海外「折り紙でナウシカのアレを作ってみた」(海外の反応)

アニメ・漫画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

王蟲の折り紙を作ってみた。

  • 風の谷のナウシカに登場する王蟲の折り紙が話題になっていました。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
これは世界記録になるのでは?

 

2:海外の匿名希望さん
私は紙飛行機もまともに折れません😩😭

 

3:海外の匿名希望さん
大きさがわかるように隣にバナナを置いてほしい。

 

4:海外の匿名希望さん
この写真で見ると小さく見えるけど、実際は大きさどれくらいなの?

 

5:スレ主
>>4
元の紙は一辺の長さが1mだったから、、かなり大きいね。

 

6:海外の匿名希望さん
王蟲のことを知らない人用↓

 

 

7:海外の匿名希望さん
>>6
え、どういうこと?なんで??

 

8:海外の匿名希望さん
>>7
とりあえず風の谷のナウシカを見るんだ。傑作だから。

 

9:海外の匿名希望さん
>>8
ちょうど昨日初めてナウシカを見たんだが、、、確かに傑作だった。

 

10:海外の匿名希望さん
子供の頃にこの映画見たことあったけど、ずっと名前が思い出せなかったんだ。ありがとう!

 

11:海外の匿名希望さん
スタジオジブリの作品を見て育ったが、まさかジブリ好きがここまで多いと思わなかった。

 

12:スレ主
インスタに色々な角度から撮った写真を載せてるから良かったら見てみて
折り方のパターンも載せるけど、この主要な折り目を折っても、まだまだ手間が色々とかかるんだ。でも頑張ればちゃんと王蟲が作れるってことをわかってもらえたらと思う。

 

 

13:海外の匿名希望さん
>>12
えええ、どうやって折り方を考えてるんだ??狂ってるわ。
。。

 

14:海外の匿名希望さん
>>13
スレ主じゃなくてシュウキ・カトウが考えたんだけどな。

 

*シュウキ・カトウ…アメリカの折り紙作家。

 

15:海外の匿名希望さん
どうやって足を一本一本作ったのか、どうやって紙を切らずに作ったのか、、本当に理解できない。。

 

16:海外の匿名希望さん
子供の頃、折り紙にハマってて色々クールなものを折る事が出来たんだけど、一枚の紙からこれを作るのは本当に凄いと思う。俺なんて今もまだ白鳥が折れるか微妙なのに。

 

17:海外の匿名希望さん
スレ主はどうやって折り紙が上手になったの?

 

18:スレ主
>>17
僕は折り紙をはじめて10年くらいたつからね。

 

19:海外の匿名希望さん
>>18
これから折り紙を趣味にしたい人にアドバイスある?

 

20:スレ主
>>19
前川淳さんの『本格折り紙』はこれから始める初心者にはぴったりの本だね。
僕も10年くらい前に読んでたよ。

 

引用元:https://bit.ly/3DejSqH


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐛🐛🐛

コメント

  1. 名無しさん より:
    5
    0

    本のタイトルは『本格折り紙』なのに、初心者向けとは。

  2. 名無しさん より:
    1
    0

    切らずに出来るんだよね
    どこから折ったらいいのかすら分からん

タイトルとURLをコピーしました