世界最高齢の田中カ子さんが119歳に!
- 世界最高齢に認定されている田中カ子さんが、1月2日に119歳の誕生日を迎え海外で話題になっています。
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
Happy Birthday 🎂
2:海外の匿名希望さん
第二次世界大戦中に40代だったってことだよな、、やばすぎるわ。
3:海外の匿名希望さん
1900年頃に生まれて技術の進歩を体験するってどんな気分なんだろう。
4:海外の匿名希望さん
>>3
当時の人口は16億人、生き残ったのは田中さん1人。
5:海外の匿名希望さん
日本って100歳以上が7万人もいるんだよな。
6:海外の匿名希望さん
>>5
そのうち9割が女性なんだよね、なんでだろう?
[ad09]
7:海外の匿名希望さん
>>6
日本人男性は酒を飲みすぎてるのでは?
日本では仕事終わりに上司や同僚と飲みに行って絆を深めるのが習慣になってるらしいし、お酒の席では無礼講で何を言っても許されるらしいし。
8:海外の匿名希望さん
毎日のように自分が死んでるかどうか世界中から注目されるのって嫌だな。
9:海外の匿名希望さん
日本人の遺伝子と食生活が関係あるのかね?
近所に日本人が住んでたんだが、その人もその人の兄弟も90代まで健康に暮らしてたわ。
10:海外の匿名希望さん
>>9
日本は医療も充実してるしね。

11:海外の匿名希望さん
すげーな。長寿の秘訣は何だろう?
12:海外の匿名希望さん
鬼滅の刃が舞台となった時代に生まれてるってことだから、、鬼滅の刃に登場しててもおかしくないんだよな。
[ad10]
14:海外の匿名希望さん
どんなふうに1日を過ごしてるのか気になる。
15:海外の匿名希望さん
>>13
朝起きて…「今日も1日がんばったぞ!…ちくしょう」って感じじゃん?
15:海外の匿名希望さん
16歳くらいで死んだ友達が何人もいるから、田中さんが友達の103年以上も長く生きてるなんてびっくりだよ。
16:海外の匿名希望さん
>>15
世界最高齢になるってことは自分が生まれた時に生きてた人が全員死んでるってことでもある、少なくとも田中さんが生きてる間に約75億人が死んでる。
17:海外の匿名希望さん
フィリピンには124歳になるお婆ちゃんがいたんだが、証拠不十分でギネス認定されたかったんだよな。
18:海外の匿名希望さん
ぜひ世界最高長寿記録を更新して欲しい。
引用元:
https://bit.ly/3eMuMJ
https://bit.ly/32Rjml4
https://bit.ly/3mLFEvJ
コメント
> 日本人男性は酒を飲みすぎてるのでは?
それは否定出来ないが、女ばかりが長寿ということから考えるに、どちらかというと酒より煙草が男の寿命を縮めている気はするな。
喫煙者人口、男の方がだいぶ多かったはず。
いや、この方って40代で膵臓癌に罹患して克服してる凄さ。
あの時代で膵臓癌克服するなんて超奇跡!!!!!
生まれ持った運命的なるものでもあるのかもしれない。
日本じゃあまりニュースになってないな
住んでる環境も大事。長寿の人はだいたい気候温暖な地域に住んでる。腹八分目に食べ、なるべく仕事をする。引退してぶらぶらするのは健康にはよくない。あとは朗らかに生きること。日本の食べ物は体にいいと思うよ。
女性の方が長生きなのは女性の方が生命力が強いからだろう。
子供を産む能力を持っているんだ。男より強いはずだよ。
男性ホルモンの強弱だぞ
男性ホルモンは体を強くするが強くする力が余って免疫も傷付けてしまう
美人ですね
この方ほんとお元気で、115歳の時に取材を受けて「死ぬ気がせん!」と力強く宣言している。(そしてご存命である)
趣味はオセロ、オロナミンCとコーラが大好きで、コーラをグビッと飲んでる姿は度々ネット上にも上がってるから見た事がある人もいるのでは。
コカコーラ社が半分スポンサーみたいになってて、今年のお誕生日にはオリジナルラベルのコーラをプレゼントしたそうだ。
ちなみに好みの男性は年上だそうで…笑
女性って昼飯はいつも身体に良さそうなもん食ってるよな。男はだいたいこってりしたものばかり。そりゃ長生きしますわ。
男性の独身より女性の独身の方が圧倒的に長生きするデータあったよね
男は独り者だと健康に気をつけた生活するやつは少ないし
女は既婚だと夫の健康管理にまで気を遣って寿命を縮めている
(少なくとも自分の周りでは)