海外「どうして日本語の方が中国語より人気なの?」(海外の反応)

アニメ・漫画
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

どうして中国語よりも日本語の方が人気なの?

Why is there so much more interest in learning Japanese than Chinese? from LearnJapanese

  • Redditの日本語学習板のメンバー数が中国語学習板よりも多い理由について議論がされていました。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
Redditの日本語学習板のメンバー数は478,000人なのに、中国語学習板のメンバー数は126,000人しかいないんだけど、どうしてだと思う?

 

2:海外の匿名希望さん
常識的に考えればわかるのでは?

 

3:海外の匿名希望さん
聞かなくても理由は明らかでしょ。
日本はアニメやVチューバーがあるけど、中国に世界中から注目を浴びるようなことってある?
日本語と韓国語の起源は中国語…とか?でも誰もそんなこと気にしないでしょ。

 

4:海外の匿名希望さん
日本語を勉強してる人のほとんどが漫画やアニメきっかけだろうな。

 

5:海外の匿名希望さん
日本由来のポップカルチャーは何十年も前からアメリカや他の欧米諸国で人気がある。漫画、映画、ゲーム、音楽。俺のおじいちゃんでさえも日本のポップカルチャーを知ってるよ、ゴジラ、マッハGoGo、パックマン、坂本九の上を向いて歩こうとかね。
逆に中国発のポップカルチャーっていうと、思いつくのは…原神くらいかな。
中国語の人気がないもう一つ理由は、中国のネットは他の国と切り離されてるから交流ができないからかなと思う。

 

*原神…中国のゲーム会社、miHoYoによって開発および運営されるオンラインゲーム。

 

6:海外の匿名希望さん
日本には行きたいけど、中国はあまり行きたくない。
だってカナダがファーウェイの幹部を逮捕した報復で、カナダ人が無実の罪で中国に拘留されてるしさ。でも僕が日本旅行に行ってる間、もしカナダと日本の間に問題が起きても日本政府は絶対にそんな事はしないしね。

要約:中国政府が怖い。

 

7:海外の匿名希望さん
誰かが中国のことを『アジアのロシア』と呼んでたが、そうの通りだと思う。。

 

8:海外の匿名希望さん
Redditの利用者は欧米人がほとんどだし、日本は欧米の中心的な同盟国だから。

 

アメリカ「日本はズッ友!」日本さん、アメリカから仲良し認定される(海外の反応)
第二次世界大戦時に連合国と戦った国(ドイツ、イタリア、日本)で一番アメリカと近い関係にある国はどこかをアメリカ人が議論するスレッドをまとめました。

 

9:海外の匿名希望さん
欧米の学校では中国語を教えるところが多い、だから日本語に興味がある人は独学しなきゃいけないからRedditでも人が集まる。
少なくともイギリスでは、マンダリンは多くの学校で教えられてる言語の一つだけど(フランス語やスペイン語は別として)日本語を教える学校はほとんどない。

 

10:海外の匿名希望さん
みんな言ってるけど日本の方が文化的に重要だし、中国語は声調言語で欧米人が身につけるのはかなり難しい。漢字もかなり難しいからほとんどの人が頑張って覚えようとしないし。

 

11:海外の匿名希望さん
日本の方が観光客に優しい。

 

12:海外の匿名希望さん
日本はクソみたいな国じゃないから。

 

13:海外の匿名希望さん
日本の方が中国よりも他の国に対して文化的な影響力を持ってる。

 

14:海外の匿名希望さん
最初はゲームやアニメ目的で日本語を勉強し始めたが、今では言葉の響きが一番美しい言葉だと思うようになった。

 

15:海外の匿名希望さん
日本語の方がかっこいいから。
イタリア語とポルトガル語に置き換えるとわかりやすいよ、ポルトガル語を学ぶ人なんてあまりいないでしょ?
「Ayyee bippetty bopetty pizza」とか言われても「何?」って感じだし。

 

16:海外の匿名希望さん
ゲーム、マンガ、アニメなどの日本のメディアは世界中で人気だし、それがきっかけで日本文化に触れる人もいる。アニメやゲームに出てくる食べ物に興味を持つ人もいるだろうしね。

 

17:海外の匿名希望さん
日本のメディア>中国のメディア。

 

18:海外の匿名希望さん
中国語は仕事のため、日本語は趣味を楽しむために勉強する。

 

19:海外の匿名希望さん
日本のメディア(漫画やアニメ)は世界的に中国のメディアよりも人気だから。

 

20:海外の匿名希望さん
日本製のポルノが多いから。

 

引用元:https://bit.ly/3074ygH


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします🐶

コメント

  1. 名無しさん より:
    3
    1

    日本がゲイ主役の物語を作った場合
    BL好きの女性向け作品になる
    「きのう何食べた?」とか良い例

    この作品の場合
    この政治メッセージに共感するような意識高い人向けになる
    そんなマイノリティな層に市場があるなら好きにしろと思うが従来のアメコミファンは本当に可哀想

  2. 旭日旗だぞぉ ☀ より:
    4
    1

    中国古典を研究するために日本語を学ぶそうだ。
    日本には研究の自由があるから。
    ゆえに先人の残した中国古典に関する膨大な論文がある、
    文献も入手しやすい。
    自分自身の研究論文も自由に発表できる。
    学問・研究の自由が無い中国では、中国古典さえ学べないのだ。

  3. 名無しさん より:
    3
    0

    アジアのボリビアは、韓国です。

タイトルとURLをコピーしました