海外「日本のテクノロジーは世界最高峰」日本の靴専用洗濯機がすごいと話題(海外の反応)

テクノロジー・もの
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

日本のスニーカー専用洗濯機。

A washing machine for sneakers in Japan from Damnthatsinteresting

  • 日本のコインランドリーにあるスニーカー専用洗濯機「スニーカーランドリー」の動画が話題になっていました。
  • 動画を見た外国人からは「どうして自分の国にないの?」などのコメントが寄せられていました。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
日本がアメリカよりも進んでる証拠だね。

 

2:海外の匿名希望さん
どうしてアメリカにないの?😩

 

3:海外の匿名希望さん
日本のテクノロジーは世界最高峰だ👏👏👏👏

 

4:海外の匿名希望さん
なんで日本にはニッチだけど素晴らしい機械がいっぱいあるんだろう?

 

5:海外の匿名希望さん
>>4
日本人はちゃんと規則を守るからね。
一方アメリカでは、新製品が発売されても誰かがブリトーを作るために、なぜか服が入ったバッグを電子レンジに入れて怪我をし、メーカーを訴えて利益を得る。

 

6:海外の匿名希望さん
日本最高だな。

 

7:海外の匿名希望さん
俺は洗濯機にスニーカーをぶっ込んで、あとは親が綺麗にしてくれるの待ち。

 

8:海外の匿名希望さん
韓国にも同じ洗濯機がある!アメリカにもあったらいいのにね。

 

9:海外の匿名希望さん
>>8
無理だよ、アメリカと日本じゃ社会が違うからね。

 

10:海外の匿名希望さん
>>8
アメリカだったら説明を読まずにスニーカー以外の靴も洗濯機に入れそう。

 

11:海外の匿名希望さん
スニーカー1足で300円ってめちゃくちゃ高くない?

 

12:海外の匿名希望さん
洗わなくても十分綺麗だと思うけどね、10分あれば自分で出来るし。

 

13:海外の匿名希望さん
>>12
日本は利便性を重視する国なんだよ。
僕だったら300円だし、自分でやるより洗濯機を選ぶけどね。

 

14:海外の匿名希望さん
すぐ日本に行かなきゃ。
なんで日本の物は全部こんなに素晴らしいんだろう?

 

15:海外の匿名希望さん
どうしてアメリカに、この洗濯機がないんだって人がいるけど、単純にアメリカ人はマナーが欠けてるし、なんでも壊しちゃうからだよ。

 

16:海外の匿名希望さん
日本:3021年

他の国:2021年

 

17:海外の匿名希望さん
自分が1880年に生きてるような気分になったよ。

 

18:海外の匿名希望さん
自分の手でスニーカーが洗えるって知ってる?

 

19:海外の匿名希望さん
>>18
自分の手で服が洗えるって知ってる?

 

20:海外の匿名希望さん
こんなクールな機械があるなんて日本を愛さずに入られない。

 

引用元:
https://bit.ly/3lrWuzB
https://bit.ly/3AncOG1


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします👟

コメント

  1. 名無しさん より:
    2
    0

    >韓国にも同じ洗濯機がある!アメリカにもあったらいいのにね。

    日本製のスニーカーランドリーを輸入して使ってるだけじゃんwwwww

  2. 名無しさん より:
    1
    0

    得意げに言ってるけどほんとそれだよね

タイトルとURLをコピーしました