海外「日本人がクリスマスにケンタッキーを食べる理由がこちら…」(海外の反応)

食べ物
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

日本人がクリスマスにケンタッキーを食べる理由。

TIL KFC only became a success in Japan after a junior store manager lied about whether Kentucky Fried Chicken was a staple of American Christmas from todayilearned

  • 日本人がクリスマスにケンタッキーを食べるようになったのは、KFC1号店の店長が「ケンタッキーはアメリカでクリスマスの定番食である」と小さな嘘をついたことから始まった。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
ケンタッキーとかゴミレベルの食べ物じゃねーか。

 

2:海外の匿名希望さん
>>1
アメリカと日本のケンタッキーは同じ会社と思えないくらい別物だよ。

 

3:海外の匿名希望さん
日本でケンタッキーはクリスマスの風物詩。
クリスマス用のスペシャルバーレルは何週間も前から予約しなきゃ
いけないレベル。

 

4:海外の匿名希望さん
最初は小さな嘘だったけど、雪だるま式にどんどん大きな事態になっていったんだな⛄️

 

5:海外の匿名希望さん
日本のクリスマスってケンタッキーとワム!のラストクリスマスって感じ。

 

6:海外の匿名希望さん
テキサスの郊外にある田舎町に住んでたんだが、日曜の夕食はいつもケンタッキーのフライドチキンだったなぁ。

 

7:海外の匿名希望さん
メキシコでも小さな家庭や七面鳥の調理法を知らない家庭がケンタッキーのフライドチキンを買っている。
日本ほど盛り上がってるわけではないが、クリスマスや年末年始にケンタッキーの店先に行列ができるのは今でも不思議な感じだ。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
俺たちもクリスマスにフライドチキンを食べる習慣を取り入れよう。

 

9:海外の匿名希望さん
どう言うわけか日本のケンタッキーの方がうまいんだよな。

 

10:海外の匿名希望さん
日本のケンタッキーってお金儲けよりも、美味しいものを提供することにプライドを持ってる気がする。

 

11:海外の匿名希望さん
アメリカ中西部出身だが、逆に日本でクリスマスを過ごした時だけしかケンタッキー食べたことないわ。

 

12:海外の匿名希望さん
クリスマスイブに新宿に行ったらケンタッキーの前にすごい行列ができてた。
日本のフライドチキンの方が塩分が控えめで美味しいんだよな。他にも日本のクリスマスは本当に面白いから、いつもとは違うエキサイティングなことをしたいならお勧めだよ。

 

13:海外の匿名希望さん
スーパー戦隊シリーズでクリスマスにフライドチキンを食べてる回があったけどそういうことだったのか🤔

 

14:海外の匿名希望さん
子供の頃、日本に住んでたんだが、その時は日本人がクリスマスにケンタッキーを食べてるなんて気付かなかった。
大人になってアニメを見て初めて気付いたわ。

 

[ad10]

 

15:海外の匿名希望さん
ニュージーランド人から聞いた話だが、周りの島の住人たちが結婚式とか特別な日にケンタッキーを買いに船でやってくるらしい。

 

16:海外の匿名希望さん
日本のコンビニでもクリスマスの時期はフライドチキンを売ってるよね。

 

17:海外の匿名希望さん
俺んちもクリスマスと感謝祭の時にケンタッキー食べるぞ。

 

18:海外の匿名希望さん
ばあちゃん家でクリスマスにケンタッキーを食べるのが習慣だったな。
クリスマスくらいは、ばあちゃんが料理を作らなくても済むようにっていう理由だったけど。

 

19:海外の匿名希望さん
アメリカ人だがクリスマスや感謝祭は、七面鳥の代わりにフライドチキンを食べるべきだと思う。

 

20:海外の匿名希望さん
今年のクリスマスは日本風に過ごしたい。

 

海外「冬は他にやることがない」クリスマス、アメリカでも『性夜』だったことが判明(海外の反応)
誕生日の多さを表したデータが海外で話題になっていました。 日本では妊娠期間は約10ヶ月と考えられていますが、アメリカなど英語圏の国では9ヶ月が一般的です。
海外「日本人ってクリスマスに何を食べるんだろう?」→やっぱりあの食べ物だった(海外の反応)
「クリスマスに日本人が食べる料理」と言うスレッドが話題になっていました。 外国人からはほぼ満場一致であのファストフードの名前が挙げられていました。

 

 

引用元:
https://bit.ly/3svPG7H


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    8
    0

    元々七面鳥が手に入らなかったから鶏肉を食ってたしより手軽なケンタッキーが出現したからそっちに流れただけで1号店の嘘とか関係ねぇわwww

  2. 名無しさん より:
    3
    0

    >クリスマスくらいは、ばあちゃんが料理を作らなくても済むようにっていう理由だったけど。

    おせち料理やんけ

  3. 名無しさん より:
    2
    0

    よく日本人を小馬鹿にするエピソードだけどさ
    七面鳥ってそんなに(チキンよりも)美味しいの?
    ただ丸焼きという豪華さが重要なだけちゃうん?
    日本じゃ誕生日と同じでパーティ料理食べる日
    ってだけの楽しみイベントでしかないからねぇ。

    • 名無しさん より:
      2
      0

      七面鳥て、パサパサのガチガチで、味も無いよ。
      細かく刻んで他の食材で味付けしか無い。
      丸焼きは、ほぼ地獄の食感

  4. 名無しさん より:
    0
    0

    あんなに大好きだったケンタッキーが全く食えなくなった
    もうあの味は食わなくていいって神様言ってるに違いない

  5. 名無しさん より:
    2
    0

    なぜケンタッキーを食べるのか
    それは、日本では七面鳥が手に入りにくいからだよ

    • 名無しさん より:
      0
      0

      日本でも沢山飼育しているよ。
      ただし、ペットとして
      誰も食べないがな。

    • 名無しさん より:
      1
      0

      昭和の頃だと、チキンはチキンでも
      ローストチキン(足の先端に花びらみたいな白い紙の持ち手が付いたやつ)
      を肉屋やスーパーで売ってて、それを買ってた思い出がある。

  6. 名無しさん より:
    3
    0

    そもそもクリスマスに七面鳥ってのもなかったろ
    感謝祭でこじつけて食ったのをアメリカ人自身がさらにこじつけてクリスマスにも食うようになっただけで
    そのこじつけを知ってか知らずか、日本ではローストチキン、つまり鶏肉食うようになった
    そこにケンタッキーフライドチキンが後から乗っかってきただけ
    そして今ではコンビニフライドチキンが便乗する事態に

  7. 名無しさん より:
    1
    0

    クリスマスにはシャケを食え

  8. 名無しさん より:
    1
    2

    クリスマスで連想するモノって
    セックス
    サンタくらい
    日本にとっては休日でもない
    ケンタッキーまで奪われたら日本からクリスマスが消滅してしまう

  9. 名無しさん より:
    1
    0

    帰国子女や留学生なんかは日本のKFCの方が美味いってよく言うよね

  10. 名無しさん より:
    1
    0

    七面鳥は日本の家庭にはデカすぎるし
    品種改良が進んだ銘柄チキンのほうが味が良かったりもするし
    という事情も間違いなく影響してると思うのよ

  11. 名無しさん より:
    2
    0

    そもそも日本はキリスト教の国じゃないからな
    クリスマスの文化自体が存在しなかったところに「クリスマスにはチキンを食べるといいよ」って言われたから食べ始めただけ
    現にここ数年は「クリスマスにはシャケを食え」ってネタが流行って実際にシャケの消費量が増加しているわけだし、文化と呼ぶにはあまりにも脆く不安定なものだよ

  12. 名無しさん より:
    1
    0

    昔はケンタッキーは特別な日のご馳走だったからだよ

  13. 名無しさん より:
    1
    0

    なんで七面鳥みたいなパッサパサの不味い肉食わなきゃ行けないんだろうな。
    唯の惰性でやってるのか、味覚が絶望的に退化してるのか。

  14. 名無しさん より:
    2
    0

    ただクリスマスバレルを子供がねだるだけなんだが‥

  15. 名無しさん より:
    1
    0

    ティラミスやエリマキトカゲにウーパールーパー、恵方巻きにハロウィン、今年の流行色、女子高生ブーム、みんな自然発生か?、それは極めて怪しい、みんな乗せられて買わされて内需拡大して、電通が儲けて・・・・
    何時かそんな時代をみんなが懐かしむ事になるだろう。

  16. 名無しさん より:
    2
    0

    何年このネタこすってるんだろ…

  17. 名無しさん より:
    1
    0

    そら海外のKFCってクソマズくて安いファストフードだからな。
    日本みたいな高いけど上手いとは全然別。

  18. 名無しさん より:
    1
    0

    大体が、クリスマスもハロウィーンも、キリスト教が他の文化を滅ぼして奪った文化だから、沢山変遷しまくっている。
    その分際でせからしか~

タイトルとURLをコピーしました