海外「日本人がハリウッドで実写化して欲しいアニメTOP10がこちら…」→1位がまさかの結果に(海外の反応)

アニメ・漫画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

「ハリウッドで実写化して欲しいアニメ」1位は『なし』

  • 日本人を対象とした「ハリウッドで実写化してほしいアニメ」と言うアンケートで『なし』が他に圧倒的な差をつけて1位でした。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
この中だと名探偵コナンくらいかな、完全なクソ映画にならなそうなのは。

 

2:海外の匿名希望さん
コナンをハリウッドで実写化したら、新一はジミーに、蘭はレイチェルになります。

 

3:海外の匿名希望さん
オール・ユー・ニード・イズ・キルはハリウッドで実写化された作品の中では唯一まともな作品だと思う。
実写化して成功する作品もあると思うが、なんでもかんでも実写化すればいいってわけでもない。

 

4:海外の匿名希望さん
>>3
え、オール・ユー・ニード・イズ・キルってハリウッドのオリジナル作品じゃないの?

 

5:海外の匿名希望さん
>>4
日本のラノベが原作だよ。

 

6:海外の匿名希望さん
鬼滅の刃に投票した日本人は着物姿の白人を見たいのか?
絶対ダサくなると思うわ。

 

7:海外の匿名希望さん
>>6
ハリウッドにもアジア系の俳優はいるぞ。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
>>7
確かにアジア系の俳優はいるが、ハリウッドで映画化されてもどうせトム・ホランドが炭治郎を演じることになるだろ。

 

 

9:海外の匿名希望さん
俺も『なし』に賛成だな。
アメリカの映画制作とアニメとの相性をちゃんと考えていない人が多いんだと思う、このリストに載ってる作品はどれもうまくいかないだろう。この中にはないが可能性があるのはブラック・ラグーンくらい。

 

10:海外の匿名希望さん
ハンターハンターに投票したやつ頭おかしいだろ。

 

11:海外の匿名希望さん
この中でうまくいきそうなのは進撃の巨人くらいか?
あとは全部、白人に媚びた作品になりそう。

 

12:海外の匿名希望さん
どれも実写化向きじゃない作品ばかりだ。
するなら日常系の作品の方が良いと思う。

 

13:海外の匿名希望さん
>>12
でも日常系ってつまらないし、ハリウッドで実写化しても微妙じゃん。

 

14:海外の匿名希望さん
ジョジョ3部を実写化するのはどうだろう?
承太郎役をドウェイン・ジョンソン、ポルナレフ役をドルフ・ラングレン、ディオ役をアーノルド・シュワルツェネッガーで。

 

 

[ad10]

 

15:海外の匿名希望さん
ナルトはワンチャンうまくいくかも知れん。
アメリカでも有名だから大きい予算を得られると思うし、そうすれば良い役者を集められる。あとは実写化しやすい章を選べばいい。

 

16:海外の匿名希望さん
まだ最後まで見てないけど浦沢直樹のモンスターはいけるんじゃね?

 

17:海外の匿名希望さん
ジョジョの実写版を日本人に作ってほしいです。 

 

18:海外の匿名希望さん
>>17
もうされてるよ、クソ映画だったよ。

 

19:海外の匿名希望さん
日本人だけじゃなくて欧米人も『なし』が1位になるんじゃないか?
日本の実写映画もそんなに良くないし。

 

20:海外の匿名希望さん
ハリウッドで映画化しても、絶対にクソみたいな役者が選ばれる。
そういうのはデスノートで十分。

 

アメリカ人「逆にアメリカのドラマ・映画を日本にアニメ化してもらえば良いのでは?」(海外の反応)
アメリカのドラマを日本がアニメ化すべきではないかと言う議論が海外で盛り上がっていました。

 

 

引用元:https://bit.ly/3pnXS6L


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    0
    0

    SFもどきなら、バリバリのCGとかでいいのができそう。
    EGコンバットのハリウッド映画が見たい

タイトルとURLをコピーしました