性的に見られないように実写版ではフェイの衣装が改変される。
- Netflix版のカウボーイビバップの衣装デザイナーが、フェイを性的に見せることに抵抗があったと語り、衣装を改変した事が話題になっています。
- 外国人からは「原作をリスペクトしていない」「アニメと同じにする必要はない」など様々なコメントが寄せられていました。
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
これはデザイナーが悪い。
違うデザイナーにすべきだった。
2:海外の匿名希望さん
>>1
同感。自分がやってることの重大性を理解してなかったんだと思う。
このデザイナーだけじゃなく、実写版に関わってるほとんどのスタッフに言えることだけど。
3:海外の匿名希望さん
このマーベルコミックの映画みたいな落ち着いた色合いの服は好きじゃ無い。
4:海外の匿名希望さん
いやこのデザイナーの判断は正しいし、批判されるようなことじゃ無いだろ。
逆にフェイの服はアニメ版の唯一の欠点と言っても過言では無い。
5:海外の匿名希望さん
服をアニメと同じにしたら実写だと変に見えるだろ。
逆によく変更してくれたと思うけどね。
6:海外の匿名希望さん
>>5
これが正解だな。
あの服を実写化したらとんでもないことになりそう。
7:海外の匿名希望さん
>>6
オタクのコスプレにしか見えなかっただろうな。
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
衣装の改変はNetflix版のカウボーイビバップを見たくない理由の一つ。
なんか番組関係者がオリジナルをリスペクトしてるとは思えないんだよなぁ。
9:海外の匿名希望さん
フェイの服がセクシーだったのにはちゃんと理由があるだろ。
10:海外の匿名希望さん
>>9
目的って、、勃起させるため?
11:海外の匿名希望さん
オタクさんブチギレでしょうなぁ。
12:海外の匿名希望さん
実写化のために服をリアルにするのは問題ないが、敵を油断させたり、騙したりするために敢えてあの格好をしてたんだと思うが。
あとアニメ版はフェイがセクシーな感じなのにも関わらず、ジェットやスパイクが興味なさげなのも良かった。
13:海外の匿名希望さん
>>12
フェイも色気を武器にしてたしね。
記事ではファンサービスとか書かれてるけどそんなんじゃなかったよ。
14:海外の匿名希望さん
お前ら、露出が少ない服でも女が男を誘惑できることすら知らないのな笑
この服でも色仕掛けできると思うし、アニメ版と違ってても問題じゃ無いでしょ。まだ放送も始まってないから、Netflix版のフェイがどんなキャラクターなのかもわからないし、お前ら興奮しすぎ。
[ad10]
15:海外の匿名希望さん
個人的にNetflix版の服は気に入ってる。
こう言うアニメは実写化には向いてないし、完璧に服を再現する必要はないと思う。Netflix版を見る人はオリジナルを見た事がない人が多いだろうし、気にしないでしょ。
16:海外の匿名希望さん
服は良いけど、ヘッドバンドが無いのがなぁ💔
17:海外の匿名希望さん
アニメ版の服はシュールで違和感があったから、Netflix版の方が好き。
18:海外の匿名希望さん
アニメ版の服を支持する人が多いのにびっくり。。
むしろあれは無いだろと思ってたんだが、、
19:海外の匿名希望さん
せめてヘッドバンドをつけて、服の配色も同じにすればよかったのに。アニメと違いすぎる。
20:海外の匿名希望さん
性的に見せたくないってのはわかるけど、もっと良い感じに出来なかったのかな?

引用元:https://bit.ly/2YMUPvW
コメント
原作改変云々以前にハリウッドが触れると関係者のお気持ちや思想でキャラのあり方を歪められるのが気に食わない。
作品のキャラで興奮する人より気持ち悪いと思うわ。
もしやりたいならこいつの大好きな作品と好きなキャラを提示してほしいね。
男なら女に、同性愛者なら異性愛者に、紳士ならゲスに、淑女なら娼婦に変えてやる。それでも多様性だよねと笑っていられるならもう知らん。
全くアニメと同じにする必要はないが、何事も「程度」による。
これは、程度を超えている。
男を女にするネトフリだよ、服装なんてw
韓国人P、長文でアンドロメダ瞬を女にしたフェミ持論を展開してたけど賛同されないで世界中から叩かれまくったからツイ垢を捨てて逃げたんだよねw
アニメを実写に落とし込むといくつか無理が出てくるから、改変はしょうがないが
実写化に難しい服装はあるが、キャラの意思や背景を考えた衣装にして欲しかったね。実写化可能なレベルのセクシーな服装を演者に着せればよかっただけの話。それにフェイの勘違いSF感が出ている原作衣装を馬鹿にする欧米人は、原作を理解していないというのが私の勝手な認識。
元のデザインをそのまま実写にしたら間抜けな感じになりそうだから改変するのは良いと思う
問題は改変後のデザインがダサいこと
SF版の峰不二子で、キャットウーマンと同じファム・ファタール担当なんだから、視聴者には見えないアングルで悩殺、とかしなきゃ
同じくする必要はないけどフェイって自分の容姿を自覚していて武器にできるキャラなわけでそういう女性が選ぶ服には見えないのよな
フェミニスト団体がウザいから先手を打ちました。って正直に言えばいいのに
女が女らしさを武器とすることを否定するのは女への差別だ
女の敵は女
女の本当の敵は男だけど何言ってんの?
実写化ってなんなんですかね
変態仮面を見習ってもらいたい
俳優に衣装を合わせてるんだろ
寸胴がフェイのコスプレしてどうなるんだよ
要はキャスティングのミス
ファッションは別にいいんだけど予告で見たかぎりアクションがモッサリしてるんだよな
ちゃんとしたアクション監督つけてるのかな?
俺は実写化じゃなくてリメイクや、新作が見たかったんだ
フェイバレンタイン コスプレ でググってみて
相当ダサいわ
まあ実写であのまんまやるのは流石に無理があるけど、
もうちょっとカッコよくできなかったのか
ヒント【ネトフリ】
実写化するにあたって現実的に変にならないように調整したってんなら普通に理解できるけど
性的に見せることに抵抗があったって言ってるんだろ?糞じゃん