サイン会で大人を完全に無視する大谷選手。
Ohtani completely ignores the adults during an autograph signing from angelsbaseball
- 子供向けのリトルリーグのイベントで大谷選手が大人気無いおじさんを無視する動画がバズっていました。
- 動画では我先にとサインを求めるおじさんよりも子供たちを優先してサインする大谷選手が映っており、海外ファンからは「哀れすぎるおじさんだ」などのコメントが寄せられていました。
海外の反応
1:海外の匿名希望さん
サインを貰おうとしてる子連れのおっさんいるやんけ。少しはマナーを守れよ。
2:海外の匿名希望さん
>>1
おっさんが野球ヒーローに憧れちゃいかんのか…?
3:海外の匿名希望さん
よくやった、このおっさんは最低だ。
4:海外の匿名希望さん
大谷を愛さないわけにはいかないよ。
5:海外の匿名希望さん
最終的に大谷はおっさんにサインしたんか?
サインもらった0.2秒後に、eBayで400ドル(4万円)で売りそうなタイプにしか見えんが。
6:海外の匿名希望さん
>>5
通訳の一平が「子供優先でお願いします」と言ってるが、個人的にはおっさんの番が来る前に時間切れになるのを期待。
7:海外の匿名希望さん
>>5
問題はeBayとかでサインボールを買う人たちがいることだよ。需要があるから商売が成立してしまう。
自分の憧れの選手が目の前でサインしてくれてるのを見る事こそがサインボールの醍醐味なのに。
8:海外の匿名希望さん
サイン会で大谷にサインを求めるのはアリだが、グッズ持参でリトルリーグのイベントに行ってサイン求めるのは哀れだしキモい。
9:海外の匿名希望さん
転売ヤーじゃなくても大人は我慢して、子供を先に行かせてあげるべき。
10:海外の匿名希望さん
このおっさん、サイン貰えなかったら「大谷はクソ野郎」とか言いそう。
11:海外の匿名希望さん
大谷っていつもこんな感じなの?
子供を優先するのは仕方のないことだと思うよ。子供にとってプロ野球選手にサインを貰うという体験はすごいことだし。僕も10~15歳の頃、球場の前でエンゼルスの選手にサインをもらった時のことは忘れられないよ。。まぁ、数が多いから忘れてしまったものもあるんだけどさ。
とにかく、僕は大人がこういうイベントに参加することを非難しない、実際に僕もサインが欲しいし、野球は世代を超えて楽しめるスポーツだしね。。
いや、でも、、大谷を責めるつもりはないよ。子供優先するべきだし、大谷もそれをわかってて子供たちにサインしてるんだと思うしさ。
12:海外の匿名希望さん
最近のMLBの試合では、このおっさんみたいに子供の列に割り込んでサインを貰おうとする奴がいるんだけど、まさかこのスレにそんなことをする奴はいないよな…?
13:海外の匿名希望さん
オイオイオイ、イベント代を払ってるのは子供じゃなくて大人だぞ?
子供にイベントを楽しんで欲しいという気持ちはわからんでもないが、大人の方がサインを大切にするに決まってんだろ。
14:海外の匿名希望さん
>>13
自分の子供のイベント代を払ったからって、子供よりも自分の方がサインを貰う資格があると言うのは流石に無理がある。
そもそも7歳の子供にイベント代を支払う能力があるとでも?
15:海外の匿名希望さん
このスレに書き込んでる奴らは、大谷やトラウトが目の前に居ても、自分は我慢をしてサインは貰わないみたいな言い草のやつばっかりだなw
16:海外の匿名希望さん
>>15
目の前にいたら、自分の子供にやらせるもん。
17:海外の匿名希望さん
そもそもリトルリーグでイベントが行われてるわけだしな。
バイアスがかかってるかも知れんが、このおっさんは転売ヤーにしか見えん。
18:海外の匿名希望さん
大谷の好きなところがまた一つ増えた。
引用元:https://bit.ly/3glle9p https://bit.ly/3842WoL
コメント