海外「だから日本は素晴らしい国なんだ!」日本人の宗教への関心が低すぎると海外で話題に!(海外の反応)

地図&グラフ
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

宗教を重要視する割合(国別)

  • 「宗教を重要視する国ランキング」が話題になっていました。
  • 日本で日常生活の中で宗教を重要視する人の割合は11%で下から2番目、最下位は中国の3%でした。

[ad08]

海外の反応

1:海外の匿名希望さん
中国が調子が良い理由がこれ。

 

2:海外の匿名希望さん
それぞれの国の経済的価値を低い方から順に並べたような感じだな。

 

3:海外の匿名希望さん
これが日本と中国が素晴らしい国である理由。
何かを決める時、宗教に左右されないからね。

 

4:海外の匿名希望さん
社会学を勉強して分かったことは、貧乏な国ほど信仰深い傾向があるってこと。
そういう国の人は、神様が問題を解決し、貧困から救ってくれると信じてるんだ。

 

5:海外の匿名希望さん
バチカンは?🇻🇦

 

6:海外の匿名希望さん
俺はアメリカ人で、イラクに派遣された時に聞いた話なんだが『人生で大事なものは何か?』という質問に、アメリカ人は「宗教」「家族」「国」という答えがトップ3になり、それぞれの差はあまり無いらしい。
しかし同じ質問をイラク人にすると、ほぼ満場一致で「宗教」と答えるんだ。「家族」は大きく差をつけて2位、おそらく「国」と答える人は誰もいないだろう。

 

7:海外の匿名希望さん
明らかに一部の国を除外してるだろ。
サウジアラビアとか入ってないとか意味わからん。

 

[ad09]

 

8:海外の匿名希望さん
>>7
ギリシャに住んでるが、このランキングに入ってたら上位にランクインしてたと思う。

 

9:海外の匿名希望さん
イギリスがこれほど高いとは、、恥ずかしい限りです。

 

10:海外の匿名希望さん
イスラエルこんなに低いんかい。

 

11:海外の匿名希望さん
日本の順位は興味深いね。
日本には寺や神社がたくさんあって、安産祈願で有名な神社、受験の神様を祀ってるところなど色々あって、訪れた人はお守りを買ったりもするし、仏壇がある家もある。
日本人にとって宗教は生活の一部であり、何かを決める時の重要な要素ではないのだろう。

 

12:海外の匿名希望さん
>>11
日本人の女性と結婚してるけど、日本人は迷信は信じてるけど全く宗教的ではない。

 

13:海外の匿名希望さん
日本人については解釈の仕方が理由かもね。
日本人にとって「宗教」って言葉は、どっかの宗派や教会に所属すること。でも
神道は日本人の生活の一部に溶け込んでて、「学ぶ」「実践する」みたいな修行をする必要はない。

マレーシアの中国人は、祭の時に寺に行ってお祈りしたり、家で祖先にお供え物をしたり、道端の社に供え物をしたりする。仏教書を読んだことがなくても、自分は仏教徒・道教徒であると認識している人が多いと思う。

でも僕の知り合いの日本人は、例えばお正月には寺や神社でお参りして、家には仏壇があり、祠を掃除してお供えをするんだけど、無宗教だと言ってた笑。

 

14:海外の匿名希望さん
今回ばかりはフランス人であることを誇りに思う。

 

[ad10]

 

15:海外の匿名希望さん
イタリアが1位じゃなくて本当に良かった。

 

16:海外の匿名希望さん
宗教=無知と無教養の人のための拠り所。

 

17:海外の匿名希望さん
ルーマニアは?病院よりも教会の数の方が多いんだぞ。

 

18:海外の匿名希望さん
それぞれの国の貧困率を隣に載せて欲しい。

 

19:海外の匿名希望さん
トップ5が貧困国とイスラム系じゃねーか。でしょうねって感じ😏

 

20:海外の匿名希望さん
今まで3つの国に住んだことがあるが、宗教への信仰心が低い国の方が楽しかったな。

 

引用元:
https://bit.ly/3hZx3TH
https://bit.ly/3AyDcO1


↑↑↑
いつもご覧いただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします⛩

コメント

  1. 名無しさん より:
    2
    0

    共産主義国家の無宗教と資本主義国家のそれの意味が分からないのか
    日中はまるで違うのに

  2. 名無しさん より:
    0
    0

    かつては学問は四書五経の素読からとされていたように
    道徳や倫理観に関しては儒教の影響も強い
    それは中国や韓国や台湾にもいえる。

  3. 名無しさん より:
    1
    0

    本スレ12コメの日本人嫁が信じている迷信って何だろう?
    化学調味料が喘息発作を引き起こすってやつかな?
    それとコカ・コーラが骨を溶かすってやつかも。
    まさかコロナワクチンにまつわる話じゃないだろうな?

  4. 名無しさん より:
    0
    0

    そうかぁ・・・?
    日本が宗教的でないのは、自分たちこそが神だと思ってるからじゃないの?
    昔なら神国日本とか言いながら鬼畜米英殺すべしと国中で叫び、
    今ならお客様は神様ですを悪用して神様気取りでサービスを強要するモンスタークレーマーとか

  5. 名無しさん より:
    0
    0

    サウジアラビアは100%イスラムらしいから1位かな
    ネットで知り合ったアニオタサウジが、間違って豚肉食べちゃったって楽しそうに話してたから思ってるほど厳しくはないのかな

タイトルとURLをコピーしました