東京五輪の反セ○クスベッド。
- 東京オリンピック・パラリンピックの選手村に用意された段ボール製のベッドをアメリカ男子陸上のポール・チェリモ選手が「アンチ・セックスベッド」だと伝え、世界中で話題になっています。
- 動画を見た海外の視聴者からは「感染防止に有効だ」「ベッドがなくてもできるのでは?」など様々な意見が寄せられています。
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
床にマットレスを敷けばいい。これがイノベーションというものだ。
2:海外の匿名希望さん
トップアスリートは自分で道を切り開く。
3:海外の匿名希望さん
ベッドなんか無くても出来るよね。
4:海外の匿名希望さん
やろうと思えば、どこだって出来る。可能性は無限だ!
5:海外の匿名希望さん
アスリートは色々な “スタイル” を知ってるからね。
6:海外の匿名希望さん
オリンピック後はマンションとして販売するから簡単に処分できるようにしたのでは。
7:海外の匿名希望さん
意志あるところに道は開ける。
*英語の有名なことわざ:Where there is a will, there is a way。
8:海外の匿名希望さん
日本製だから段ボールのベッドすらも頑丈だね。
9:海外の匿名希望さん
ベッドが無くても101種類の方法がある、アスリートは想像力が欠けてるのかな?
10:海外の匿名希望さん
アスリートは立ってでも出来るぞ。どうすれば止めることができるんだ 😂
11:海外の匿名希望さん
アスリート「東京よ、この挑戦受けて立つ…!」
12:海外の匿名希望さん
ベッドはアスリートが帰った後は感染防止のために焼却処分されることがほとんど。
13:海外の匿名希望さん
アスリートは3〜4週間しか滞在しないし、賢いやり方だと思う。本物のベッドは資源もスペースも無駄になるし。
14:海外の匿名希望さん
ベッドのことなんて忘れろ!床、壁、テーブルは十分頑丈だ!
15:海外の匿名希望さん
床「呼んだ?」
16:海外の匿名希望さん
このベッドが再生可能資源で出来てるのなら欲しいな。もう森林伐採する必要がなくなるし。
17:海外の匿名希望さん
前総理の安倍晋三の兄は段ボール会社の社長。後は言わなくてもわかるな。
18:海外の匿名希望さん
寝心地が良ければ段ボール製でもいいよ。
19:海外の匿名希望さん
ベッドなんて必要か?ここは東京だぞ。
引用元:https://bit.ly/3iJRVy3
コメント