海外「夢のようなおばあちゃん」世界最高齢の日本人ゲーマー、なんと90歳超(海外の反応)

ゲーム
注目記事(外部サイト)
こちらの記事もおすすめ(外部サイト)
ピックアップ記事(外部)
スポンサーリンク
[ad06]
スポンサーリンク
[ad07]

90歳のゲームおばあちゃんに会ってみた。

  • 世界最高齢のゲーム・ユーチューバーとしてギネス認定されている日本人の森浜子さんが話題になっていました。
  • 森さんは約38年前に趣味としてゲームを始め、現在までに200以上のゲームをプレーしています。
  • 動画を見た外国人からは「高齢ゲーマーだが、希望が湧いた」「子供にとって夢のおばあちゃん」などの声が寄せられています。
海外の反応

1:海外の匿名希望さん
Youtuber:画面の背景に銀の盾
このおばあちゃん:画面の背景にギネス賞状

 

2:海外の匿名希望さん
普通は孫におばあちゃんがゲームをしないよう注意するけど、この人の場合は逆だな。

 

3:海外の匿名希望さん
ことわざに「何かを始めるのに遅すぎることはない」ってあるけど、このおばあちゃんは完璧な例だね。

 

4:海外の匿名希望さん
46歳のゲーマーです。このおばあちゃんは希望を与えてくれました 🙂

 

5:海外の匿名希望さん
プレステの「遊びの限界を超える」ってこういう意味だったのか。

 

*2020年に公開されたPlay StationのCMで使われたフレーズ「Play Has No Limits」のこと。

 

6:海外の匿名希望さん
高齢者がゲームで遊ぶことは、実は脳にとても良いことなんだ。ゲームによって脳が活性化し、色々な脳の問題を防ぐことができるだろう。

 

7:海外の匿名希望さん
ゲームデザイナーだが、おそらく老後はこんな風に僕も過ごすのかな。

 

8:海外の匿名希望さん
おそらく60年後、全ての高齢者はこのおばあちゃんみたいになってるはずだ。

 

9:海外の匿名希望さん
「うちのばあちゃんの方が上手い」って言葉があるけど、このおばあちゃんみたら違う意味合いに聞こえてくるよ。

 

*My grandma can do better than you(うちのおばあちゃんの方が君よりも上手にできる)は、ゲームやスポーツの試合などで相手を馬鹿にするときによく使われるフレーズ。

 

10:海外の匿名希望さん
このおばあちゃんがゲーマー人生を選んだのではなく、ゲーマー人生がおばあちゃんを選んだのだ。

 

11:海外の匿名希望さん
ゲームは暴力事件に影響を与えると言ってる大人よりも、このおばあちゃんの方が年上っていうね。

 

12:海外の匿名希望さん
子供たちの夢のおばあちゃんだね。

 

13:海外の匿名希望さん
孫たちはこのおばあちゃんを誇りに思うべき。

 

14:海外の匿名希望さん
こんな素敵なおばあちゃんと一緒に協力プレイができたら、本当に光栄だね。動画見て嬉しくなって涙が出てきたよ。 

 

15:海外の匿名希望さん
ゲームするだけでギネス世界記録を取るなんて。

 

16:海外の匿名希望さん
ゲームは40歳までかなと思ってたけど、これを見て一生ゲーマーでいようと思った。

 

17:海外の匿名希望さん
素晴らしい。もっとたくさんの高齢者がゲームをして認知機能を高めるべきだよ。

 

18:海外の匿名希望さん
GTA6が出るまで生きててくれよな。

 

19:海外の匿名希望さん
オイオイ、このおばあちゃんフォートナイトやってるじゃん。俺ときたらマインクラフトでエンダードラゴンさえも倒せないのに😭😭😭

 

20:海外の匿名希望さん
ゲームをするのに年齢は関係ない🎮🎮🎮🎮🎮

 

 

引用元:https://bit.ly/3xZX9Lr


↑↑↑クリックして応援をお願いします🐶

コメント

タイトルとURLをコピーしました