日本のコロナ死者数が衝撃的すぎる。。
It's shocking how little attention the total collapse in Covid-19 deaths in Japan is getting.
There was 1 official coronavirus death in Japan yesterday.
Canada: 23 deaths
France: 103 deaths
Germany: 390 deaths
Italy: 72 deaths
UK: 142 deaths
U.S.: 3,798 pic.twitter.com/ROSHLkYN8H— James Mayger (@JDMayger) December 3, 2021
日本のコロナ死者数の少なさが注目されてないのが不思議だ。
日本:1人
カナダ:23人
フランス:103人
ドイツ:390人
イタリア:72人
イギリス:142人
アメリカ:3,798人
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
でも日本以外の国では、通用しないことばっかりだよ。
鎖国:🙅♂️
ルールを守る:🙅♂️
政治と関係がない:🙅♂️
他の国でも通用することって言えば3蜜を避ける+マスクくらいでしょ。
2:海外の匿名希望さん
>>1
なぜ他の国だと、ルールを守れないと決めつけてるのか理解できんわ。
メルボルンは何ヶ月もロックダウンされてたけど、住民はちゃんとロックダウンに従ってたし、ヨーロッパなんかは日本よりも遥かに厳しいロックダウンだったけど、みんな従ってたぞ。
3:海外の匿名希望さん
>>2
俺してるのはヨーロッパの話な、メルボルンは知らん。
ヨーロッパ人がルールを守れない理由は文化、歴史、因習のせいだよ。エリートと一般市民の信頼関係が壊れてしまってる。コロナ前もその傾向はあったが、コロナのおかげで露わになってしまった。
4:海外の匿名希望さん
日本人は上の指示に従う傾向があるからな。
そのせいで戦争では多くの犠牲が出たわけだが、コロナ禍では良い方向に作用した。
5:海外の匿名希望さん
日本の都市部に住んでるが「ルールを守る」という表現はちょっと違うんじゃないかと思う。
マスクを着用しなかったら変な目で見られるし、まぁ基本的にみんなマスク着用はしてるんだけどさ。

6:海外の匿名希望さん
>>5
確かに日本人みんながルールを守ってるとは思えない。
コロナ関連で政府からの要求に従わなかった人も東京にはたくさんいたし。
[ad09]
7:海外の匿名希望さん
総理大臣が変わった途端に減ったのは妙な話だ。
8:海外の匿名希望さん
生活習慣が関係してるのだろうか?
9:海外の匿名希望さん
カナダ:23人
アメリカ:3,798人
アメリカの人口ってカナダの8倍くらいなのに。。
10:海外の匿名希望さん
USA!USA!俺たちが1番だ!!
11:海外の匿名希望さん
マスク着用、ワクチン接種、そして政府の方針に従ったから日本では死者が少ないんでしょ。
日本人は勝手な行動をしてコロナウイルスを蔓延させるようなことをしなかった。つまりアメリカも共和党がなければうまくいくはず。
12:海外の匿名希望さん
日本は世界でいちばん高齢者率が高いし、コロナの死者数が少ないのは本当に素晴らしいことだと思います。
[ad10]
13:海外の匿名希望さん
ワクチン接種ってやっぱり意味あるのかな?
6月の時点では、日本(あと韓国も)のワクチン摂取率は20%以下だったけど、今では最も接種率が高い国になった。

14:海外の匿名希望さん
やっぱり入国を制限したり禁止してることが日本のコロナ死者数の少なさに関係してるんだと思う。
それ以前はものすごい数の観光客が日本を訪れてたし。
15:海外の匿名希望さん
日本の肥満率は4%。
アメリカの肥満率は32%
ここに謎が隠されている。
16:海外の匿名希望さん
>>15
アメリカ人って複雑な問題を1つの原因で片付けようとするよね。
17:海外の匿名希望さん
で、日本の成功の秘訣はなんなんだ?
高いワクチン接種率、マスク着用以外にあるのか?
18:海外の匿名希望さん
日本の成功を欧米で活かすには、まず政府も国民も自分たちがどれだけ失敗してるかを認め、責任をとるべきなんだと思うが、誰もそんなことはしない。だから変わらない。

引用元:https://bit.ly/2ZTEDcD
コメント
日本人は法律にしたがっているのではなく政府の言うことを聞いているのでもない。
ただ道理にしたがっているだけだ。疫病が流行ってるから距離を取りマスクをする。
当たり前の事だろう。マスクをしたがらない人もいるが、だからといって皆マスクをするな!と運動する人はめったにいない。
「いつけば死ぬ」宮本武蔵:五輪の書
「武蔵の自由な剣が小次郎の理詰めの剣に勝ったんだ!」サブと市捕り物控え
欧米人は「いついて」いる人が多いということだ。
感染対策やってるのに結果が出てないならやってるつもりになってるだけでできていないか方法が間違っているかのどちらか
イベルメクチンとか言い出す前に己を省みてくれマジで
やっぱりこのウィルスが、特定の人種を対象にしていて、同時に特定の人種(アジア人)を対象外にしている、と言う事なのかねぇ
ワクチンの運用管理が
外国と日本で雲泥の差
「ロックダウンやってたし」これは諸刃な訳だが。
ロックダウンの法規制に明記されてる事には従うが、
それ以外は従わなくていい、解除されたら自由!という認識になりがち。
路上ではマスクしたくないし、
デモ参加者は密集してノーマスクで大声で飛沫飛ばしまくり。
あれを日本でやったら叩かれるだろう。
医療関係者の努力であり、日本国民の努力であり、日本企業の努力でもある。
製薬研究機関の努力でもある。政府もそれを見据えて方向性を見出してくれた。
ワクチンを他国より先に外国製薬会社に投資をしてくれた、安倍さん。
マスコミに叩かれようと、五輪を開催してワクチンスピードアップされた、菅さん。
前政権の経験を組み入れ責任もって鎖国してくれた、岸田さん。
前向きに考えよう。
ワクチンを強硬に確保した河野さんを忘れてる。
総裁選ではぐられて、泣いたわ。
マスクしろ。鼻も隠せ。
人と話すのに距離取れ。部屋は換気しろ。
外から帰ったら外歩き回った靴を脱いでうがい手洗いしろ。毎日風呂に入れ。
コロナだけの問題じゃない
去年の冬、インフルエンザが絶滅しそうな勢いで激減したぞ。
いや、今まで日本のデータ知らなかったのかよ。
日本がピークの時でもお前等よりはマシだったぞ。
今までのトータルなら、お前等の数十分の一しか被害が無いんだが。
>>他の国でも通用することって言えば3蜜を避ける+マスクくらいでしょ。
でも他の国は、それすら出来てないじゃん。
ほんとそうだよね。
してるしてる詐欺の国が多いからね。
してると言ってた国の画像ニュースとかで見ると、10人に1人は鼻出しマスクだ。
そんなの全員がしてないのと同じだ。
ホワイトハウスのクリスマスツリー点灯式の映像ニュースで見たけどマスクしてない人多すぎだし。
アメリカ人はマスク嫌いだから今まで強制されて致し方なくやってただけで、あれじゃあ感染者と死亡者が多いのも仕方ない。医療保険もアメリカじゃ金次第だし。
アメリカは医療保険無いからな。
医療保険は、高い掛け金で金持ちonly
島国だから人の流れをシャットアウトし易い
良くも悪くも右に倣え思想が強いから大人しくワクチンマスクしてくれる
この辺りは日本の特徴だから他国で真似しようにもそう簡単ではない
あと言い方が悪いけど感染リスクが高くなるような行動をしている馬鹿が粗方感染終わったって見方もあるかも
日本は何でもかんでも反対するのが自由だと勘違いしてるお子様じゃないから
ノーマスクがあたりまえの外人には鎖国が一番
実際問題、何が理由かはわからんというしかない
ワクチン?台湾みたいに摂取率が低くても終息した場所の説明がつかない
マスク?アフリカの一部や東南アジアの一部なんてマスクしてないのに終息してる
手洗いやうがい?日本しかやってないレベル
清潔さや肥満率?同上
他コロナの交差免疫?中韓で感染爆発してる説明がつかない
コロナの自滅進化の有無?可能性は高いが証明しようがない
日本人の遺伝子?この可能性もあるが、もしこれだと外国は真似しようがない
結局なんでかわからん。ともかく日本が神に愛されてるような状況なのは確か
衛生環境的には自宅での土足禁止は意外と大きいかも。
中国は累計でも5000人弱だぜー
インフルエンザもアメリカは年間40万人死んでたけど
日本は3千人くらいだったからな
日本人は季節性の風邪の免疫が強いのが理由で
自粛やマスクはむしろ日本人の免疫力を低下させている
災害が起きた時は自分の判断で自分や周りの為に最善の事を行って後は天命を待つだけになる。
最善を尽くさずに泣き喚いていても物事は好転しない。
パンデミックという災害に日本人は当然の判断をして広げないように重症とならないように努力しているだけ。
災害時に政府の指示を待つなど論外
自分の身は自分の判断で守る
目の前の危機から死なない選択を自分の頭で考える
サボれば犬死するだけさ