海外「ジブリに出てくる料理シーンまとめてみた」(海外の反応)

アニメ・漫画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

ジブリの料理シーン集めてみた。

Beautiful cooking scenes by Studio Ghibli from ghibli

  • スタジオジブリの作品に出てくる料理のシーンを集めた動画が話題になっていました。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
ジブリのアニメーターって、平凡なものでも美しく見せるよね。

 

2:海外の匿名希望さん
ジブリ映画見てるとお腹減るよね。

 

3:海外の匿名希望さん
興奮してるアニメーターは素晴らしいおっぱいを描く。
それと同じでジブリのアニメーターは腹ペコ過ぎるから、あんな美味しそうな料理を描けるのかなと思う。

 

4:海外の匿名希望さん
コーヒーが、、缶の中に???

WHAAAAAAAT?

 

5:海外の匿名希望さん
>>4
アジア(特に日本)では缶コーヒーは普通。

 

6:海外の匿名希望さん
>>5
WHAAAAAAAAAAT!!!!?????

 

7:海外の匿名希望さん
>>6
しかも冷たいのと暖かいのがある。

 

8:海外の匿名希望さん
>>7
NOOOOOOOOOOOO

 

9:海外の匿名希望さん
注意深く観察して、細かすぎるディティールまでアニメにするジブリの拘りにはいつも驚かされる。

 

10:海外の匿名希望さん
この切り抜き、本当にジブリか?

 

11:海外の匿名希望さん
>>10
最後のは『おもひでぽろぽろ』で間違いない。

 

12:海外の匿名希望さん
>>11
『火垂るの墓』っぽいシーンもあるんだけど、なんか違う。
ほとんどは『おもひでぽろぽろ』だと思われる。

 

13:海外の匿名希望さん
なぜこんなに魅了されるのか?
なぜこんなに穏やかな気持ちになれるのか?

 

14:海外の匿名希望さん
仕事でイライラするとジブリの食べ物の動画を見ます。
そうすると心が落ち着くんです。

 

15:海外の匿名希望さん
この動画には入ってないけど、ハウルに出てくるベーコンが最高。

 

16:海外の匿名希望さん
>>15
Yesssssss

 

17:海外の匿名希望さん
話の本筋とは関係なくても、食べ物や料理を詳しく紹介する作品が好き。
主人公がおいしそうな料理を食べるシーンを見ると、何か親近感が湧いてくる。

 

18:海外の匿名希望さん
ジブリに限らず、アニメの料理は全部うまそうに見える。

 

19:海外の匿名希望さん
ジブリと食戟のソーマはやばい。

 

20:海外の匿名希望さん
>>19
食戟のソーマは手元にお菓子を用意しないと見れない。

 

21:海外の匿名希望さん
フードポルノという言葉があるが、ジブリのはフードヘンタイだな。

 

引用元:
https://bit.ly/3HnAqil
https://bit.ly/3HnMyzZ


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🍙🍙🍙

コメント

  1. 名無しさん より:
    5
    0

    >コーヒーが、、缶の中に???
    >WHAAAAAAAT?
    >アジア(特に日本)では缶コーヒーは普通。
    >WHAAAAAAAAAAT!!!!?????
    >しかも冷たいのと暖かいのがある。
    >NOOOOOOOOOOOO
      ↑
    こういうのがあるから、「日本スゲー」をどこからどこまでバカにしていいのかわからなくなる。

  2. 名無しさん より:
    2
    0

    缶コーヒー知らない地域ってどこ……?

  3. 名無しさん より:
    2
    0

    自販機のホットは日本人の発明。

    特許を取らず、世界中に広がる。

  4. 名無しさん より:
    0
    0

    マニアックなジブリ飯だな
    どの作品かほとんど分からん

タイトルとURLをコピーしました