海外「パーフェクトヒューマン」大谷翔平、国民栄誉賞を辞退してしまう(海外の反応)

大谷翔平
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

大谷翔平、国民栄誉賞を辞退する。

  • MLBのア・リーグ最優秀選手に選出されたエンゼルスの大谷翔平選手に、政府が国民栄誉賞授与を打診しましたが、大谷選手は辞退したことが話題になっていました。
  • 大谷選手の謙虚な姿勢に、海外ファンからは「完璧超人なのか?」「好きになるしかない」などのコメントが寄せられていました。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
大谷翔平は完璧超人なのか?

 

2:海外の匿名希望さん
>>1
エンゼルスを選んでるから、そう言う意味では完璧ではない。

 

3:海外の匿名希望さん
なんでアメリカ人って日本人みたいに振る舞えないのかな。
こんな男を嫌いになれるはずがない。

 

4:海外の匿名希望さん
パーティーする代わりに母親と一緒に過ごしたかった男だからなこいつは。

 

海外「なんだ俺の仲間か」大谷さん、MVP受賞するも今夜は寂しく一人で過ごす様子(海外の反応)
MLBエンゼルスの大谷翔平選手がMVP受賞後の電話インタビューで今夜の予定を聞かれ「一人で寂しく過ごすと思います」と発言し海外ファンの間で話題になっていました。

 

5:海外の匿名希望さん
謙虚なキングだな。本当に大好きだわ。

 

6:海外の匿名希望さん
流石に謙虚すぎる気もする。。

 

7:海外の匿名希望さん
このニュースは大谷が本物の天使である裏付けだな。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
元記事にもあるがイチローが国民栄誉賞を3回断った時↓

2001年に新人王とMVPを受賞した時。

2004年にジョージ・シスラーのメジャー歴代シーズン最多安打記録を更新した時。

2019年に引退した時。

ちなみに2019年に国民栄誉賞の打診があった時、イチローは「人生の幕を下ろした時にいただけるように励みます」と答えたそうだ。

 

9:海外の匿名希望さん
>>8
つまりイチローが国民栄誉賞を受けるとしたら死後か。

 

10:海外の匿名希望さん
>>8
なんかイチロー復帰しそうなコメントだなこれ。

 

海外「51番を永久欠番に!」イチローさん、球団殿堂入りする(海外の反応)
イチローさんがマリナーズの殿堂入りすることが決まりました。ランディ・ジョンソン、ケン・グリフィーらに続き、10人目になります。 式典は本拠地シアトルのTモバイル・パークで2022年8月27日に行われる予定です。

 

11:海外の匿名希望さん
>>8
また1000安打くらい普通に打ちそう。

 

12:海外の匿名希望さん
イチローが今もヒットが打てるのはわかってる。
バリー・ボンズも言ってたが、イチローがホームランを打つ姿を見たいもんだ。

 

13:海外の匿名希望さん
大谷は、まだ自分は賞に相応しくないと思ってるみたいだな。
これからの数年が大谷にとって素晴らしい年になることを願うよ。そして自分が相応しいと感じた時に国民栄誉賞を受け取ってほしい。

 

14:海外の匿名希望さん
大谷翔平は野球という物語の主役であり、俺たちは脇役に過ぎないのだ。

 

[ad10]

 

15:海外の匿名希望さん
野球っていうのは、大谷が記録を作りまくるために作られたんだろうな。

 

16:海外の匿名希望さん
大谷「この大谷は変身をするたびにパワーがはるかに増す…その変身をあと2回もオレは残している…その意味がわかるな?」

 

17:海外の匿名希望さん
大谷くんの今後の成功を祈る!

 

18:海外の匿名希望さん
どうしたって嫌いになれないわ。

 

19:海外の匿名希望さん
大谷は大谷のために大谷するのではない。
彼は大谷ファンのために大谷するのです。

 

20:海外の匿名希望さん
好感度がギネス記録レベル。

 

海外「大谷の影響力を考えれば当然」大谷翔平、タイム誌のパーソン・オブ・ザ・イヤー候補に選ばれる(海外の反応)
MLBエンゼルスの大谷翔平選手がアメリカ合衆国のニュース雑誌、タイム誌のパーソン・オブ・ザ・イヤーの候補に選ばれていることが話題になっています。

 

引用元:https://bit.ly/3x86D8J


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    0
    9

    オさんは誇りですね

  2. 名無しさん より:
    6
    1

    イチローが貰わにゃ日本人は誰も貰わんぞな。派手奴シンジョーなら別かもしれんが小者じゃったから。▲

  3. 名無しさん より:
    1
    6

    なんで辞退するの?もらっといてもええやん?
    もらった後に、すぐ落ち目になったらどうしよう、みたいに怖いからかな?

    • 名無しさん より:
      1
      0

      本人はまだ結果を出せていないと思ってるからだろ

    • 名無しさん より:
      1
      0

      本来は辞退して然るべき賞だったんだよ
      なでしこジャパンの雌ザルどもがまとめて貰ってから賞の品位が一気に落ちたけどな

  4. 名無しさん より:
    3
    0

    そりゃーイチローが辞退してんだからもらいづらいよね

  5. 名無しさん より:
    2
    2

    日本の本当の持ち主である縄文系が多いのは東北と九州。それ以外はコりアンと大して変わらない。
    九州人と東北人はやっぱ神の子孫だわな。
    渡来系の子孫はさっさと祖国に戻ると良いよな。

    • 名無しさん より:
      2
      0

      弥生と現朝鮮人は全然違うんだぞ、弥生は目は細いが釣り上って無く、エラも張ってない

  6. 名無しさん より:
    1
    1

    全てはイチローが断ったからだろ 貰えばイチロー云々で叩かれるのが目に見える ほんとしょうもない 

  7. 名無しさん より:
    0
    2

    岸田から貰って嬉しいか?ってのはある
    何時でも貰えるだけの功績があるんだから、相応しい総理から授与される機会が訪れるまで待つのもアリなんじゃないか
    機会を逃し結局貰えなかったとしても、この人の輝かしい功績に傷が付く訳じゃない
    賞で箔を付けなくても、この人の功績を疑う人は居ない

  8. 名無しさん より:
    1
    0

    ただ要らないってんじゃなく、自分にはまだ早いからって……好感しかない

  9. 名無しさん より:
    0
    1

    時の政権のあからさまな人気取りに利用されたくないだけだろw

  10. 名無しさん より:
    0
    0

    断り方にとても気遣いがあるね。
    選手は目指す賞があるんだから、国民栄誉賞は…どうだろ。
    嬉しいのは、
    野球に関する賞>国民栄誉賞
    だろうね。

  11. 名無しさん より:
    1
    2

    そもそもあんなものに価値はない
    政治的意図があるの見え見え
    貰わなくていい

    • 名無しさん より:
      0
      1

      じぁあお前 くれるって言われても断るの?
      俺なら くれるんならもらうけど

タイトルとURLをコピーしました