大谷翔平さん、ついにメジャー最多記録に並んでしまう(海外の反応)

大谷翔平
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

大谷翔平、3戦11四球でMLBタイ記録。

  • MLBエンゼルスの大谷翔平選手がマリナーズ戦に「2番・DH」で出場しました。
  • 2度の申告敬遠を含む4打席連続となる四球で1打数無安打。3試合で11四球となり2016年のブライス・ハーパーの持つ記録に並びました。ちなみにア・リーグでは新記録です。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
ビビリやがって。

 

2:海外の匿名希望さん
しかも11個の四球のうち、4個は申告敬遠っていう。

 

3:海外の匿名希望さん
チキン野郎!勝負しろや!!

 

4:海外の匿名希望さん
マリナーズファンですが、大谷こわいです。

 

5:海外の匿名希望さん
大谷はこの1ヶ月くらいスランプだったのに、それでも敬遠されてるんだよな。
アストロズとマリナーズは大谷のデータをちゃんと取ってないのかな?

 

海外「大谷が打てなくなった理由ってなんだと思う?」(海外の反応)
MLBエンゼルス大谷翔平選手の打撃成績がこの2〜3ヶ月不調なことについて海外ファン議論していました。 海外ファンからは「ホームランダービーのせい」「誤審のせいで調子が狂った」など様々な意見が寄せられていました。

 

6:海外の匿名希望さん
もう笑ったわ。
頼むから勝負してくれよ、まさか明日も同じことしないよな。

 

7:海外の匿名希望さん
ピッチャーと勝負するのが怖いなんて😵💫

 

8:海外の匿名希望さん
打つ機会がなければスランプからどうやって抜け出せと?

 

9:海外の匿名希望さん
OPSは上がるけどさ、、クソッタレ。

 

10:海外の匿名希望さん
大谷がホームラン王になるチャンスが。。残念だ。

 

11:海外の匿名希望さん
こんなクソボールばっかだとホームラン打てんがな。
うまい戦略だとは思うけどさぁ、、50本10勝も夢じゃなかったのにな。

 

12:海外の匿名希望さん
大谷とトラウトが一緒にプレーしたのって2018年だけなんだよな。
この2人がチームを背負ってるのに、、、怪我がなきゃなぁ😕

 

13:海外の匿名希望さん
ゲレーロって3試合でこんなに四球になったことある?

 

14:海外の匿名希望さん
>>13
ゲレーロの場合は次の打者が良いからね、ゲレーロが故意に歩かされることは滅多にない。

 

15:海外の匿名希望さん
トラウトを出さなきゃダメだろ。
ふくらはぎが傷んでたって関係ない。

 

16:海外の匿名希望さん
大谷を解放しろ!!

 

17:海外の匿名希望さん
>>16
解放って何から?

 

18:海外の匿名希望さん
>>17
エンゼルスから😂

 

引用元:
https://bit.ly/3zHRzOy
https://bit.ly/3i66Keq
https://bit.ly/3kF30lV
https://bit.ly/2ZwG943


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします⚾

コメント

  1. 名無しさん より:
    4
    1

    メジャーリーグはベースボールを侮辱している

  2. 名無しさん より:
    0
    0

    大谷くん「いぢめる?」

  3. 名無しさん より:
    0
    0

    ホームラン王争いをしている上位の人すべて同じような扱いをされてるんだろうか
    それとも大谷だけ?

    • 名無しさん より:
      0
      0

      一人だけが怖くてあとはクソなチームでホームラン王争いに参加してるのが大谷だけだから、その問の答えはYESだね

  4. 名無しさん より:
    2
    0

    大谷は本塁打率が非常に高く、且つ他メンバーにそんなに強力な打者がいないから
    勝利を避けらるのは仕方がないことだよ。

  5. 名無しさん より:
    6
    0

    スランプって言ってるけど、結局後半から誰も勝負しなくなったからだろ。
    クサい球しか投げてこなくなった。
    そのせいでそういう球にも振らないといけなくなった。

    ゲレーロも勝負してもらえてない?
    たしかにゲレーロも四球数多いけど、大谷より打席数が圧倒的に多いだろ。

    とにかく、こんなことになった原因がエンゼルスの弱さにあるから全て相手チームが悪いわけじゃないんだよな。

  6. 名無しさん より:
    0
    0

    マリナーズは絶対に勝ちたい試合で理にかなった判断
    強打者を用意できないエンゼルスが悪い

    アストロズはね…

  7. 名無しさん より:
    3
    0

    エンゼルスに打てるバッターが大谷の後ろにいれば歩かせる選択を狭められるんだが
    一概に相手が悪いとは言えない
    エンターテイメント的には良くないけど

  8. 名無しさん より:
    4
    0

    金を払って観に来てくれた観客に失礼だろ、こういうのは
    こんなんで興行と言えるのか?

  9. 名無しさん より:
    2
    0

    ピッチャーに対してとしては破られることない記録だな

  10. 名無しさん より:
    0
    0

    マリナーズの集客にも良くないと思うのに

  11. 名無しさん より:
    3
    0

    ボール球もストライクにされるし、メジャーリーグというか野球自体なんかそういうもんかぁってなる

  12. 名無しさん より:
    1
    0

    プロの世界は厳しいねぇ。
    怒ってないけど呆れちゃうのはどうしようもないねw
    全チーム本気の真っ向勝負したほうがメジャーの盛り上がって人気低迷の解消になると思うんだけどな。

  13. 名無しさん より:
    1
    0

    これではなかなかスランプ脱出は難しいね。
    やっぱり試合勘と言うものはあると思うから、打撃練習などで克服できるものではないでしょうからね。

  14. 名無しさん より:
    3
    0

    スランプではなくて審判がボール球もストライクにしやがるから
    手が出せなくなっただけじゃねーか

  15. 名無しさん より:
    1
    0

    アメリカ人って日本以上に度量が狭いな

  16. 名無しさん より:
    0
    0

    仕方ないんだけど、MLB機構は御冠だろうな

    メッシやクリロナにマーク10人つけてるようなもんだからスターに意地でも活躍させないって汚なさを快く思わないミーハーファンはまた離れてしまう

    人気を取り戻したい機構的には勝負させる方法を考えざるを得ないでしょ
    見てる側としても数十分待ったスターの打席で歩くだけのスターを見るのはやるせない気持ちになるから何とかして欲しいね

    他の板で誰かが言っていたけど、1試合3死四球目以降はホームラン扱いとかにした方がいいんじゃない

  17. 名無しさん より:
    0
    0

    人気低迷もさもありなん

タイトルとURLをコピーしました