海外「若かりし日の大谷翔平と水原一平をご覧ください」(海外の反応)

大谷翔平
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

若かりし日の大谷翔平と水原一平(2014年)

Young Shohei and Ippei back in 2014 from angelsbaseball

  • 日本ハムファイターズ時代の大谷翔平選手と水谷一平通訳の写真が話題になっていました。
  • 2人が日ハム時代から知り合いであることや、水原通訳がエンゼルスのあるアナハイム近郊に昔住んでたことなどを知らない海外ファンもいて、様々なコメントが寄せられていました。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
翔ちゃんはこの頃から可愛いベビーフェイスだったのね。

 

2:海外の匿名希望さん
一平はこの頃の髪型に戻すべきでは?

 

3:海外の匿名希望さん
んんん?大谷って日本語の通訳も必要だったの?

 

4:海外の匿名希望さん
>>3
一平は日本ハムファイターズにいた日本語を話せない選手の通訳だったんだよ。

 

5:海外の匿名希望さん
へー、こんな前から知り合いだったのか。

 

6:海外の匿名希望さん
>>5
一平は日本ハムファイターズで英語圏の選手の通訳をしてて、大谷とはその時からの付き合い。でも当時は、大谷が外国人選手と接する機会がない限り、一平とも話す機会もなかったし、あまり親しくはなかったらしい。だから大谷と一平のコンビになったのはアメリカに来てからだね。
一平が外国人選手やその選手の家族を大切にしてる姿を見て、大谷は「この人なら信頼できる」と思って、一平に通訳をお願いしたらしい。
きっと大谷はオレンジ郡の良さについて一平から話を聞いてたとは思うが、別に一平が提案したからエンゼルスにしたわけではないと思われる。

 

*オレンジ郡…カリフォルニア州南部の郡。エンゼルスの本拠地であるアナハイムもオレンジ郡にある。

 

7:海外の匿名希望さん
大谷が重要視してたのは二刀流でプレー出来るかどうかで、エンゼルスを選んでくれたのもそれが理由だよね。でも二刀流だけじゃなく、穏やかな気候や、日本人やアジア人コミュニティが街にあることとかも考慮したらしいけどね、日本食が食べれるし。
そりゃもちろん一平は自分が育ったオレンジ郡の良さも伝えたと思うけど。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
一平は昔ダイヤモンド・バーにある高校に通ってたらしいし、俺は大谷がエンゼルスを選んだのは一平のおかげだと思ってる。

 

*ダイヤモンド・バー…エンゼルスの本拠地アナハイム近郊にある町。

 

9:海外の匿名希望さん
>>8
え、まって、、、俺もダイヤモンド・バーの高校に通ってたんだけど、、
世間って本当に狭いな。クレイジーだぜ。

 

10:海外の匿名希望さん
>>9
一平ちゃんは君の先輩だよ😉

 

11:海外の匿名希望さん
>>9
え、、、私も従姉妹もダイヤモンド・バー高校卒なんだけど。。
アレックス・モーガンって子のこと知ってる?

 

12:海外の匿名希望さん
一平ってオレンジ郡に住んではいたけど、イチローが好きだったからマリナーズファンだったんだよな。

 

13:海外の匿名希望さん
一平こそが真のMVPだったのか。

 

14:海外の匿名希望さん
一平に頼んで大谷にエンゼルスと10年契約するように説得してもらおう。

 

15:海外の匿名希望さん
一平さん!再契約の説得オナシャス!

 

海外「萌える」大谷翔平さん、通訳とイチャイチャしてしまう(海外の反応)
エンゼルスの大谷翔平選手がアメリカの子供向け番組に出演した動画がバズっていました。 ESPNの子供向けチャンネルKidsCastに出演した大谷選手の笑顔や、通訳の水原一平さんとのイヤホン半分こ姿にキュンとしてるコメントが目立ちました。

 

引用元:https://bit.ly/2Xd1WNp


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🙎‍♂️🙎‍♂️

コメント

タイトルとURLをコピーしました