海外「好きなふりかけの味って何?」→「海苔ふりかけをポップコーンにかけると美味いぞ」(海外の反応)

食べ物
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

アメリカ・カナダで買えるふりかけで一番好きなのは?

  • アメリカ・カナダで売られているふりかけで、どれが美味しいか議論するスレッドが盛り上がっていました。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
海苔の香が一番。

 

2:海外の匿名希望さん
全部好きだけど、最近はかつおみりんと瀬戸の香が多いかな。
かつおみりんは白米にもお好み焼きにもかける!

 

3:海外の匿名希望さん
バターポップコーンに海苔の香をかけてみ、美味すぎるから。

 

4:海外の匿名希望さん
海苔の香が一番!
近所のアジア食品スーパーではいつも売り切れだよ。

 

5:海外の匿名希望さん
のりたま好きは俺だけか。

 

6:海外の匿名希望さん
>>5
定番だね。一番懐かしいチョイス。

 

7:海外の匿名希望さん
>>5
のりたま悪くないんだけど、袋タイプを子供の頃から食べてるから瓶タイプはどうも好かん😩
もし永谷園のりたまを見つけたら絶対に買った方がいいぞ、この瓶タイプよりも遥かに美味い。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
のりたま!蒸し野菜にかけて食べると美味い!

 

9:海外の匿名希望さん
のりたまに永遠の忠誠を誓います。

 

10:海外の匿名希望さん
シソだなぁ。
追加トッピングでキュウリ、梅干し、大葉、アボカドも良いよ😊

 

11:海外の匿名希望さん
三島食品のゆかりが美味いんだよな。

 

12:海外の匿名希望さん
わさび味が好き。

 

13:海外の匿名希望さん
日本で売られてるものはアメリカやバンクーバーでも手に入るんだけど、値段が3倍くらいするのよね

 

14:海外の匿名希望さん
のりたま、わさび、海苔の香が好き。
ブラジルに住んでて同じメーカーのは売ってないけど、似たようなのがあるから代用してる。

 

[ad10]

 

15:海外の匿名希望さん
このメーカーのふりかけは最悪だよ。
味が薄いし、他のメーカーで買った方が良い。

 

16:海外の匿名希望さん
>>15
だな。俺も日本製のふりかけの方が好きだ。特にゆず味。

 

17:海外の匿名希望さん
>>15
このメーカーの中国製だしな。。

 

18:海外の匿名希望さん
アメリカのスーパーで見かけるのは海苔の香くらいだな。

 

19:海外の匿名希望さん
うちの子供たちは鮭とカツオが好き、旦那はワサビとキムチ味、のりたまと海苔の香は人気がない。

 

20:海外の匿名希望さん
家に海苔の香があるな、僕はあまり好きじゃないんだが、母親がハマってるんだ。

 

21:海外の匿名希望さん
海苔の香こそが至高。
海苔の香は、甘み、旨味、そして焼き海苔の風味が完璧なバランスでミックスされている。他のふりかけは、ご飯の味がわからなくなるくらい濃い、しかし海苔の香はご飯本来の味を損なったりはしない繊細な味付けだ。
もしウナギ味のふりかけがあれば、間違いなくSSSSSSレベルになるんだがなぁ。

 

 

引用元:https://bit.ly/3nObWXG


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    1
    0

    以前、うなぎ味のふりかけが売っててすごくおいしかったんだけど、すぐ売らなくなって悲しかった思い出が

    • 名無しさん より:
      1
      0

      普通にうなぎのたれをかければ?
      単なる醤油砂糖みりんを煮詰めだだけのイマイチなモノもあるけど、ちゃんとうなぎのエキス(多分ほとんどが偽だけど鰻の兜何かを煮詰めて作っている良心的なメーカーもある)がタップリ入っている商品もあるよ。

    • 名無しさん より:
      0
      0

      中国製のふりかけ?

    • 名無しさん より:
      0
      0

      あれ俺はあんまりおいしくなかった

      ポップコーンは今度やろう

  2. 名無しさん より:
    2
    0

    ポップコーンにふりかけか...ありかも

  3. 名無しさん より:
    0
    0

    ポップコーントッピングは試してみよっと

  4. 名無しさん より:
    1
    0

    蒸し野菜に振りかけ
    日本人には無い発想

  5. 名無しさん より:
    1
    0

    中華製で味が薄いからポップコーンとかにも合うんだろうな

  6. 名無しさん より:
    1
    0

    ここには無いけどふりかけはパスタにかけるってのもよく外国人はコメントしているよね。
    多分うどんにも合いそうだし、バタートーストの上にかけても合いそう。
    昔スーパーなんかにあった安い冷やし中華の麺とたれだけの商品にもふりかけ状の具がついていたよね。

  7. 名無しさん より:
    1
    0

    こういう中華製の製品って日本向けに製造したのがアメリカに流れてんのか
    それともはなっから日本製の皮かぶってアメリカ向けに製造してんのか
    おそらく当初は前者だったんだろうけど、現状の日本食ブームを見るに
    後者の思惑が強く働いているのではないかと邪推もしたくなるわ

    • 名無しさん より:
      2
      0

      邪推じゃなくてまっとうな推論だから。
      彼らは中国国内向けでさえ日本語(奇妙な)パッケージで売ってるくらいだから。
      まあ、日本から盗んだ品種を逆に日本が盗んだと主張する国に比べれば可愛げがあるけどな。

  8. 名無しさん より:
    2
    0

    NORI KOMI FURIKAKEって書いてあんな。
    どこに乗り込むんだか。
    さすが中国製の偽ふりかけだわ。

  9. 名無しさん より:
    0
    0

    「の」が不自然に使われている日本語表記の海外製品は中国製を疑え

  10. 匿名 より:
    0
    0

    のりたまは丸美屋じゃ無いとな。
    アレはあんこが入ってるからこそ旨いんだよ。
    他社のには入って無いから。

  11. 名無しさん より:
    0
    0

    色々調べてみたら作っているのはJFCって日本の会社だった。
    中国工場で作っているかもしれないが歴史のあるちゃんとした会社。

    当社は、1912年米国サンフランシスコに現地邦人への日本食材供給を目的に創立されたカリフォルニア州法人Pacific Trading Company(現JFC International Inc.)に端を発し、日本からの輸出拠点として、太平洋貿易株式会社(現JFCジャパン株式会社)を1928年東京に設立しました。以来、米国をはじめ世界各地に展がるJFCグループのネットワークを活用し5大陸40ヵ国以上にベンダー様が心を込めて作られた商品を消費者の皆様にお届けするお手伝いをしてまいりました。

タイトルとURLをコピーしました