アメリカで最も観覧されてる選手ページ(州別)
- アメリカの野球サイト「Baseball-Reference」で最も閲覧されている選手ページ(州別)。
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
大谷が?マジで?
2:海外の匿名希望さん
アメリカ合衆国じゃなくて大谷合衆国だな。
3:海外の匿名希望さん
もう大谷だけしか見えない。
4:海外の匿名希望さん
どうせエンゼルスは来年もプレーオフ進出できないけどね。
5:海外の匿名希望さん
>>4
エンゼルスがプレーオフ進出する可能性ってお前の髪の毛くらい薄いよな。
6:海外の匿名希望さん
西海岸の州、大谷チェックしすぎやろ。
7:海外の匿名希望さん
もう西海岸は大谷翔平ファンクラブ状態だな。
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
MLBのトップになれるくらいの選挙人投票数を持ってるのかな?
9:海外の匿名希望さん
>>8
この地図を見る限り、319人獲得してることになるな。
2012年のオバマ以来の快挙。
10:海外の匿名希望さん
塁を盗み、ホームスチールし、そして最後には票を盗む男、大谷翔平。
11:海外の匿名希望さん
つまり、大谷が次の大統領になるのか?
12:海外の匿名希望さん
トラウトはどうした?
トラウトは無事か?
トラウトは大丈夫なのか?
13:海外の匿名希望さん
>>12
トラウトは最も観覧されてる選手ページで3位。
トラウトのページ見た人は大谷のページ見る人も多そう。
14:海外の匿名希望さん
今年検索された選手ページトップ3
1位:大谷翔平
2位:アルバート・プホルス
3位:マイク・トラウト
[ad10]
15:海外の匿名希望さん
大谷は確かにすごいと思うわ。
でもテキサスとか人気球団がある州でも大谷が人気なのは驚いた。
16:海外の匿名希望さん
へー、この大谷って選手すごい人気あるんだね。
かなり実力がある選手なのかな。
17:海外の匿名希望さん
大谷翔平の海が広がっている。
18:海外の匿名希望さん
「英語を喋れる選手が野球界の顔であるべきだ」
byスティーブン・A・スミス

19:海外の匿名希望さん
おい、スティーブン・A・スミス見てるか!?
この結果をちゃんと受け止めたらクソでも吸い込みに行け!
20:海外の匿名希望さん
アメリカはもう大谷翔平の国だ。

引用元:
https://bit.ly/32btggS
https://bit.ly/3EZYMNz
コメント
バリーボンズで草
全然見られてないじゃんこのサイトw
ボンズは殿堂入り可否の最終年だから、もっと検索されてもいいと思う・・・
アメリカじゃあ野球なんてマイナースポーツだけどな
世界的にソンフンミンの方が有名だよ
センソンハムニダw
お前みたいな気持ち悪いのがわざわざ自分から名前出してきてるだけで、誰も興味ないの気付いとけよ
人気スポーツでも、アメリカの世界一の発信力の影響がない、サッカーも限界があるのを理解してるから、アメリカでどうにかしたいよに、そのアメリカでないのは、知れてるんだよ〜サッカーの顔ならまだわかるが…..
結局、世界でベストイレブンでもなければ、欧州の顔でもないし、プレミアの代表のベストイレブンにはいるか、入らないかのギリギリのラインで、その競技の前人未到な存在と比較になるかよwww
お前のなかではな
なのに韓国人や日本のサッカーファンの少ない人達は、ソン・フンミンの方が同等若しくは上だという
>お前の髪の毛くらい薄い
さりげなく酷いことを言う奴だな
彡´⌒`ミ
( ´・ω・) むしろフサフサだし
はげてるやん(´・ω・`)
オフシーズンでも向こうで話題になった時に取り上げてくれるのはありがたい。
薄毛返しは世界共通かよw
アメリカ合衆国じゃなくて大谷合衆国だな。
草
なんでや!髪の毛関係ないやろ!
大統領選挙なら圧勝で制して大谷が大統領だな