νガンダム、福岡に立つ!
LIFE-SIZED GUNDAMS 1/1 RX-93FF NU GUNDAM IN FUKUOKA ceremony and head attachment from Gundam
- 福岡で現在建設されている実物大νガンダム立像の頭部を取り付ける「上頭式」が行われ海外で話題になっていました。
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
中国が実際に戦えると思ってパクりそう。
2:海外の匿名希望さん
>>1
逆にνガンダムに対抗してサザビーを作りそう。

3:海外の匿名希望さん
巨大ロボット技術で日本がリードしていることが少し心配になってきた。
4:海外の匿名希望さん
>>3
少なくともまだビームは開発されてないから大丈夫。
5:海外の匿名希望さん
>>3
怪獣もまだだし。
6:海外の匿名希望さん
>>3
実物大ガンダムって言ってもでかいオモチャみたいなもんだよ。
…だよね?
7:海外の匿名希望さん
もし日本が本物のガンダムを作れる技術があっても、ガンダムじゃミサイルには勝てない。
実物大のガンダムでアニメみたいな機動性を実現するのはかなり難しい、F91やウイングガンダムくらいの小さいやつなら可能性があるかも知れんが。
*実物大νガンダム立像の高さは最高部24.8m(頭頂部20.5m)
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
くまのプーさんから台湾を守るために準備中。
9:海外の匿名希望さん
ガンダムが中国の侵略から日本を守る姿が見たい。
10:海外の匿名希望さん
福岡に旅行しなきゃいけないようだな。
11:海外の匿名希望さん
俺がガンプラ作るよりも早く完成してるじゃん。
12:海外の匿名希望さん
ガンダムを作ってる現場の人はすごいと思うが、手のポージングがダメすぎる。
行列に並んだけど何をすべきかわからない人みたいなポーズなんだよな。
13:海外の匿名希望さん
頭が合体したときに目が光れば完璧だった。
14:海外の匿名希望さん
カラーリングが黒じゃなくて青なのか。
[ad10]
15:海外の匿名希望さん
思わず泣いてしまったんだが、俺以外にも泣いたやついる?
16:海外の匿名希望さん
完成するの早過ぎじゃね?
17:海外の匿名希望さん
バンダイが本物のモビルスーツ開発に投資しないのが不思議だ。
18:海外の匿名希望さん
日本は水面下で何かしてるに違いない。俺にはわかる。
19:海外の匿名希望さん
俺が福岡に住んでる時に作っといてくれたら良かったのに。
20:海外の匿名希望さん
コロナ禍が終息したら絶対見に行く!

引用元:
https://bit.ly/3qiiMos
https://bit.ly/32pgvjg
https://bit.ly/3eglchV
コメント
>もし日本が本物のガンダムを作れる技術があっても、ガンダムじゃミサイルには勝てない。
実物大のガンダムでアニメみたいな機動性を実現するのはかなり難しい、
↑何言ってんだこいつ?
たぶん中国軍の第二砲兵部隊さんですよ。
背中のはファンネルか?
従来の羽根型のファンネルでは、風に対する面積や重量なんかの面で背中だけで固定するのは危険ってことで、「長距離狙撃可能なロングレンジ用新型ファンネル」ってことで、ライフルみたいな奴を一本背負うタイプになってる。
これが後ろで地面に接することで、両足と合わせて三点支持になるんで安定性的にも良いという。
単純に言って建築上の都合で簡易化しましたってところ。
それに今回の立像は今までの実物大ガンダムではなく、実物大「ガンプラ」としての要素を打ち出していて、表面処理とかが今までのとは違って、カラーリングとかも併せてガンプラ風にしているそうな。
実戦向きなのはA・Tだと思うが
現在それすら作れていない
兵器は今でもAIで無人化に進んでるからなぁ
残念ながら未来はボトムズやガンダムじゃなくてターミネーターなんだよな
将来人が乗り物に乗るのは人を運ぶという目的だけになる
ミノフスキー粒子のおかげで結局ガンダムになるんですよ。
お台場ガンダムのポージングは見事だったな
最初こそ微妙と思ったけど実際現地いって360度グルっと回ってみると
角度ごとに違う表情になっててよく練られた素立ちポーズだった
実用性でいうならガンタンクの方が実践向きやろ
かっこよすぎワロタ
1枚とはいえちゃんとフィンファンネルも!!
ミノフスキー粒子下でミサイルが当たらないという前提でMSが活躍するのであって・・ということはガンダムと平行してミノフスキー粒子が開発されているにちがいないwww
白とグレーっぽいほうがかっこいいと思うけど
バンナムさん、大阪にもデカいガンダム欲しいです。
エキスポシティにシャアザクとガンダムがあるけど、アレちょっと小さいです。
できれば、大きいZZガンダムor百式vsキュベレーが見たいです。
自分の地元に作るってなったら、何が良いかな。
見た目だけで言えば、シナンジュが好きだけど。