最新の日本のカップ麺コーナー。
- 日本のコンビニのカップ麺コーナーの写真がバズっていました。
- 海外でもカップ麺は売られていますが、味付けが日本のと大きく異なり、種類も少なく、来日した外国人の中にはあまりの種類の多さに驚く人もいるそうです。
- 写真を見た外国人からは「天国じゃん」などのコメントが寄せられていました。
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
オイオイオイ、コロナ禍で日本に行けないのにこんな写真投稿しないでくれよ。
2:海外の匿名希望さん
ふつくしい。。
3:海外の匿名希望さん
こんなん天国やん。
4:海外の匿名希望さん
日本にはラーメン屋がいっぱいあるから、カップ麺がここまで人気とは思わんかったわ。
まぁ、たまにはチープな味も食べたくなるもんな。
5:スレ主
>>4
日本のカップ麺市場のレベルを舐めすぎ。
6:海外の匿名希望さん
全部食べてみたいんだけど、一つあたり大体いくらくらいするの?
7:スレ主
>>6
大体1.2〜2.5ドルくらいかな。
8:海外の匿名希望さん
夜通し飲み明かす時はチーズカレーヌードルがおすすめ。
ネットで買って輸入して食べたことがある、また食べたいなあ。
9:海外の匿名希望さん
UFOの焼きそば食べたい。
10:海外の匿名希望さん
日本のカップヌードルって美味しいの?どれか一つだけ選ぶなんて難しいよ。
11:スレ主
>>10
そもそもレシピが違うし、日本のカップヌードルのが明らかにうまい。
12:海外の匿名希望さん
>>11
海外でも日本で売ってるカップヌードルが買えればいいんだけどな。
こっちで売ってるのは不味すぎる。
13:海外の匿名希望さん
バンコクのセブンイレブンに雰囲気が似てる。
14:海外の匿名希望さん
そっちで袋麺って売ってるの?
近所のアジア食品販売店では袋麺が結構取り扱われてるけど。
15:スレ主
>>14
うん写真には写ってないけど、この棚の隣にあったよ。
16:海外の匿名希望さん
で、どれが一番うまいんや?
17:海外の匿名希望さん
>>16
この中やったら、ワイのオススメは阿夫利メシやな。
適度な柚子が効いててちょっぴりスパイシー、美味いしおもろい組み合わせやで。ちな、阿夫利メシはラーメンやなくてスープ飯な。最近はカップ麺とスープ飯を日替わりで食べとるわ。
18:スレ主
>>16
自分のブログで『最高のラーメンとは』って記事を昔書いたことがあるんだけど、人それぞれかなと。この写真に写ってるカップ麺は、3ドル(330円)の高級品から1ドル(110円)まで色々な種類があるけど、品質も違うし、写真左上のヤツは辛いのが好きな人にはちょうどいいけど、まぜそばだし。
写真の中央に写ってるラ王が良いと思うよ、それと無難だけどカップヌードルも。
もし豚骨ラーメンを探してるのなら、写真には写ってないけど、だるまのとんこつラーメンもかなり良いし、左上のぶぶか油そばもしっかりとした味で好き。
19:海外の匿名希望さん
よだれが止まらん。。。
20:海外の匿名希望さん
家族4人で日本へ旅行した時に、カップ麺を10個買ってみんなでホテルで食べたことがある。
本当に美味しかったし、旅行中で一番安上がりな晩御飯だった。
日清食品 AFURI 柚子辛紅阿夫利メシ 覚醒 90g×6個
引用元:https://bit.ly/2Y75Mrp
コメント
たまに食べたくなるよね。
日清のカップヌードル、海外の全然おいしくないんだよね。何でなんだろ?
たまに海外のカップ麺を食べると、びっくりするほど不味い。
スープが不味いのは好みの違いとしても、具が全然ダメ。
韓国のラーメンは同じ商品でも日本に輸出する分だけ具を多くしてるくらいだから、具が貧弱なカップ麺は日本じゃ売れない。(100均向けを除く)
自分は昔の金ちゃんラーメンが好きだったわ。
チャーシューがレトルトになってるやつ。角煮みたいで旨かった。
復刻してくれんかなぁ。
日本のカップ麺は約1200種類出てるんだってな
袋麺は含まずに
これからの食事を全てカップ麺にしても全種類食べきれないというw