海外「だから日本が好き!」日本の駅員さんのサービスが素晴らしいと海外で話題に(海外の反応)

日本文化
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

視覚障害者をサポートする日本の駅員

なんて素敵なんでしょう😊
視覚障害者の通勤に付き添う駅員さん、地下鉄の改札からJRの乗り換え口まで、こっそりサポート。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
俺がやるとストーカー扱いされそう。

 

2:海外の匿名希望さん
日本の駅員さんは体が不自由な乗客の対応が完璧だよね。
車椅子の人がいることに気づくと、すぐに補助してくれる。

 

3:海外の匿名希望さん
日本人はサービスの本質を理解してる。

 

4:海外の匿名希望さん
外人だったら逮捕されていたかもしれんな。

 

5:海外の匿名希望さん
>>4
東京に5年住んでたが、そんなことは一度も起きなかったぞ。

 

6:海外の匿名希望さん
>>5
何もしてない外国人が日本で逮捕されたりすることはない。
たぶん日本のことが嫌いなのかもしれんが、自分の国に帰った方がいいと思うぞ。

 

海外「お前が言うな」アメリカ大使館、日本の警察が人種差別をしてるとツイートする(海外の反応)
日本で外国人が人種差別を受けている模様。 外国人が日本の警察に呼び止められ、取り調べなど人種差別的な扱いを受けたという報告がありました。数名の外国人が拘束され取り調べされたようです。 アメリカ国民は在留資格証明を携帯し、拘束された場...(続きを読む)

 

7:海外の匿名希望さん
>>6
最初から日本に住んでないけど。

 

[ad10]

 

8:海外の匿名希望さん
日本に行った時は色々なことに感動したよ。
本当に丁寧で、いつも礼儀正しくて。

 

9:海外の匿名希望さん
駅員さん立派だね!

 

10:海外の匿名希望さん
東京で道に迷ったり困ったりした時、日本人に助けてもらった。

 

11:海外の匿名希望さん
日本の駅で視覚障害者が黄色いブロックを頼りに1人で歩いてるのを見たことがある。
日本は駅だけじゃなくて町中に視覚障害者用の黄色いブロックがあって、傷がついたりするとすぐに補修されてた。

 

12:海外の匿名希望さん
自分たちが強いと自称する国と違って、日本は文明化された国であることがわかる。

 

13:海外の匿名希望さん
日本人は自分達の仕事を真剣に考え、名誉と尊厳を持っている。

 

14:海外の匿名希望さん
カナダにいる日本人の留学生がいつも「日本に帰りたい」って言ってるけど、この動画みて納得したわ。

 

[ad09]

 

15:海外の匿名希望さん
目の見えない人は他の感覚が鋭くなるから、駅員の尾行に気付いてたはず。

 

16:海外の匿名希望さん
>>15
確かに他の感覚は鋭くなるが、駅員以外にも周りに人がいたわけだし気付いてたとは限らん。
大勢の中から1人を区別するのはかなり難しいし。

 

17:海外の匿名希望さん
これだから日本が好きなんだよ。
日本人は親切で礼儀が良いよね。

 

18:海外の匿名希望さん
これはいわゆるストーカーって奴ですね。

 

19:海外の匿名希望さん
>>18
尾行してても相手に危害を加えなければストーカー行為ではない。

 

20:海外の匿名希望さん
これこそ日本が特別な国である理由だね。

 

海外「日本でしかあり得ない!」日本人のある行動が海外で話題に!(海外の反応)
Only in Japan. 写真の左側に40人くらい日本人がいるんですが、私たちの家族写真が撮り終わるのを2分以上も待ってくれました。 私は周囲の視線で後ろで人が待ってくれていることに気づき、すぐにカメラを下げて、待たせたことを謝...(続きを読む)

 

 

引用元:https://bit.ly/3yyDUug


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    9
    0

    駅員ではないけど、自分もよくするけどな。
    特に横断歩道を渡ろうしてる視覚障害の人を見つけるとそれとなく後ろについて渡る。
    万が一転んだり、立ち往生したときは助けるつもりで。
    本当は声かけて肩に掴まってもらうといいそうだけど、勇気がなくてな。
    親切心てほどでもないのだが、なんだか危なっかしくて見てられない。

    • 名無しさん より:
      2
      0

      オレもあるわ。
      あと雨降りそうなときに車イスの人を見かけると
      雨降って濡れないか、傘持って10mぐらいあとを付いていく。
      いっぺん実際に雨が降って傘さして自宅まで送っていったことあったけど
      途中なんにも反応がなく、最後まで一言もしゃべってもらえなかった。
      本人としては他人に迷惑かけたくないからほっといてほしかったんだろうけど
      あれは悪いことをしたと今でも心の傷になってる

  2. 名無しさん より:
    0
    0

    この写真も毎年引っぱり出されるようになるのか

  3. 名無しさん より:
    2
    0

    金が無くて困った時は、みんな俺を助けろ下さい。

  4. 名無しさん より:
    3
    1

    これでだけ頑張って駅員は障碍者のために尽くしてるのに、
    伊是名夏子と管田多津子は駅員が車椅子を運ばないだのなんだのと
    気の狂ったようなクレームを入れてるよな

  5. 名無しさん より:
    4
    0

    立憲民主党の選挙演説はひどかった。
    候補者が点字ブロックを塞いで街頭宣伝するのを何度も見たことがある。

  6. 名無しさん より:
    3
    0

    18:海外の匿名希望さん
    > これはいわゆるストーカーって奴ですね。

    こういう斜め上から他人を揶揄するバカってどこにでもいるのね

タイトルとURLをコピーしました