渋谷の若者のファッション(1988年)
- 1998年の渋谷のファッションスナップが海外で話題になっていました。
- 渋谷・原宿はファッションの最先端の街として世界的に知られており、画像を見た外国人からは「今のファッションとしても成立する」など称賛のコメントが寄せられていました。
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
これって今、流行ってるファッションじゃん。
2:海外の匿名希望さん
2021年のスタイルとしても成立する、本当に良いと思う。
3:海外の匿名希望さん
欧米人は自分たちの事をイケてると思ってるだろうけど、ファッションでは日本に負けてるよ。
4:海外の匿名希望さん
渋谷のファッションスナップはいつもすごいよね。
古いとか新しいとかって言うレベルじゃなく、時代を超えたスタイルだよ。
5:海外の匿名希望さん
俺はよく「日本人は時代を先取りしてる」って言うんだけど、周りからただの日本オタク扱いされることが多い。でもさ、この写真みたいに1988年に足首までフィットしてるデニムパンツを履いてる人なんて日本人以外にいたと思う?このハイカットスニーカーとの相性も抜群だしさ。
6:海外の匿名希望さん
日本に住んでたんだけど、日本人は何を着てもすごく似合っていて、いつも驚いてたよ。
7:海外の匿名希望さん
どことなくアキラ感がある。
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
MOTHER2っぽくね?
9:海外の匿名希望さん
このスナップ写真、今年撮られたって言われても違和感ない。
10:海外の匿名希望さん
すごいクールだな。時代を問わず日本のファッションにはいつも感心してる。
ファッションに関して、日本人は別次元だと思う。
11:海外の匿名希望さん
>>10
この写真はアメリカーナファッションだね。
日本人はアメリカの文化が好きで、それを日本流に解釈してるんだ。
12:海外の匿名希望さん
>>11
日本人はコピーしてそれを自分たちなりに解釈し、新しいスタイルにするのがうまい。
日本の食べ物とかもそうだよね、パンケーキ、フラン、カレーとか他の人のアイデアを独自にアレンジしてユニークなものにするのが上手なんだよね。
13:海外の匿名希望さん
マジでクールだわ。時代を先取りしてる。
14:海外の匿名希望さん
左の男のジャケットかっこいいな。どこで買えるんだろう?
[ad10]
15:海外の匿名希望さん
めちゃくちゃセンスあんな。
16:海外の匿名希望さん
右の人が履いてるデニムパンツのクールだね。
17:海外の匿名希望さん
左のヤツの服とスニーカーがマジで欲しい。かっこ良すぎる。
18:海外の匿名希望さん
右の男みたいなデニムパンツが欲しい。。
19:海外の匿名希望さん
1988年に生まれたんだけど、この人たちがこの写真を見て今どう思うか気になる。
20:海外の匿名希望さん
渋谷は今でも世界の90%のファッションをリードしてる。

引用元:https://bit.ly/3CYKiN7
コメント
流行りの韓流ファッションとかメイクってバブル時代の日本のファッションそっくりそのままだと思うことがある。
上ダボダボで下パツパツの着こなしとか、前髪スカスカの髪型とか。
顔が田舎臭いブサイク!!!
えーお前のアデノイドチー牛顔とは比べもんにならんくらいいい顔してんじゃん
顔がブサイク云々言う奴はファッション談義におよびじゃないよ
煽りで打ってるのか普通に思って素で打っているのか分からんけど
同じ、人がキモいとオシャレもクソもないでしょって見えるタイプ
なんとなくバックトゥザフューチャー思い出したけど時代もそのくらいのはず
髪型はダサいけど、センスいいな
高校時代こういうの流行ったな
制服なかったからファッション雑誌は重要だった
この頃の流行がちょうど今リバイバルしてるからね
次は90年代になるんだろうな
45RPMだよな。あのブルゾン
88年にはもうアメカジ一色だったから(501,MA-1、superstar.SASor吉田バック)
DCブランドにスリムジーンズは日曜日のお上りさんだな
後ろのバイクが何か気になってたけど1KTかな?
チェックじゃないチェッカーズじゃん