海外「笑ったわ」日本人が上海でコロナ感染し、通ってた日本料理屋が晒される→まさかの大繁盛(海外の反応)

コロナ
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

日本人が上海でコロナに感染した結果、まさかの展開に。

日本人が上海でコロナに感染

上海市が日本人感染者が訪れた店を公開

中国人が日本食レストランガイドとして利用する

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
笑ったわ。

 

2:海外の匿名希望さん
どうしてこの日本人は上海にいるのに日本食を食べてたの?

 

3:海外の匿名希望さん
>>2
観光客じゃなかったんでしょ。

 

4:海外の匿名希望さん
>>2
去年の2月から観光客は中国に入国できんしな。

 

5:海外の匿名希望さん
面白い話だな。
僕も上海で会った日本人に、自分じゃ見つけられないような素晴らしいスパを教えてもらったことがあるよ。
もしかしてその時と同じ日本人かな?😂

 

6:海外の匿名希望さん
コロナ関連で今一番必要な情報はこれ。

 

7:海外の匿名希望さん
保存しました。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
レモンからレモネードを作ったみたいな話だね。

 

*英語のことわざ『When life gives you lemons, just make lemonade(レモンが与えられたら、レモネードを作れ)』のこと。悪いものから良いものを作る、災い転じて福となすという意味がある。

 

9:海外の匿名希望さん
感染者が行ってた日本料理屋は今も営業してるのか?

 

10:海外の匿名希望さん
>>9
数日間は休業してたみたいだけど、今は検査を受けて陽性者いなかったから通常営業してるっぽい。

 

11:海外の匿名希望さん
この日本食レストランガイドに載ってる店に俺もよく通ってるんだが、これのせいで店に人が殺到して入れなくなるの嫌だな。

 

12:海外の匿名希望さん
中国のネット民面白すぎ&唖然としたわ笑
いつか上海旅行に行った時の予定でも立てるかな。

 

13:海外の匿名希望さん
>>12
私も中国で行きたい場所リストに追加した。

 

14:海外の匿名希望さん
めちゃくちゃ有益な情報ですね。

 

[ad10]

 

15:海外の匿名希望さん
もうすぐ上海に引っ越すから英語に翻訳してもらわないと。

 

16:海外の匿名希望さん
昔、上海に住んでた時にこれがあれば。。。

 

17:海外の匿名希望さん
いつ上海に行けるかわからんが、保存した。

 

18:海外の匿名希望さん
15年前に上海住んでたけど、その頃は美味い日本料理屋がいっぱいあったな。

 

19:海外の匿名希望さん
リストの3番目に載ってるのって日本料理屋じゃなくてランジェリーパブだろ。

 

引用元:
https://bit.ly/30VFieh


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    3
    0

    健康保険証みたいなのを提示義務設けて
    日本人だけの中国にある日本料理屋のレビューサイト作ったら儲かりそうだな
    反発もあるだろうけど

  2. 名無しさん より:
    12
    0

    日本=信頼の証。寒流が日本で売れようと必死なのは、それが信用になり他国でのウリになるから。

  3. 名無しさん より:
    20
    0

    中国人が妙なところで本質主義なの草

  4. 名無しよん より:
    1
    0

    なかなかキレイな(?)オチがついとる

タイトルとURLをコピーしました