海外「もうアニメ見るのやめようかな…」ブタに転生する日本のアニメに海外困惑…(海外の反応)

アニメ・漫画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

オタクが豚に転生するアニメが始まる!

  • ライトノベル「豚のレバーは加熱しろ」がアニメ化されることが海外で話題になっていました。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
一体どうしちゃったんだよアニメ界。

 

2:海外の匿名希望さん
蜘蛛の次は豚の転生者か。

 

3:海外の匿名希望さん
何がダメなんだ?
もうすでにスライムや蜘蛛、魚、剣の転生者もいるんだぞ。

 

4:海外の匿名希望さん
>>3
新しいアベンジャーズの誕生だな。

 

5:海外の匿名希望さん
異世界アニメのタイトルって、タイトルというよりもスローガンみたいな感じだよな。

 

6:海外の匿名希望さん
ちなみに「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」ってラノベもあるぞ。

 

自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う (角川スニーカー文庫)

 

7:海外の匿名希望さん
もう異世界や転生系のアニメを批判するのはやめよう。
今や世の中なんでもありなんだし。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
女の子がスーパーヒーローの豚に変身するアニメを覚えている人いる? 

 

 

9:海外の匿名希望さん
>>8
懐かしい!良いアニメだったよな!

 

10:海外の匿名希望さん
>>9
とんでぶーりんは転生じゃなくてセーラームーンみたいに変身するし、人を助けるしな。

 

11:海外の匿名希望さん
最近のアニメはタイトル長すぎだし、気持ち悪いわ。

 

12:海外の匿名希望さん
ウイルスに転生するラノベもあるぞ。

 

ウイルス転生から始まる異世界感染物語(1) (水曜日のシリウスコミックス)

 

13:海外の匿名希望さん
まさか豚と人間の間に恋が芽生えたりすんのか?

 

14:海外の匿名希望さん
転生したらパンティになってたとか、そういうのがアニメ化されないかな。

 

海外「Why Japan…」異世界もの、超えちゃいけないラインを超える(海外の反応)
女性器に転生した主人公を描いたイラストが話題になっていました。

 

[ad10]

 

15:海外の匿名希望さん
もうアニメ見るのやめようかなぁ🙂

 

16:海外の匿名希望さん
>>15
俺も同じことを考えてたわ、異世界・転生ってジャンルがもう無理。

 

17:海外の匿名希望さん
もう異世界アニメは手に負えなくなりつつある。

 

18:海外の匿名希望さん
異世界アニメでも転スラは面白いよな。

 

19:海外の匿名希望さん
最近はタイトルが変なアニメばっかり。

 

20:海外の匿名希望さん
アニメ業界はどこに向かってるのだろう。

 

海外「もうネタ切れなのかなぁ…」最近の日本アニメ、異世界転生ばかりでさすがに外国人も飽き始める(海外の反応)
2022年4月から放送開始の『骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中』が話題になっていました。 ここ数年の異世界転生アニメブームに、少しうんざりしている外国人のコメントが目立っていました。

 

豚のレバーは加熱しろ 1 (電撃コミックスNEXT) 

引用元:https://bit.ly/327DcrK


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    1
    0

    まあ取っつきやすいからなあ異世界転生ものは。
    ドラクエかFFやったことあるなら世界観や舞台設定とか面倒くさい下調べせず1話冒頭から気楽に見れるし、その点は長所かな

  2. 名無しさん より:
    2
    0

    最初はほぼ日本だけを舞台にしてた。
    色々したくて世界各地を舞台にしたけど現実が歴史がと文句が出た(泣)。
    それならと宇宙進出だ、タイムマシンだー。

    異世界行けば楽じゃね?物理法則も魔法も神もやりたい放題だぞ!
    それだー

  3. 名無しさん  より:
    0
    0

    豚ならまだ生物。
    自販機転生とか結構面白かったから
    話がよければ何でもいい。

タイトルとURLをコピーしました