良いと思うよ。すごい素敵だと思うし。
11:海外の匿名希望さん
私が使ってる体重計は体年齢を教えてくれるんだけど、実際の年齢よりも20歳上になることが多い。
この体重計に乗ったら「ぽっちゃり」じゃなくて「デブ」になるんだろうなぁ。
12:海外の匿名希望さん
私168cmなんだけど、その体重計に乗ったら「巨大」って表示されそう。
13:海外の匿名希望さん
漫画のキャラの身長・体重にはいつも驚かされる。
日本人の骨と筋肉は欧米人よりも軽いんじゃないかって思ってしまうレベル。この件に関して誰か研究していないだろうか。
14:海外の匿名希望さん
>>13
背が高いキャラとか特にそうだよね。
それと漫画のキャラはおっぱいに重力がかからないしね。
[ad10]
15:海外の匿名希望さん
スレ主の体型は魅力的だし、体重計のことは気にしないで欲しい。
アジア人はBMIが低いと心臓病のリスクが高くなるらしいから、体重計の基準が欧米と違うと聞いたことがある。でもぽっちゃりの定義が少しおかしいと思うし、そもそも家庭用の体重計のBMIってそこまで正確じゃないしな。
16:海外の匿名希望さん
こういう体重計って生体電気インピーダンス法を使って計測してるから、あまり正確じゃないんだよね。
*生体電気インピーダンス法…微弱な電流を身体に流し、電気の流れやすさを計測することで体組成を推定する方法。
17:海外の匿名希望さん
私の体重100ポンド(約45kg)もないんだけど、日本ではLLサイズのジーンズを履いてたわ。
18:海外の匿名希望さん
ユニクロのHPでサイズ測定したら、お腹が出てるからって理由でMサイズ勧められたけど、155cmで50kgだし、Sサイズ買ったらピッタリだった。
19:海外の匿名希望さん
男で70kg以下だが、無印のLサイズを着てるわ。
20:海外の匿名希望さん
日本だと(特に若い子)おっぱいが大きくても大丈夫だけど、お尻は小さくないとダメなんだよね。
欧米では普通の体型でも日本だとぽっちゃり扱いになるから困る。
引用元:
https://bit.ly/3FydvQ7
コメント
鏡越しだと本当にこの通りの体型かどうかわからんな
この画像だけだと太っては見えないけど
内臓脂肪が多い隠れ肥満判定されたとかではないのかね
外国人は日本人として骨盤が広く大きい
この写真もみてみろ、足を前後にして腰を少し捻って見せている
あー、彼女155cmで55kgだって。
そりゃぽっちゃりだわなw
健康的な基準で言えば標準かもしれない。
でもその体格で細いか?と言われれば細くはないんだな
日本人だったら丁度〜細いと言われる体重は45kg程度だろ
何人かしらんけど白人系でその身長ってそもそもスタイル悪いのでは…
X脚になってるってことはデブかもな
基本デブはX脚
155cmで55kgならBMI22.9だからぽっちゃり判定は出ないと思う。(理想は22)
多分初期設定してないんじゃないかと…
例えば出荷時設定が150cmだとしたら
55÷1.5÷1.5=24.4でぽっちゃり判定になる体重計があってもおかしくない。
普通体型だね。
ぽっちゃりではない。
日本では女性と男性と価値観違うから女性は過剰に細いの求めすぎ。
明らかなデブに対してデブと言えない日本人
変化が分かりやすい痩せてる人に太った?って気軽に笑い話程度に言ってしまう日本人
多分このせいもあるかもね
太ったなら戻さないとって思うよね
結果、ぽっちゃりでも何でもない人程体重を気にする世界になる
基準が自分(周りが見た普段の自分)で自分の納得する数字か見た目じゃなきゃダメ!って人が多いからね
見た目はぽっちゃりだとは思わないけど、余裕のある服を着ているし、分かりづらいのは確か。
それ以前に、日本は合理的な社会だから、内臓脂肪とか体脂肪率とか、実利に適った内実も重要視するから、それで言われている可能性もある。
体重のほうは日本人より少し筋肉質なのもあるだろう。
日本の女は腕がひょろひょろ過ぎる。
男もだけど
医者がおかしいんだよ。一度ダイエットして体脂肪率7~8%にしても普通体型じゃない判定だったことあったぞ。
日本の健康診断におけるBMI判定は「見た目」から算出してるからね
筋肉の1kgも内臓の脂肪1kgも同じ扱いよ
例えば疾病率・感染症や怪我からの回復までの日数、女性なら安産率、
高齢になれば健康寿命、そういう統計をまるっと無視して「見た目に健康そうだから」という独自基準だよ。
海外だとBMIが30を超えると循環器系の病気が増えるから肥満(←病気)に設定しましょう、というのは筋が通ってるよね。
でも日本は最も病気になりにくい体型(やや肥満)は私が見苦しいから病気です、デブは怠惰の証です、普通体型になるように指導します!という謎宗教。
昔の妊婦さんなんて妊娠前にやや肥満だったら、
子供を腹で育てるのに「今より痩せて標準体重にしましょう」って食事制限させられたし、
腹が育つにしたがって体重が増えたら人格否定なんてザラだった。
妊娠は体内のホルモンが変わるから、精神的に不安定な時期になる。
その時に存在否定の精神攻撃されて自殺する人も少なくなかった。
ちなみに安産率が高いのが男性ではデブ判定する「やや肥満」だったりする。
痩せているんだけどお腹だけ凸ってしまう、人種的にそういう特徴を持った人たちがいる
一般的な日本人でも「お腹だけ出ちゃう」なんて嘆いている人はザラにいるけど、外国のそういう人種の実情と比較すると正直全然違う
体の他の部分が本当にガリガリでも、可愛そうなことにお腹だけ出るんだ
で、そういうお腹がプクっと出てる人は特に同性の女性からChubby扱いされる傾向がある
なので日本に住んでる外国人女性が「私のような体でも日本ではChubby扱いされる」というのは、割りとあるあるかもしれない
勿論肥満とは違うけどベルト締めてこのくらいだとふっくらしてるとは思われるかもね
骨格が違うからな
白人、黒人女性は日本人とは別のアプリ使うべき
日本人は肩幅狭くて肉つく体積が少ないから比べるなら体脂肪率で見るしかない
しかし、良いプロポーションしてんな
足の形が日本人と違うなぁ
やっぱり人種によって体型って違うんだね
皮下脂肪凄そう
155センチで55キロって言ってるなら実際は60キロはあるだろ。だったらやっぱりぽっちゃりだよ。写真だって斜めに身体捻ってるし、真っ直ぐ立ったのを正面から見たらかなりボリュームありそう。
体脂肪率という概念がないんだろうなって思った。
身長入力間違えてるんだろう
日本人は糖尿になりやすいのでぽっちゃり基準が厳しいんじゃないのか?
あんまり細いと抱いたとき気持ち良くない