大谷翔平選手が100年に一度の二刀流と呼ばれる理由。
- MLBの「大谷翔平選手が100年に一度の二刀流と呼ばれる理由」という動画が話題になっていました。
- 動画を見た海外の視聴者からは大谷選手の身体能力だけではなく、やひたむきな姿勢や謙虚さを称賛する声が寄せられています。
[ad08]
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
大谷見てると打つ、投げる、走るっていう野球本来の楽しさを思い出す。
2:海外の匿名希望さん
二刀流をしたのは大谷以外にもいたけど、大谷が100年に1人の逸材であることは間違いない。
3:海外の匿名希望さん
大谷はお金じゃなくて、自分の可能性に賭けた人間なんだ。
自分自身にどれだけの可能性があるのか彼自身でさえもわかってない。
*日本ハムファイターズ時代の年棒は2億7,000万円。
去年の年棒は70万ドル(約7,500万円)だったのでファイターズ時代と比べるとまだ2億円近い差がある。
4:海外の匿名希望さん
俺って単純だから大谷が写ってるとなんでもクリックしちゃうのよね。
5:海外の匿名希望さん
>>4
同じく。
6:海外の匿名希望さん
大谷はベーブ・ルースよりもすごい!
日本の野球は世界一!
私は日本人です!JAPAN is No.1!
7:海外の匿名希望さん
>>6
釣れますか?
[ad09]
8:海外の匿名希望さん
>>6
あなた日本人じゃ無いでしょ。
まぁどこの国の人なのか大体予想つくけど。
9:海外の匿名希望さん
大谷がいつまでも健康でプレーし続けてくれることを願うよ。
10:海外の匿名希望さん
この男の存在は人類の中に宇宙人が紛れ込んでいることを裏付けている。
11:海外の匿名希望さん
100年ぶりの二刀流!?
野球界の五條悟だな。
12:海外の匿名希望さん
大谷翔平「Make Baseball Great Again!(野球を再び偉大なスポーツに!)」
…冗談は置いといて、大谷のおかげで沢山の人がMLBを見るようになったよね。
*Make America Great Again(アメリカ合衆国を再び偉大な国に)はアメリカの政治において用いられる選挙スローガン。
13:海外の匿名希望さん
大谷は他の選手とは違う。
パーティーに行ったり、遊びに行ったりとかもせず、野球以外のことは何もしてないみたいだ。
14:海外の匿名希望さん
カブスのファンだけど大谷はお気に入りの選手。
[ad10]
15:海外の匿名希望さん
大谷は英語で話すべきといった誰かさんは恥を知れ。
16:海外の匿名希望さん
たとえ自分が応援してるチームにいなくても大谷は野球ファン(特に若い世代)のインスピレーションである。
17:海外の匿名希望さん
もう二度とこんな事ないかもしれいから今のうちに彼のプレーを楽しまなきゃ。
大谷がバッティングで怪我するかもしれないし、肘を故障するかもしれないし、バナナの皮で滑るかもしれないし、、
これは歴史に刻まれる1ページだ、ちゃんと心に焼き付けておこう!
18:海外の匿名希望さん
大谷の身体能力は神からの贈り物。
19:海外の匿名希望さん
この子の謙虚さが好きだ。
20:海外の匿名希望さん
なぜかわからんが、この動画みて泣きそうになった。
引用元:https://bit.ly/3eh33Rs
コメント