大谷翔平、残りの試合は打撃に専念。
Shohei Ohtani is not going to pitch on Sunday. He’s going to “shut er down,” Maddon said. He will hit the rest of the way. Decision made by Ohtani and Angels
— Jeff Fletcher (@JeffFletcherOCR) September 29, 2021
- MLBエンゼルスの大谷翔平選手が今季の残り試合には登板せず、打撃に専念することが決まりました。
- ジョー・マドン監督が会見で「彼は日曜のマリナーズ戦では投げない。残りは投球のことはもう気にせず、打撃に専念してもらいたい」と明らかにしました。
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
今シーズンの大谷の成績(投手)
9勝2敗
130.1IP
防御率3.18
156奪三振
奪三振率10.77
2:海外の匿名希望さん
>>1
これだけじゃなく、ホームラン王争いでもトップ3入りしてるのに、まだ大谷をMVPと認めない人がいるのが信じられん。
3:海外の匿名希望さん
あんま野球詳しくないんやが、この成績は凄いんか?
4:海外の匿名希望さん
>>3
リーグトップ10に入る先発投手であり、さらにリーグ2位の打者やぞ。
今生きてる人間が誰も目撃したことないようなことやで。
5:海外の匿名希望さん
1991年から野球を見てるが、今シーズンの大谷の活躍は最高だった。
1999年のペドロ・マルティネスや2001年のバリー・ボンズも印象的だったが、今シーズンの大谷の二刀流は驚異的だったよ。
6:海外の匿名希望さん
ふむ、賢明な判断だと思う。
7:海外の匿名希望さん
今シーズンもう投手しないんなら、外野手として出場しないかな?
能力的に大谷は良い守備をすると思うんだが。
8:海外の匿名希望さん
最後の試合に先発出場し、マリナーズに勝って欲しかったなぁ。
9:海外の匿名希望さん
マジかよ、最終試合のマリナーズ戦見に行く予定なのに。
10:海外の匿名希望さん
大谷が10勝出来なかったのは残念だわ、もちろん大谷の責任じゃなくエンゼルスの経営陣とブルペンが悪いんだが。まぁこれで来シーズンの目標ができたね。
とりあえず大谷が怪我せず無事に今シーズンを乗り切り、こんな状況でも最高のプレーをしてくれて良かった。素晴らしいシーズンだったよ。
11:海外の匿名希望さん
マリナーズ戦、先発出場してくれないの?頼むから出てよ。。
12:海外の匿名希望さん
>>11
マリナーズ戦は打者としての出場だけ。
どうせマリナーズは勝負せずに歩かせるだけだと思うけど。
13:海外の匿名希望さん
エンゼルスが10勝目のチャンスを大谷に与えなかったことがムカつく。
まぁでもエンゼルスも自分たちがダメチームってこと知ってるし、大谷が登板してたとしても負けてただろうな👎😒
14:海外の匿名希望さん
MVP争いが接戦になると思ってる人はMVP予想のオッズ見てみ。
大谷は-3000やぞ、MVPになるのはほぼ間違いない。
15:海外の匿名希望さん
>>14
自分の運の悪さが疫病神レベルだから賭けには参加しない。
もし俺が大谷に賭けたら、きっとゲレーロが狂ったように打ちまくって三冠王になり、大谷がドーピングで逮捕されてMVP剥奪になるだろう。
16:海外の匿名希望さん
今年、1度だけ大谷が投げてる試合を見に行けたけど、よりにもよって、たった2つの負けの内の1つで、大谷のキャリアの中でも最悪の試合だったんだよな。。
17:海外の匿名希望さん
今後のことを考えれば、この決断は大谷にとっては良いことだと思う。
今シーズン、大谷は期待通りの活躍をしてくれた。
18:海外の匿名希望さん
なんつー才能の無駄遣いや。
19:海外の匿名希望さん
大谷くん、お大事に。
マリナーズ戦では打たないでね、マリナーズファンより。
引用元:
https://bit.ly/3CSSdLc
https://bit.ly/3CXPujD
コメント
無理矢理出たところで8回0点に抑えても勝てる保証がないチームだしね
今シーズンの登坂はリハビリを兼ねていたので来シーズンを視野に入れて判断したのは賢明だと思う。
残りゲームは4試合だが、打者大谷に集中して自身が納得できるプレーをして欲しい。
彼は今シーズンのオフにエンゼルスと契約延長交渉をする可能性があるし、ポストシーズン進出が完全に消滅したシーズンの最終試合に故障のリスクを背負ってまで登板しても意味がないと判断したのは理解できる。
2022年シーズンはどうなるか不明だが、2021年シーズンの大谷の役割は先発投手とDHの打者なので残り試合で外野守備をすることはないだろう。
なおエになるチームだし、仕方がない
10勝はできないしHR王にもなれないだろうが、MVPは最有力候補だろ
まあ二桁勝利と言えば聞こえはいいかもしれないけど、10勝も9勝もそんなに変わりはない。むしろ防御率や奪三振のほうが投手そのものの価値を表してると思うけどな。
150塁打、150奪三振これのほうが130年ぶりくらいだっけ。
とにかく投手として登板しその間ずっとDHで出続けたんだ。こんなこと絶対誰にもできない。
それだけでも唯一無二。普通の投手は登板したら中4日は休みだぜ。体力だけでも超人だわ。
まあどれだけアンチが貶そうとも、今後9勝して45本ホームラン打って25盗塁できる人間なんて二度と見れないだろうな。大谷以外は。
欲をかかない潔さも今の彼を形成してるんだろうね
凡人なら二兎追っちゃう
どんどん目標記録がショボくなっていくマスコミの報道www
まじアンチはさ、同じ記録出せるやつ連れて来い笑笑
達成したら認めるわ