アメリカ人に質問なんだけど、旧枢軸国(ドイツ、イタリア、日本)の中で、アメリカと一番親しい同盟国はどこだと思う?
Out of all former axis countries (Germany, Italy, and Japan) which do you think is America’s closet ally? from AskAnAmerican
- 第二次世界大戦時に連合国と戦った国(ドイツ、イタリア、日本)で一番アメリカと近い関係にある国についてアメリカ人が議論するスレッドをまとめました。
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
日本だと思う。
2:海外の匿名希望さん
間違いなく日本。
3:海外の匿名希望さん
圧倒的な差をつけて日本だな。
4:海外の匿名希望さん
変な話だよね。
第二次世界大戦でアメリカに直接攻撃してきた国であり、アメリカが2回も核爆弾を落とした国と一番仲良くなるなんてさ。
5:海外の匿名希望さん
第二次世界大戦の兵士がタイムトラベルしてこのスレを見たら何ていうかな?
6:海外の匿名希望さん
>>5
「アメリカと日本はズッ友!🥳 」
7:海外の匿名希望さん
おそらく日本でしょう。
この3つの国の中で一番アメリカに寄り添ってくれる同盟国だといつも感じています。
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
日本だな。
ドイツとイタリアは親密な同盟国だが、日本はかなりアメリカに頼ってると思う。
9:海外の匿名希望さん
スウェーデン人だが、まさか日本という意見が多いとはね。ドイツかと思ってたんだが。
日米よりも日独関係は少し知ってたけど、恥をかく前にコメント読んで良かった。
10:海外の匿名希望さん
絶対に日本。
同盟関係だけど、アメリカはドイツ人からはあまり好かれてないだろうなと思う。
11:海外の匿名希望さん
奇妙だが日本だな。
アメリカは日本に核爆弾を投下したから、ずーっと日本から恨まれていると思うかもしれないが、そうでもないんだよな。今まで何人かの日本人と話したことがあるけど、みんなアメリカに対して好意的だった。
まぁ俺たちの政府は外交がうまいってことなのかな。
12:海外の匿名希望さん
日本の圧勝だろう。ドイツも親しい関係ではあるけど。
13:海外の匿名希望さん
日本、議論する必要はない。
14:海外の匿名希望さん
日本だな、ドイツやイタリアを同盟国だと思ったことはない。
[ad10]
15:海外の匿名希望さん
日本🇯🇵
16:海外の匿名希望さん
一番仲良いのは日本、一番疎遠なのはドイツ。
17:海外の匿名希望さん
ドイツって言いたいけど、ほとんどの人が日本と言ってるのが興味深い。
18:海外の匿名希望さん
100パー日本だろ。
お互いに攻撃しあったっていうのに、皮肉なもんだよね。
19:海外の匿名希望さん
みんなが言ってる通り日本だと思う。
アメリカと日本の間には大きな文化交流があるし、日本の憲法はアメリカの憲法を一字一句書き換えたようなもんかなと。
20:海外の匿名希望さん
おそらく日本。
ドイツはアメリカに対してあまり関心ないし、イタリアは無関心。
これは個人レベルの話じゃなく、アメリカ政府がそう感じているだろうって話ね。
引用元:https://bit.ly/3BXwcKK
コメント
青春ドラマで意見が合わず殴り合ってけんかした後仲良しになるって展開が結構あるが、(自分は女なので理解できない)日米もそんな感じなのでは。
喧嘩の仕方を見れば卑怯な奴か正々堂々としている奴かわかるし。
それに今のところ中国に覇権国になられるよりアメリカの方がずーーーーーーーーーーーーーっといいし。
君は脱亜論を読むべきだ 特亜よりもよっぽどマシだぞアメリカは
まずはイギリスなんだろうけど、日本もそこそこ重用されるだろうね
なにせ、米中で事を構えるとなった場合、真っ先に焼け野原になるのは日本なんだから
日本を灰塵にしてでも、アメリカ本土は守る
日本は大事な同盟国さ
まー、この三国の中だからね
?
真っ先に焼け野原になるのは台湾か韓国だぞ
日本を灰燼にしないためにその2国が防衛ラインになってるのに何を言ってるのか
アメリカって欧州と仲悪いし、イスラム圏なんて敵だし、太平洋地域だけじゃね。
寄せ集め民族なんだからアメリカ人なんていないけどな。
まあ、地勢的に必然でもあるもんな。
ミサイルの到達範囲とか洋上航路とか考えると、日本の中でも特に沖縄の位置が絶妙過ぎる。
アメリカに信用はない、日本をATMにし、貿易はアメリカ有利になるようきょうよするジャイアンだと思ってる
別に日本が一番親密な同盟国でも、日本が出来る事なんて何も無いぞ。
アメリカがサービスを一方的に提供するだけだよ。
文化面ですっかりアメリカナイズされちゃったからな日本人は
特に団塊Jr世代はアメ製の音楽、映画、ファッション抜きで青春時代は語れないだろうね
本来的には同じ白人系である欧州各国と盟友でありたいんだろうが
近年欧州からはアメリカの世界戦略に対して疑義が提示されている
そんな時に有色人種のくせに健気に追従してくるアジアの有力国家があれば
アメリカとしてはその国に親近感を覚えてしまうのは致し方ないだろう
アホか ずっ敵やぞ。
無茶苦茶しやがって
私の旦那はアメリカ人だけど私以上に日本好きよw
きっと今の状況を見て双方の英霊達も喜んでると思うな
大体9割ぐらいの日本人は好意的だと思うよ
残りの1割は上のコメントの極右極左のおじーちゃん達と五毛だね
そりゃ冷戦時に超凶悪なソ連のお隣…
ここ二十年は腐って膨らみ増長した中共のお隣…
どうしたって核の傘の元で忠実に同盟者やってなきゃお陀仏じゃろ
イギリスの隣あたりに国土ごと引っ越せないもんか…
原爆も空襲も恨んではいない。ただ忘れないだけ。
様々なメリットデメリット考えた上で
価値観が近く生存のために仲良くするならアメリカしかないってだけ
周りがひどい奴らばかりでアメリカが一番の理解者って感じだよな
負けた国の敗戦処理も割りと感謝してるぜ、敗戦国なんて何されてもしかたがないのに