日本でいまだにニンテンドー3DSが売れてる件。
Japanese console sales for 2021:
– Switch sold 5.3m, 5x all other consoles combined
– PS5 sold 10x Xbox Series X|S
– PS4 sold 8,000 more than Xbox X|S
– 3DS sold almost 30,000 units (who's still buying 3DS?)https://t.co/2rNJig0wUv— James Batchelor (@James_Batchelor) January 6, 2022
2021年の日本のゲーム機販売台数
Nintendo Switch:530万台販売、他の全ゲーム機合計の5倍
PS5:XboxシリーズX/Sの10倍売れた
PS4:XboxシリーズX/Sより8,000台多く売れた
Nintendo 3DS:約3万台売れた(まだ3DS買ってる奴いるの?)
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
携帯ゲーム機がここまで売れるのは日本だけだろうな。
2:海外の匿名希望さん
日本人は携帯ゲーム機が大好きだからな。
日本で売れてるゲーム機トップ6のうち、据え置き機はPS2くらいだよ。
3:海外の匿名希望さん
ライフスタイルが影響してるよね。
アメリカ人は家で過ごす人が多いけど、日本人はそうじゃないし、日本の若者はアパートに住んでる。そうなれば小さいゲーム機の方が好まれるでしょ。
4:海外の匿名希望さん
ゲーム機の進化についていけない人が3DSを買ってるのでは?
5:海外の匿名希望さん
最近3DS買ったわ。
別に最新のゲーム機じゃなくても楽しいもんは楽しいぞ。
6:海外の匿名希望さん
まぁ日本と欧米では環境が違うからな。
日本では公共の交通機関を使い、小さいアパートに暮らしてる人が多い。だから小さいゲーム機が好まれる。
7:海外の匿名希望さん
ニンテンドー3DSを神聖視し、大事に使ってる。
だって壊れちゃったらもう手に入らないんだもん。
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
日本は本当に、本当に、本当に、本当に、Xboxが嫌いなんだなぁ。
9:海外の匿名希望さん
>>8
いやXboxを買ってるのってアメリカ人くらいだろ。

10:海外の匿名希望さん
>>9
ブラジルでもプレステほどじゃないがXboxそこそこ人気あるぞ。
ブラジルには任天堂ないからXboxは比較的手に入りやすいし。
11:海外の匿名希望さん
甥に3DSプレゼントしたばっかだわ、甥もめっちゃハマってる。
12:海外の匿名希望さん
別に普通じゃね?
俺も3DSで今でも遊ぶし、新品が店で売ってたら買うわ。
13:海外の匿名希望さん
3DSは面白いゲームがいっぱいあるしな。
中古でもスイッチLiteくらいの値段する。
14:海外の匿名希望さん
任天堂は3DSのソフトをスイッチでも出すべき。
[ad10]
15:海外の匿名希望さん
3DSのソフトは名作だらけだし、新しいゲーム機はなかなか手に入らんからな。
昔の名作を掘り下げる方が良い。
16:海外の匿名希望さん
スイッチと比べて3DSはポケットに入るという利点がある。
17:海外の匿名希望さん
日本でいまだに万単位で売れてることには驚いたが、俺も3DSで遊んでるわ。
ポケモンもスイッチ版じゃなくてDS版のダイヤモンドを買ったし。
18:海外の匿名希望さん
3DSにはスイッチじゃ出来ない良ゲーがたくさんある。
だからスイッチ版のソフトが出ない限り、3DSをやるしかないし、そうすれば自然と3DSの需要が高くなる。
19:海外の匿名希望さん
ちょ待って、、日本ではまだ3DSが新品で売ってるのか?
ヨーロッパ人からしたらクレイジーすぎるんだが。
20:海外の匿名希望さん
3DSは生涯遊べるゲーム機。
引用元:https://bit.ly/3qOFu7O
コメント
CFW入れたりして遊ぶには枯れた機種の方がいいしな
>6:海外の匿名希望さん
まぁ日本と欧米では環境が違うからな。
日本では公共の交通機関を使い、小さいアパートに暮らしてる人が多い。だから小さいゲーム機が好まれる。
アメリカのクソデカい車庫と国土に合わせてトヨタが車作ったから米国で1位になったのか?
違いますよね?そんな君にはDSの脳トレがオススメ
まだゲーム機なんて買ってるヤツ居るんだ
3DSは今後リメイクされる可能性が低いソフトが多いからなぁ
それにDSシリーズ全部のソフトがプレイできるから、今から買っても十分遊べるし
子供に遊ばせるなら3DS辺りが手頃で良いんじゃないの?
普通に遊んでも面白いソフト揃ってるしね
bookoffの影響なんかもあるのかも?
セカンド品〔服本音楽ゲームグッズその他等々〕が全国的に充実してるのって
珍しいそうです、欧米はガレージバザー類がさかん。
ついレトロゲームコーナー見てると
やりたくなっちゅもんね。
ソフトは中古、でもハードは新品って
ユーザーもいると思う。
実家の親がずっと毎日何年も遊んでて壊れちゃったっていうから
スイッチライト渡したら操作わからないって言ってて
3DSに慣れてるからそっちのほうがいいみたい。
でもまだ中古でもちょっと高いね。
まぁSwitchが品薄だった影響もあるやろね
古くても良いモノは良いだろ、FCやSFCのゲームだってまだ遊べるヤツは沢山ある
逆に今のハリウッド映画なんか70~90年代のに比べたら糞以下じゃん
3DSどころかゲームボーイで遊んでるヤツ結構いるし、ゲームウオッチやってる強者もいる。
据置型だと初代ファミコンもレトロな雰囲気が好評で人気再燃してるしな。
ブラジルは特殊な事情すぎる
関税が高すぎて最近までメガドライブやセガマスターシステムが流通してたんだろ
X-BOXが日本で受け入れられなくなったのは、マイクロソフトの不良品対応が悪すぎたのが始まりで、360の時に日本的なソフトも集中して発売して、それまでの不評吹き飛ばしかけた時に、悪質なゲームオタのお気に入り機種になったことで、ソフトメーカーに倦厭されるようになり、やがて日本人向けゲームが出なくなって、洋ゲーばっかりになった結果「洋ゲーならPCでもいいや」勢も増加したことで、現行機種の発売開始の時点ですでに取扱店舗自体が少ないという悪循環になったからなあ。
3DSが流行ってるのはSwitchが品薄だった影響だろ。
ソフトが中古中心でくそ安いというのもあるだろうが。
生産終了したから早いとこ3DS買っときたい
出来ればnewの方を買っときたい
向こうさんは中古ソフト市場が未発達だからだろ